広告 PC

ASUS ROG TUFグラボの違い グラフィックボード性能比較と評判

みなさんはグラボのRTX4080とRTX3080どちらが高性能か分かりますか?4080ですね。ではROGとTUFはどうでしょうか。


簡易スペックでは全く分かりません。同じRTX3080でもグラボには種類があります。メーカーによっても呼び名や性能が違います。

BTOで最新グラボと書かれていても、実は安い物が使われていたりします。

この記事の結論

  • ROG、TUF、DUAL等はASUS製グラボの種類
  • 光らせたいならROG、光不要で安さならTUF
  • ミドル帯はRTX4070RTX4070Tiがおすすめ

ASUS ROG TUFグラボの違い グラフィックボード性能比較と評判

ROG、TUF、DUAL等はASUS製

ROGとかTUFはグラボに名づけられた種類のことです。

ASUSが呼称していて、他のメーカーは使っていません。

まず、RTX何番が同じなら、グラボの指標となるCUDA数は変わりません。

ただし、クロック数や、サイズ、ポート数等細かいところが変化するのです。

「ROG Strix」

ROG RTX3080

ROGはRepublic of Gamers、つまりゲーマーのみなさん向けだよ、という意味です。

StrixとかMatrixとかPOSEIDONとかありますが、覚えるのはStrixだけで良いです。

MatrixとかPOSEIDONはほとんど主力の商品にはありません。

さっき例に出したTUFとの違いですが、主にROGは派手に光らせる目的のグラボです。

一応ですが、ROGの方が高性能です。

TUFよりブーストクロックが高かったり、冷却性能が良かったりします。

といっても、TUFとの性能差は誤差程度です。

ピカピカ派手に光らせたいならROGを選ぶ。決め手はこれです。

「TUF」

光らなくて良い人はTUFを選びましょう。

Aura Sync対応で光らせることはもちろん可能ですが、ROGほど派手に光りません。

良い意味でシック、悪く言えば地味な作りです。

補助電源で何が違うの?と思うかもしれませんが、

オーバークロックした際に高い性能を狙える、ということになります。

「別に派手に光らなくて良い」ならこちらを買いましょう。

ROGより安い傾向にあります。

「Dual」「Dual Mini」

Dualはファン数が2つの物を指します。

なので、省スペースかつ値段も安いです。

(TUFでも1000番台は2ファンもありますが…)

ただ、ファンが減った分冷却性能は落ちます。

RTX3080なら、ROGで幅約300mm、Dualなら約200mmです。

DualとDual Miniの比較ですが、名の通りMiniの方が省スペース。

RTX3060Tiを基準だと、Dual比較でDual Miniの方が約70mm狭いです。

値段もROGやTUFと数千円しか変わりません。

PCケースの中を測って、ROGやTUFが不都合ならDualを検討しましょう。

「Phoenix」 

こちらはファンが1つで値段も安く、さらに省スペース設計です。

mini-ITXなどケースが小さい場合に選択されます。

ケースに問題がなければ冷却性能なども劣るので、選択肢に入りません。

余談ですが、GAINWARDというメーカーが作っている「Phoenix 」とは別物です。

「Turbo」

Turboは2000番台の時に2080Sや2070Sといった高性能グラボについていた呼称です。

3000番台では出ていないため、こちらも検討する必要はないでしょう。

スペック上の違い

モデルによるスペックの違いは主にブーストクロック値、推奨電源、サイズ、スロット幅、ファンなどの冷却性能が違います。

ASUSの場合は推奨電源は同じですが、その他の部分で少しずつ性能が異なっています。

RTX4070Ti 12G OC版 比較ROG StrixTUF
OCモード2790 MHz2760MHz
デフォルトモード
(ブーストクロック)
2760 MHz 2730 MHz
推奨電源750W750W
サイズ336 x 150 x 63 mm305 x 138 x 65 mm
スロット幅3.15 Slot3.25 Slot

細かい話をすると、ROGのファンはスケールアップにより31%、TUFの方は21%増しで空気を送り込めるように設計されているようです。

また、基盤の部分でも構造が異なっています。

ROG Strix
TUF Gaming

FPS系ゲーム、4k動画編集、ディープラーニングやマイニングなど用途の方。

買うならRTX4070かRTX4070Tiが良いです。

用途や負荷の割合にもよりますが、全般的におすすめできるのが70番台です。

RTX4070は前回のRTX3080相当、RTX4070Tiに至っては3090に迫る性能があります。

グラボでコスパ良いおすすめ ~4K60fpsゲーム用途と安い選び方~

ピカピカ光らせたいならROG、否定派はTUF。ねらい目はRTX4070Ti

総括すると、アマチュア~セミプロレベルで活動するなら以下のグラボがおすすめです。

おすすめグラボ

光らせたい派 → ROG

4Kゲームを堪能したい → ASUS ROG Strix NVIDIA GeForce RTX 4070 Ti

ピカピカいらない → TUF

4Kゲームを堪能したい → ASUS TUF Gaming NVIDIA® GeForce RTX 4070 Ti

 コスパを追求したい → ASUS TUF Gaming NVIDIA® GeForce RTX™ 4070

あとは他メーカーとの比較です。

自作用おすすめのケース

光らせてバリバリゲーミングPCにしたい場合

せっかく光らせるならカッコよくやりたいですよね。

おすすめはCORSAIR iCUE 4000X RGB

3連ファンも付属して、派手にインテリアを彩ってくれます。

僕は光らせない派なので、下の4000Dを購入しましたが、4000Xでも良かったかなーとちょっと思っています。

光らせたくない場合

こちらが「CORSAIR 4000D」です。

僕は寝るときもPCつけっぱなしなので、こちらを選択。

汚れを気にして黒にしました。

ネジが黄色に装飾されていたり、ちょっとしたところが洒落ててで気に入ってます。

マザーボードも似たような種類がある

実はROGとかTUFという名前はマザーボードにもついています。

一般的にROGのマザーボードならROGのグラボ。

TUFならTUF。と合わせるとデザインがしっくりくると言われています。

光らせる際に同期するからです。

もちろん別々でも互換性はありますが、自作をするならこちらも知っておいた方が良いでしょう。

動画解説(聞き流し用)

ROG TUF グラボモデルの違い ~高い・安いグラフィックボードの性能比較~

amazon セール

楽天お買い物マラソン

楽天お買い物マラソン


楽天トラベル 全国旅行支援

全国旅行支援 キャンペーン


おすすめ動画

CPU F付やめとけは本当?予備グラボなしだとデメリットがある

PC

2023/9/22

CPU F付やめとけは本当?予備グラボなしだとデメリットがある

CPUでF付はやめとけ説があります。結構な方がF付を嫌っています。予備グラボなしだとデメリットがあるのです。 この記事の結論 インテル INTEL CPU RPL-S CoreI5-13400F 10/16 4.60GHz 6xx/7xxChipset グラフィック機能なし 国内正規代理店品 created by Rinker インテル(Intel) ¥32,118 (2023/9/22 7:42:18時点 Amazon調べ-詳細) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング CP ...

続きを読む

ps5に4kモニターはいらないのか。ゲームや仕事に4Kは意味ないのか

PC周辺機器

2023/9/21

ps5に4kモニターはいらないのか。ゲームや仕事に4Kは意味ないのか

PS5でゲームやろうってなると、当然安いモニターを求めます。じゃあ削れるところ削って4Kモニターは必要ないのか。結論必要あります。その他ゲーム(PC)や仕事、映画鑑賞などはどうでしょうか。 この記事の結論 ps5に4kモニターはいらないのか。いや要ります4K買ってください なぜ4Kを買うべきなのか ざっと理由を上げるとこんな感じです。当たり前ですが、4Kの美麗さになれたらFHDなんてゴミみたいに思えます。だから4Kを買ってください。 4Kモニターは27インチ以上が良い説を前提に話しますが、映像が美麗だから ...

続きを読む

youtubeは金儲けやくだらない動画ばかり。飽きたりyoutube離れする人

ブログ・Youtube

2023/9/15

youtubeは金儲けやくだらない動画ばかり。飽きたりyoutube離れする人

僕は収益化してるyoutube投稿者で様々な動画を参考にするのですが、一時期よりマシになったものの、くだらない動画ばかりになって飽きた人は増えたなと思いました。 ユーチューバーが消滅する未来 2028年の世界を見抜く (PHP新書) created by Rinker ¥765 (2023/09/22 04:46:11時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング youtubeは金儲けやくだらない動画ばかり。飽きたりyoutube離れする ...

続きを読む

amazonプライムの恋愛アニメや女性向けアニメ 無料で見られるおすすめ

映画・ドラマ・アニメおすすめ

2023/9/14

amazonプライムの恋愛アニメや女性向けアニメ 無料で見られるおすすめ

amazonプライムで無料で見られるおすすめ恋愛映画をご紹介。少女漫画も入ってるので一応女性向けということで選出してますが、別に男性が見ても面白いやつばかりです。 amazonプライムの恋愛アニメや女性向けアニメ 無料で見られるおすすめ スキップとローファー 主人公の美津未(ミツミ)は中学卒業とともに石川県から東京の高校へ進学。T大法学部を首席で卒業する!という野望があったものの、素朴で素直な性格の女子高生でした。 彼女は慣れない東京で道に迷ってしまい、入学式に遅刻しそうになったところを同じ学校に通う予定 ...

続きを読む

youtuberが稼ぎすぎで働く気が失せる&真面目に働くのがバカバカしい人へ

ブログ・Youtube

2023/9/15

youtuberが稼ぎすぎで働く気が失せる&真面目に働くのがバカバカしい人へ

ユーチューバー見ると働く気が失せたり、真面目に働くのがバカバカしいと思う人がいるでしょう。僕も同じです。一方自分でやってみると超絶労力がかかるうえ、仮にめっちゃ再生されても長くは続かないものだと分かりました。 ユーチューバーが消滅する未来 2028年の世界を見抜く (PHP新書) created by Rinker ¥765 (2023/09/22 04:46:11時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング youtuberが稼ぎすぎで ...

続きを読む

-PC
-