Pixel6a Pixel7ツインアプリの方法 アンドロイドおすすめクローン

アプリ・ソフト情報 スマホ

Pixel6a Pixel7ツインアプリの方法 アンドロイドおすすめクローン

僕が先日購入したピクセル6aはツインアプリ(デュアルアプリ)が出来ません。

Lineなどはアカウントを切り替えたい場合があるので、結構致命的です。

ツインアプリ可能メーカー

ASUS、OPPO、Huawei、Xiaomi、サムスン

このメーカーに該当しないとツインアプリが既存で入っていません。

しかし安心してください。

アンドロイドはGoogle Playからツインアプリ機能をインストールできます。

ピクセルじゃなくてもツインアプリができないアンドロイド全般に有効です。

結論から言うと、「Island」というアプリがおすすめです。

広告なしで、動作も安定しているからです。


本記事で分かること

  1. おすすめのツインアプリはどれか
  2. ツインアプリの比較
  3. アプリクローンのやり方

Pixel6a Pixel7ツインアプリの方法 アンドロイドおすすめクローン

おすすめツインアプリ「Island」の使い方は?

まず、こちらからインストールします。

アプリの一覧が出てくるので、MAINLANDのタブをタップ。

ここではインスタグラムを複製します。

タップしたら、右下のプラスアイコンを押します。

googleアカウント自体を分けたい場合は「via Play Store」を押さず、「Island」をタップ。

(googleサブアカで分けたい人用です)

単に複製したいだけなら「via Play Store」を押して「Island」をタップ。

紫色が消えるとgoogleアカウントを経由しない意味になります。

それから、アプリをインストール。

タブ右の「ISLAND」を押すと、「Instagram」が出てきます。

右下の縦型三点リーダーを押して、「Create Unfreeze & Launch shortcut」を選びます。

機種によりますが、ショートカットアイコンをホームに設置します。

アイコンが出てきました。Island製は右下に山のアイコンが出ます。

これでいつでもツインアプリにホームからアクセスできます!

以下のアプリは「Island」が何らかの理由で使えなくなった場合の控えです。

「Multiple Accounts」はアプリ起動の度に広告が出る

アプリ起動の度に広告が出るので、現状オススメはしていません。

しかし動作は安定しているので、「Island」が使えないとき用のアプリです。

まず、google playでインストールし、アプリを開きます。

ごちゃごちゃ聞かれますが、プライバシーポリシーについてです。

規約に基づいて、色々情報もらうよ?と言っています。

怪しく聞こえるかもしれませんが、昨今のアプリは聞いてきます。

「AGREE AND CONTIINUE」を押します。

アクセス許可しましょう。

右下に+ボタンがあります。

そちらから複製したいアプリを選択します。

みなさんが普段使っているアプリがでてくるので、+ボタンで追加。

ここではTwitterを複製したいと思います。

すでにこのまま押してもクローンアプリが使えますが、ちょっと不便です。

ホーム画面にショートカットを作成します。

Twitterを長押しして、「Home Screen...」というボタンを押します。

名前を決めて、saveをタップ。

この辺りは機種によると思いますが、Pixel6aだとこんなのが出てきます。

自動的に追加で空き枠に勝手に入ります。

自分でカスタマイズしたい人は長押ししてホーム画面に設置しましょう。

こんな感じに色々なアプリをホーム画面に配置できます。

ちなみに固定通知がごちゃごちゃ出てきますが、不要なので通知offにしておきましょう。

「クローンアプリ Parallel Space」は面白いが落ちる

現在は度々落ちる現象が見受けられます。推奨はしていません。

ただ、みなさんの閲覧時点では改善されている可能性があります。

使い方は①Multiple Accountsとほぼ同様です。

しかも色々、プラグイン機能が使えます。

プラグインとは機能を自由に追加して、できることを増やすものです。

いくつか紹介します。

プライバシーモードでアプリをロック

例えば、プライバシーモードでアプリをロックすることが出来ます。

プライバシーを押すと、ロック画面に遷移。

パスワードを入力しない、アクセスできません。

アプリロックはよくある機能ですが、プラグインを入れて1つのアプリで完結するのは良いですね。

ちなみにクローンアプリは入れられないっぽいです。

フェイクアイコン表示「プライバシーアイコン」

人に見られたくないアプリを使うときってありますよね。

特に既婚者の方。

例えば上の画像だとぱっと見フェイスブックがあるか分かりません。

このプライバシーアイコンという機能でアイコンを変えているのです。

さらに、名前も変えることができます。

例えば、「健全なアプリ」という名前に変えます。

クローンアプリ一覧に並ぶので、ホーム画面に設置。

見事にフェイクアイコンの完成です。

奥さんにケータイを見られても大丈夫です。

実は「Multiple Accounts」も同じ機能があります。

ですが、名前が英数字のみ。日本語は使えないんですよね。

プラグインがあって拡張性が高いのは「クローンアプリ Parallel Space」です。

広告を気にしないなら、こちらの方が良いかもしれません。

「並行世界」はショートカット出来ない

一番有名かもしれないクローンアプリです。

(名前もどこかカッコいい…)

しかしホーム画面のショートカット機能が無料版ではできません。

しかも並行世界を起動するたび、広告が流れます。

正直別のアプリで良いや、ってなります。

なのでパス。

アンドロイドでツインアプリなら「Island」でOK。

結論としては「Island」が使えます。

ただし、今後広告がどのようにつくかによって、利便性が変わっているかもしれません。

その辺り、要領よく乗り換えも検討していきましょう。

補足ですが、使いづらいピクセルランチャーを変えてもツインアプリは普通に機能します。

youtube1か月は伸びない?始めて1ヶ月で登録者100人超えたら1000人登録へ

ブログ・Youtube

2023/3/21

youtube1か月は伸びない?始めて1ヶ月登録者100人超えたら

ブログが1年と月10万PVを迎えた境に、youtubeも始めました。壁と言われるチャンネル登録100人を超えたので、期間や方法、視聴者層の割合などを共有します。 2023/02/25~03/21 視聴回数 クリック率 総視聴時間 動画数 登録者 2.4万 4.5% 1666.8時間 4 122 youtube1か月で思ったこと 視聴者層は30代~50代が80%、特に40代くらいが多いです。また、90%近く男性です。 この辺は一番お金を使う層になるので、的確にマーケティングできているようです。 youtub ...

続きを読む

ウイダーinバープロテインで買ってはいけない物

生活用品

2023/3/17

ウイダーinバープロテインで買ってはいけない物 ~太るやつは選ぶな~

ダイエットに欠かせないのがプロテイン。またどこでもとれるのがプロテインバーです。有名なのがウイダーinバープロテインですが買ってはいけない物ばかりです。太るやつを選んではいけません。筋トレやダイエットのマイナスになります。 この記事の結論 inバー プロテイン グラノーラ (14本入×1箱) プロテインバー フルーツの入ったザクザク食感グラノーラ 高タンパク10g 低脂肪 植物性プロテイン 鉄分 プロテインの働き強めるEルチン配合 森永製菓 inバー ¥2,182 (2023/03/19 04:38時点 ...

続きを読む

ryzen7000シリーズ性能とインテル13世代比較。やめとけ話は昔の事

PC・周辺機器

2023/3/19

ryzen7000シリーズ性能とインテル13世代比較。やめとけ話は昔の事

ryzen7000シリーズがインテル13世代とかなり良い勝負をしています。かつてのryzenやめとけ話は今は昔となりました。今回は7000シリーズを5000、さらにインテル13世代と比較していきます。 この記事の結論 【Amazon.co.jp限定】 AMD Ryzen 7 7700X, without cooler 4.5GHz 8コア / 16スレッド 40MB 105W 正規代理店品 100-100000591WOF/EW-1Y AMD ¥50,303 (2023/03/16 03:23時点 | A ...

続きを読む

intel13世代12世代CPU性能比較 スルーで14世代待つべき人は?

PC・周辺機器

2023/3/17

intel13世代12世代CPU性能比較。スルーで14世代待つべき?

intel第13世代CPUは性能だけでなく、円安で価格も大幅に上がりました。第12世代と比較して迷うところではあります。どちらを買うべきか比較してみたいと思います。 この記事の結論 インテル INTEL CPU RPL-S CoreI7-13700F 16/24 5.20GHz 6xx/7xxChipset グラフィック機能なし 国内正規代理店品 インテル ¥51,848 (2023/03/16 23:16時点 | Amazon調べ) Amazonで探す 楽天市場で探す Yahooショッピングで探す ポチ ...

続きを読む

削除: アマゾンプライム星5級&星4以上のアニメ名作 大人におすすめ一覧

映画紹介

2023/3/7

アマゾンプライム星5級&星4以上のアニメ名作 大人向けおすすめ一覧

アマゾンプライムのおすすめ星5&星4クラスのアニメ名作をご紹介します。今回は特に大人向けで感動&爆笑アニメを一覧にしました。 アマゾンプライム星5級&星4以上のアニメ名作 大人におすすめ一覧 プラネテス 最高のSFアニメで、僕が最も好きなアニメです。 主人公のハチマキはデブリ屋と呼ばれる宇宙のゴミを回収する作業員でした。 宇宙では船の残骸などが旅客に当たると大事故になるため、非常に重要な仕事です。 一方で、世間の裏方かつ格下的な仕事として扱われていました。 ハチマキは宇宙船を買うことを夢に見つつも、一介の ...

続きを読む

-アプリ・ソフト情報, スマホ