広告 カメラ

α7cは使いにくい→α7Ⅳ乗換で快適 a7cはいらない?後悔した?

α7cは使いにくい→α7Ⅳ乗換で快適 a7cはいらない?後悔した?

α7c使いにくい→α7Ⅳに乗換の理由と比較

先日α7cからα7Ⅳへ乗り換えました。

安定感のあるグリップや新メニュー画面など魅力がたくさんあったのです。

率直に言って、買い替えて大満足でした。

α7cは後悔とまではいきませんが、最初からα7Ⅳで良かった感はあります。

しかし、小さな不満の積もりで、乗り換えて大丈夫か結構悩みました。

一番の懸念はα7Ⅳの方が150g重いこと。

各重量(バッテリー込み)

α7Ⅳ→約658 g

α7c→約509g

150gは結構な差です。

絶妙な重さを気にしてためらったのですが、実は軽さすらα7Ⅳが上回る利点があったのです。

それぞれ優れている面を紹介しつつ説明していきます。

α7Ⅳが優れている点&α7cが使いにくい点

グリップがしやすく、結局軽く感じる。

最も気になっていた点ですが、持ってみると実はそれほど大差なかったのです。

α7Ⅳの利点というより、α7cの欠点ですが、α7cはグリップが浅く使いにくいです。

α7c

平坦すぎる上、でっぱりが少ないので、手を丸めて抱え込むことができません。

縦に長さが足りず、小指余りという現象が起きてしまいます。

つまむように持つのがα7c。これでは軽さ以上に重く感じるのです。

一方、α7Ⅳは手の大きい男性が持ってもしっかりホールド感が得られます。

α7Ⅳ

小指余り現象も起きません。

結果的に重さ問題はそれほど大差なかったのです。

新メニュー画面。タッチパネル対応。ボタン位置良好

α7Ⅳ

ソニーカメラの絶望的にもっさりして使いづらかったメニューが一新。

α7Ⅳも恩恵を受けています。

全てタッチパネルもスティック操作も可能です。(というか何で今までできなかったんでしょう?)

逆にα7cは旧式のもっさりメニュー画面のままです。

さらに、使った人は共感してもらえると思うのですが、メニューボタンの位置が最悪。

ド真ん中ですから。

α7c

左手で押そうとするとファインダーを隠してしまい、画面が消えます。

持ち手の右手で押そうとすると、カメラを落としそうになります。

ボタンとファインダーの位置が絶望でしかありませんでした。

α7Ⅳはα7Ⅲを引き継いでくれていて問題ありません。

動画が4k60fps対応

α7Ⅳは60fpsに対応しました。

スポーツとか、子供が遊んでいるところとか、動く被写体撮影に強くなりました。

ただし、60fpsは1.5倍クロップがかかります。

さらに、アクティブ手振れ補正を入れると、1.1倍され二段階クロップされます。

あと、なぜか30fpsが消えました。24か60のみです。

4k撮影時

α7c→24fps, 30fps(クロップ1.2倍)

α7Ⅳ→24fps, 60fps(クロップ1.5倍)

ジンバル使ってアクティブ手振れ補正いれると、60fpsはかなりスムーズに撮影できます。

郡上八幡観光 Gujo Hachiman walking 岐阜旅行

スローモーション撮影したい人は120fpsが出来るα7sⅢの方が良いかもしれません。

その場合、画素数が極端に落ちたり、値段がα7Ⅳの10万円以上上がったりするので、よく考えた方が良いです。

α7cが優れている点

外出時の軽さ

さっき持った時の軽さの話をしましたが、鞄に入れて持ち出すとなると話は別です。

これはもう単純に150gほど重くなります。

あと、α7cは前後バランスを考えて比較的軽いレンズをつける傾向があるはずです。

逆に言えば重いレンズはつけづらい。

さらに、ジンバルに載せる場合、積載量がいらないので、Mini-pなど軽量ジンバルを使えます。

全てにおいて軽さ命の人はα7cが選択肢に入ってきます。

実際、僕も旅行でMoza Mini-pジンバルと持ち出して撮影したのですが、格段に軽かったです。

ひがし茶屋街 主計町茶屋街 Higashi Chaya, Kazuemachi Chaya District 金沢旅行 石川観光 #ひがし茶屋街

安い。ただし初期費用の意味

2022年7月現在、マップカメラではα7cのブラック新品が21万程度。(シルバー新品は在庫無でした)

α7Ⅳ新品が29万程度といったところです。

価格差が約8万ほどあります。ですが直接的に8万円得するわけじゃありません。

購入費と買取の差額

α7c 差額7万 = 購入費21万 - 買取額14万

α7Ⅳ 差額8万 = 購入費29万 - 買取額21万

買取価格ではα7cのブラックが14万台。

差額で考えると格段に安いというわけではありません。

カメラは「実費=購入額-買取額」まで考えた部分が費用です。

apple製品のように、値下がりに振れ幅が少ないからです。

なので、α7cのメリットは安さではなく、初期費用。

もちろん高額商品の方が値下がり幅や破損のリスクなどもあります。

収納性

小型なので、持ち運び時の収納性が抜群です。

軽さと同じ理由で、小型レンズをつける傾向があるため、相対的にレンズも小さくなります。

やはり収納性と軽さが最優先という気持ちも分かります。

その人は僕に騙されずにα7cを買いましょう。笑

(僕がつけていたSAMYANG 単焦点広角レンズ AF 35mm F1.8 FEはたったの210gで超小型)

収納性の話に付属しますが、バッテリーチャージャーはα7Ⅳでもα7cでもサードパーティー性を使用した方が良いです。

機能は圧倒的α7Ⅳ。あとは150gをどう思うか。

基本的にほとんどの人はα7Ⅳを購入しておけば問題ありません。

α7cはスペック面というより、持った感覚が悪くて人によっては後悔する可能性はあります。

どうしても持ち運び回数が多くなったり、初期費用をかけられない人はα7cという回答になるでしょう。

個人的にはα7Ⅳに乗り換えて大満足です

amazon タイムセール

 


楽天お買い物マラソン

楽天お買い物マラソン


楽天トラベル 全国旅行支援

全国旅行支援 キャンペーン


おすすめ動画

CPU F付やめとけは本当?予備グラボなしだとデメリットがある

PC

2023/9/22

CPU F付やめとけは本当?予備グラボなしだとデメリットがある

CPUでF付はやめとけ説があります。結構な方がF付を嫌っています。予備グラボなしだとデメリットがあるのです。 この記事の結論 インテル INTEL CPU RPL-S CoreI5-13400F 10/16 4.60GHz 6xx/7xxChipset グラフィック機能なし 国内正規代理店品 created by Rinker インテル(Intel) ¥32,118 (2023/9/22 7:42:18時点 Amazon調べ-詳細) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング CP ...

続きを読む

ps5に4kモニターはいらないのか。ゲームや仕事に4Kは意味ないのか

PC周辺機器

2023/9/21

ps5に4kモニターはいらないのか。ゲームや仕事に4Kは意味ないのか

PS5でゲームやろうってなると、当然安いモニターを求めます。じゃあ削れるところ削って4Kモニターは必要ないのか。結論必要あります。その他ゲーム(PC)や仕事、映画鑑賞などはどうでしょうか。 この記事の結論 ps5に4kモニターはいらないのか。いや要ります4K買ってください なぜ4Kを買うべきなのか ざっと理由を上げるとこんな感じです。当たり前ですが、4Kの美麗さになれたらFHDなんてゴミみたいに思えます。だから4Kを買ってください。 4Kモニターは27インチ以上が良い説を前提に話しますが、映像が美麗だから ...

続きを読む

youtubeは金儲けやくだらない動画ばかり。飽きたりyoutube離れする人

ブログ・Youtube

2023/9/15

youtubeは金儲けやくだらない動画ばかり。飽きたりyoutube離れする人

僕は収益化してるyoutube投稿者で様々な動画を参考にするのですが、一時期よりマシになったものの、くだらない動画ばかりになって飽きた人は増えたなと思いました。 ユーチューバーが消滅する未来 2028年の世界を見抜く (PHP新書) created by Rinker ¥765 (2023/09/22 04:46:11時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング youtubeは金儲けやくだらない動画ばかり。飽きたりyoutube離れする ...

続きを読む

amazonプライムの恋愛アニメや女性向けアニメ 無料で見られるおすすめ

映画・ドラマ・アニメおすすめ

2023/9/14

amazonプライムの恋愛アニメや女性向けアニメ 無料で見られるおすすめ

amazonプライムで無料で見られるおすすめ恋愛映画をご紹介。少女漫画も入ってるので一応女性向けということで選出してますが、別に男性が見ても面白いやつばかりです。 amazonプライムの恋愛アニメや女性向けアニメ 無料で見られるおすすめ スキップとローファー 主人公の美津未(ミツミ)は中学卒業とともに石川県から東京の高校へ進学。T大法学部を首席で卒業する!という野望があったものの、素朴で素直な性格の女子高生でした。 彼女は慣れない東京で道に迷ってしまい、入学式に遅刻しそうになったところを同じ学校に通う予定 ...

続きを読む

youtuberが稼ぎすぎで働く気が失せる&真面目に働くのがバカバカしい人へ

ブログ・Youtube

2023/9/15

youtuberが稼ぎすぎで働く気が失せる&真面目に働くのがバカバカしい人へ

ユーチューバー見ると働く気が失せたり、真面目に働くのがバカバカしいと思う人がいるでしょう。僕も同じです。一方自分でやってみると超絶労力がかかるうえ、仮にめっちゃ再生されても長くは続かないものだと分かりました。 ユーチューバーが消滅する未来 2028年の世界を見抜く (PHP新書) created by Rinker ¥765 (2023/09/22 04:46:11時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング youtuberが稼ぎすぎで ...

続きを読む

-カメラ
-,