FE20-70mmf4G作例レビュー ソニー最強の軽いズームレンズ

カメラ

FE20-70mmf4G作例レビュー ソニー最強の軽いズームレンズ

FE20-70mmf4G(SEL2070G)は一本あれば何でも出来るレンズです。気にする点はF4で暗所ではどうなのか。比較対象のレンズ達と何が違うのかです。作例とレビューを共有します。

この記事の結論

  • FE20-70mmf4Gは画角、軽さ、値段的に最高
  • 暗所でもそれほど問題ない
  • 比較対象のレンズ中で最もバランスが良い

FE20-70mmf4G作例レビュー ソニー最強の軽いズームレンズ

FE20-70mmf4G(SEL2070G)作例

有馬温泉何もないしつまらない?宿泊はなぜか高いし日帰り良い【車なし】

FE20-70mmf4G(SEL2070G)レビュー。F4でも暗所は悪くない

FE20-70mmf4G(SEL2070G)が素晴らしい点は、軽くて20-70mmという使いやすい画角の範囲です。

重さはなんと488g

近いレンズで言うと、シグマ28-70mm F2.8 DG DNが470gです。

しかし純正でないためアクティブ手振れ補正が微妙な点と、広角さではSEL2070Gの方が優れています。

純正でこの画角のカバー範囲と軽さは破格です。

難点で言えば純正であるが故価格がシグマやタムロンよりも高いこと。

あと、インナーズームではないので、結構伸びます。

また、F4であるため暗所で結構ノイズが出るのでは?と懸念はありました。

実際使ってみた結果、そちらは大きな問題ではありませんでした。

城崎温泉と有馬温泉どっち?カップルや子連れの楽しみ方と一泊二日観光

正直な話、ネット上に載せるレベルの画像であればほとんどF4による弱さは分かりません。

動画を撮る場合は別ですけどね。

類似レンズとの比較

シグマ 28-70mm F2.8 DG DN
タムロン 28-75mm F/2.8 Di III RXD

金銭的にきついなら、10万切ってるシグマ 28-70mm F2.8 DG DNタムロン 28-75mm F/2.8 Di III RXDがおすすめです。

その中でも軽いのが良いなら470gのシグマ、より望遠気味に画角が欲しいなら75mmのタムロンがおすすめです。

比較対象になるのは、主にこのあたりです。

シグマ 28-70mm F2.8タムロン 28-75mm F/2.8
重さ
広角××
望遠
画質
価格10万以下10万以下
シグマ(Sigma)
¥90,000 (2023/05/07 21:06時点 | Amazon調べ)
タムロン(TAMRON)
¥93,000 (2023/05/07 21:05時点 | Amazon調べ)

あと一応シグマ 24-70mm F2.8 DG DNあたりもありますが、830gと馬鹿みたいに重いので話になりません。

FE 24-70mm F2.8 GM II SEL2470GM2

ソニー同士で比べたらこんな感じ。こちらはアクティブ手振れ補正の効きの良さなど純正故のメリットもあります。

FE 20-70mmGFE 24-70mmGM2FE 24-105mmG
重さ××
広角
望遠
画質
価格10万台20万台10万台

ソニーGM2は倍の値段で20万越え。こちらも候補に入りづらいかもしれません。

結局GMレンズとGレンズって素人目線それほど違いが分かりづらいってのもあります。

なら半額のGレンズでいいんじゃないかと。しかもだいぶ軽いし。

ソニー FE 24-105mm F4 G OSSも663gと結構重いです。

なら望遠削って400g台持ってく方が気が楽だとは思います。

まあ、使い方次第という感じでしょう。

純正の方がアクティブ手振れ補正が効きやすいし、広角20mmや軽さ470gと最もバランスが良いです。

結局おさまるところにおさまるのが、今回のソニー 20-70mm F4 G SEL2070Gということになります。

個人的には超絶ベストな選択だったと思います。買ってよかったです。

自作pcのやめた・時代遅れで廃れた説はいらない。BTOと共存が最適解

PC

2023/5/30

自作pcのやめた・時代遅れで廃れた説はいらない。BTOと共存が最適解

自作PCをやめたとか、時代遅れで廃れたって話があります。業者が組んで送ってくれるBTOが便利だし、敷居が高いってことなんでしょう。ですが、結論自作PCは悪くない選択です。 この記事の結論 PC自作の鉄則!2023 編集:日経PC21 ¥1,782 (2023/05/26 14:05時点 | Amazon調べ) Amazonで探す \楽天ポイント5倍セール!/ 楽天市場で探す Yahooショッピングで探す ポチップ 自作pcのやめた・時代遅れで廃れた説はいらない。BTOと共存が最適解 自作と聞くと初中級者に ...

続きを読む

アマゾンプライム星5級の邦画おすすめ 俺的アマプラ邦画ランキング

映画紹介

2023/5/29

アマゾンプライム星5級の邦画おすすめ 俺的アマプラ邦画ランキング

アマゾンプライムで見れる星5級の邦画のおすすめをご紹介します。批評とか無関係で、超個人的な邦画ランキングです。 (アニメは除いてます。) アマゾンプライム星5級の邦画おすすめ 俺的アマプラ邦画ランキング 歩いても歩いても 1位 少年を助けて溺死した長男の死を悼むため、主人公・良多とその妻・ゆかり、ゆかりの連れ子・あつしとともに実家に帰省します。 家族は一日中会話を交わし、食事を共にし、亡くなった息子のことを思い出すのですが、日が進むにつれて、家族のギクシャク感が表面化します。 良太は亡くなった兄の影のよう ...

続きを読む

imdb8以上ドラマランキング アマゾンプライムの星5級海外ドラマ選

映画紹介

2023/5/29

imdb8以上ドラマランキング アマゾンプライムの星5級海外ドラマ選

映画批評サイトimdbで8点以上は名作ドラマです。今回はアマゾンプライムで見れる海外ドラマをランキング順に選出しました。 (imdb評価は2023/05時点のものです) imdb8以上ドラマランキング アマゾンプライムの星5級海外ドラマ選 ブレイキング・バッド ★9.4 imdb評価 ★9.4 化学教師ウォルター・ホワイトが、末期の肺がんを宣告されたことをきっかけに、元教え子でドラッグディーラーのジェシー・ピンクマンと共同でメタンフェタミンの製造・販売を始めるというストーリーです。 ウォルターは経済的な困 ...

続きを読む

youtubeは3ヶ月後に伸びるは余裕で嘘。伸びないからつらい人へ

ブログ・Youtube

2023/5/26

youtubeは3ヶ月後に伸びるは余裕で嘘。伸びないからつらい人へ

youtubeは3ヶ月後に伸びるって逸話がありますが、あれは余裕で嘘でした。チャンネル開始から現在3か月経過。伸びないからつらい人へお互いつらいよなって話と、多少でも役に立ちそうなことを情報共有します。 2023/02/25~05/24 視聴回数 総視聴時間 動画数 登録者 14.2万 9,665時間 15本 587人 ジャンルはPC関連。現在週1投稿です。 youtube3か月投稿して思ったこと youtubeは3ヶ月後に伸びるは余裕で嘘 まず、youtubeで〇か月で伸びます!みたいな話は嘘です。 じ ...

続きを読む

ゲーミングpc買ってよかったと思える選び方 買うべきか悩む人へ買う勇気を

PC

2023/5/30

ゲーミングpc買ってよかったと思える選び方 買うべきか悩む人へ買う勇気を

ゲーミングpc買ってよかったと思える選び方について用途別おすすめPCをご紹介します。買うべきか悩む人は買う勇気持ってとっとと買いましょう。 ゲーミングpc買ってよかったと思える選び方 買うべきか悩む人へ買う勇気を 主にBTOパソコンと自作の2つのタイプを紹介します。予算に余裕があって面倒くさいのが嫌な人はBTO、自分で一からやりたい人は自作PCを見てみてください。 大事なのは、用途に合ってないPCを買わないことです。上中下くらいに分けて、不満があれば一部パーツを自分で変えたり等調整すれば良いのです。 BT ...

続きを読む

-カメラ
-,