本サイトは広告を含みます PC

B550がベスト! X570 B550 A520の違い AMDマザボ比較

AMDマザボにはX570 B550 A520があります。違いは何か。それは値段、スロット数、OC(オーバークロック)できるかです。一般家庭で使うならX570はオーバースペック気味。買うのはB550一択で良いです。

この記事の結論

  • X570はオーバースペック気味
  • B550は9割の人が買い
  • A520は小型PC用

現在は600番台が主流で、下記記事の方が新しい内容です。

B550がベスト! X570 B550 A520の違い AMDマザボ比較

まず、同じメーカーのB550でもいくつか種類があります。ASUSなら、ROGやらPRIMEやTUFです。

比較の為、ASUSのTUF GAMING PLUSでの違いをご紹介します。

初心者向けの記事のため、用語はどんどん注訳を入れるので安心してください。

X570 B550 A520の比較

X570B550A520
電源ATXATXMicroATX
PCI-E 16×2本2本1本
SATA8本6本4本
m.2ソケット221
displayport110
USBUSB3.2 Gen2 Type-Ax1
USB3.2 Gen1 Type-Ax4
USB2.0x2
USB3.2 Gen2 Type-Ax1/Type-Cx1
USB3.2 Gen1 Type-Ax4
USB2.0x2
USB3.2 Gen2 Type-Ax2/Type-Cx1
USB3.2 Gen1 Type-Ax4
VRMフェーズ数8+28+28

PCI-E 16x

グラボをマザーボードに差し込むためのものです。

基本グラボは16のピンがあるので、16xとなってます。

2本ということは、グラボが2つ差せるよ、の意味になります。

2本差しは普通使いません。

SATA

HDDやSSDを差す規格です。

家庭用であれば、2、3あれば充分です。

他にもm.2だって差せるわけですから。

m.2

SSDに接続する新たな規格です。

従来はHDDと同じSATA接続をしていましたが、現在はm.2の方が早いと言われています。

これは2つソケットがあった方が嬉しいです。

何かの拍子で容量増加させたとき、古い方も同時に使えますし、バックアップも1つのPCで完結出来ます。

VRMフェーズ数

電力供給がどのくらい分散されているかの数値です。

マザーボード上の電圧変換回路をVRMと言います。

これだけ聞くと意味が分からないと思いますが、

要は「高いほど高負荷に強いよ」と言いたいわけです。

上位モデルはオーバークロックすることを想定されているわけです。

オーバークロック前提ならX570

スロット数もそうですが、x570は一般家庭の使用にはスペック過多な仕様です。

元々オーバークロックはメーカーの保証対象外です。

よっぽどのゲーマーじゃなきゃする必要性がありません。

あとdisplayportは映像を出力するものですが、どうせグラボから出力するので、ここでは説明を省きます。

AMDチップセットの各特徴

X570


VRMフェーズ数による電源負荷に強いため、主にハードゲーマー向きです。

オーバークロック前提の作りとなります。

前述しましたが、オーバークロックは難易度が少し高いです。

仮にできたとしても、ものすごく処理能力が上がるわけでもありません。

あと、AMDは元々消費電力が高くないので、オーバークロックしないならVRMフェーズはそこまで必要ないかと。

また、拡張性は上位版のこちらの方が高いです。

B550


無難です。これを買っておけば間違いないです。

一応B550もMicro ATX製品もあります。

その場合はB550Mみたいに”M”がついているので、気を付けてください。

また、最近では後継のB650が発売されています。拡張性が問題ないし、そんなにハードに使わないっていうなら、半額に近いB550でも問題はありません。

A520


電源がMicroATX用です。

もう一度比較表で注目してほしいのは、マザーボードには指定する電源の種類があることです。

A520は小型PCに積まれている電源の、MicroATX用です。

小型PCも結構流行っているので、場所を取りたくない人はA520を選択することになります。

B550で充分。小さいPCが良いならA520も検討

まとめると、こんな感じです。

X570

→オーバークロックするハードゲーマー向き。

B550

 →万人向け。ほとんどの人がこれで問題ない。

A520

→省スペース用。置き場所に困る人や低スペックPCを求める人向け


つまり、大多数の人はB550を買っておけば問題ないということです。

動画解説

X670EとX670 B650EとB650の違い。AMDマザーボード比較

アーロンチェアて時代遅れなのか試してみたけどエルゴヒューマンの10倍良い

ガジェット

2024/11/7

アーロンチェアて時代遅れなのか?実際に買って試してみた

絶賛されている高級オフィスチェアの王様アーロンチェア。もはや時代遅れ説もありますが、実際に買って座ってみました。結論、かなり人を選ぶ。ただしとんでもなく良く考えられた椅子。 エルゴヒューマン → ハーマンミラーの乗り換えですが、エルゴはゴミ。こっちは値段の価値があると思わされます。 アーロンチェアはあえて不自由に作られている ざっくりとした感想は以下。 全部悪口に聞こえますが、実はこれ(多分)狙って作られています。 アーロンの目的はどんな体型の人も正しい姿勢を保つこと。 これは公式サイトのモデルさん達です ...

続きを読む

楽天モバイル三木谷キャンペーンが1年ほぼ無料みたいなもん使わざるを得ない

スマホ

2024/10/12

楽天モバイル(三木谷キャンペーン)が1年ほぼ無料みたいなもん。使わざるを得ない

現在楽天モバイルが14,000P還元というド派手なキャンペーンをやってます。 使い方によっては向こう1年ほぼ無料みたいなもの。これを利用してsim代をのらりくらり超格安にしてしまおうと壮大な計画を立てております。 こういうキャンペーンにのせられるのは嫌いなんですが、今回は乗ろうと思いました。 楽天モバイル 三木谷キャンペーン 向こう1年タダみたいなもん 現在、三木谷キャンペーンというものが行われていて、乗り換えの人は14,000Pもらえます。新規は7,000P。しかも5回線までキャンペーン適用可という大盤 ...

続きを読む

iPhone16Proレビュー。結構な問題作。カメラコントロールも微妙

スマホ

2024/10/16

iPhone16Proレビュー。結構な問題作。カメラコントロールも微妙

iPhoneが発売して約1ヶ月。使ってみた感想としては、「うーん...」というのが正直な感想です。しかも今回は宣伝の仕方にも結構問題有りです。 この記事の結論 色々問題作な16Pro まず今回のiPhone 16Proですが、結構問題作です。 新機能カメラコントロールは繊細な指操作が求められて微妙。重量も大型化して重くなり、それなりに批判されています。 最も批判を受けているのが宣伝方法で、AI関連は日本じゃまだずっと先まで使えないし、カメラの反射防止コーティングも項目がサイレント削除されていたりと、かなり ...

続きを読む

4大おすすめしないクレカ。4大作った方が良いクレカ

お得な生活術

2024/10/13

4大おすすめしないクレカ。4大作った方が良い最強クレカ ~学生&社会人用~

世の中は色々な情報で満ち溢れています。そんなあなたに、ブロガー兼youtuberとして稼いでいる中堅クラスが、作ってはいけないクレカ四天王と作った方が良いクレカを情報操作なしでお教えします。 (2024/09/30時点) 作ってはいけないクレカ JCBカードW "アマゾン クレカ おすすめ"の検索で大抵出てくるのがこちら。ほとんどのクレカブログやyoutubeで紹介されてます。 はっきりっておすすめしません。 アマゾンを例に出すと、ポイント2倍とか専用サイト経由するとポイント4倍なんて話をしてますが、還元 ...

続きを読む

Airpods4レビュー。AirpodsPro2と何が違い、どちらを買うべきか

オーディオ機器

2024/9/27

Airpods4レビュー。AirpodsPro2と何が違い、どちらを買うべきか

Airpods4ついに出ました。結論おすすめです。ただしAirPodsPro2とは用途が違うので、理解した上で買いましょう。基本はノイキャン有版の話です。 この記事の結論 4の装着感は格段に上がった。耳が痛くなりづらい まず今回一番向上したのが装着感。 前作3は耳にきっちりはめて入れるタイプだったため、良くも悪くも耳穴に沿った形。長時間付けてると耳が痛くなることがありました。 今回の4では水平に切られた感があり、耳の中まで入りません。代わりに吸い付くようにして耳の手前で止まります。 入れているというより、 ...

続きを読む

-PC