MSI GAMING TRIO、VENTUS、SUPRIMグラボの違いを性能比較

広告 PC

MSI GAMING TRIO、VENTUS、SUPRIMグラボの違いを性能比較

グラボには同じRTX30XXや40XXでも違いがあります。MSIでは主にGAMING TRIOやVENUSなどが使われています。では一体何が違うのでしょうか。

この記事の結論

  • GAMINGが高価格、VENTUSは廉価モデル
  • 上位モデルは光る。ブーストクロック値が高い
  • 他メーカー比較で悩むならデザインで決めるべき

MSI GAMING TRIO、VENTUS、SUPRIMグラボの違いを性能比較

GAMING TRIO、VENTUSはMSI製グラフィックボード

GAMING、VENTUS、SUPRIM、AERO、この辺りはMSI製のグラボです。

グラボは同じRTX40XX番台でも、種類があります。

各メーカーはランクや購買層の区分けで名前をつけているのです。

GAMING TRIO

一般的にハイエンド向けのグラボです。ASUSではROGに相当します。

VENTUSとの一番の違いは派手な見た目でピカピカ光ることです。

価格もこちらが多少上。

もちろん機能も高性能なんですが、VENTUSとほぼ変わりません。

例えばブーストクロックが数十MHz多いですが、そんなの分かりませんよね?

値段はややこちらの方が下位モデルに対し高いです。

なので、RGBでバリバリ光らせたいならこちらを買いましょう。

VENTUS

こちらは廉価版です。ASUS比較ならTUFに相当します。

種類は「VENTUS 3X PLUS」と「VENTUS 3X」があります。

違いはGAMINGのXとZシリーズと同じです。

見た目はGAMINIGより大人しい感じ。

なので、光らせる必要がないならVENTUSを選びましょう。

こちらの方が安価です。

SUPRIM

最上位モデルになります。

正直値段が高額になるので、ここにお金をかけるならRTX何番台を上げた方がコスパが良いと思います。

SUPRIMは空冷モデルもあるのですが、水冷モデルもあります。

グラボの水冷は今後もっとメジャーになっていくでしょうが、現時点では価格が高すぎてちょっと手が出ません。

MECH

こちらは2ファンになり、主にRadeon RXモデルとなります。

ASUSではDualの位置づけです。

created by Rinker
MSI
¥57,398 (2023/09/22 00:19:13時点 Amazon調べ-詳細)

AERO

基本1ファンモデルです。(2ファンも一応ありますが)

小型PCケース用です。

ファンが1つしかないので、冷却性能はかなり劣ります。

モデル比較

RTX4070Ti 12G OC版 3X 比較

SUPRIMTRIOVENTUS
Extreme Performance2790 MHz2760 MHz2655 MHz
Boost
(GAMING & SILENT Mode)
2775 MHz2745 MHz2640 MHz
推奨電源750W700 W700W
サイズ338 x 142 x 73 mm337 x 140 x 62 mm305 x 138 x 65 mm
ファンTORX FAN 5.0TORX FAN 5.0TORX FAN 4.0

torx fan5.0は従来のファンとの比較で+23%の風量アップと公式がうたっているため、こちらの方が冷却性能に長けています。

また、ヒートシンクの面でSUPRIMはWAVE-CURVED 3.0、TRIOはWAVE-CURVED 2.0という違いもあります。

結局はRGBで見栄えを気にするか

RTX30XXの部分が同じなら、それほど機能に違いはありません。

違いはデザイン、あとは僅差の性能。それだけです。

  • ガンガン光らせたい → GAMING
  • 光らせる必要ない → VENTUS
  • ケースが狭い → AERO(Radeonが良いならMECH)
  • とにかくグラボが命 → SUPRIM

あとは他メーカーとの違いですが、同じことで性能差は微々たるものです。

ただし、価格やデザインは違うので、考慮に入れましょう。

悩むなら相場とデザインで買え

結局一番の決め手はその時その時の価格です。

グラボはアマゾンなどでも結構価格変動しています。

デザインで候補を絞り、価格がその場で安くなっているものを買いましょう。

2023~2024年代は、コスパが一番良いのはRTX4070Tiか4070だと思います。

新品で安く手に入れたいなら、アマゾンアウトレットの出品商品を狙うといいです。

箱が少し潰れたとかで、2~3万ほど安く買えます。

僕が以前RTX3080を購入したとき、アマゾンががアウトレットに出していたので、こちらで買いました。

動画解説(聞き流し用)

買ってはいけないグラボメーカーは? ~グラフィックボードの違いと比較
ROG TUF グラボモデルの違い ~高い・安いグラフィックボードの性能比較~

amazon タイムセール

 


楽天お買い物マラソン

楽天お買い物マラソン


楽天トラベル 全国旅行支援

全国旅行支援 キャンペーン


おすすめ動画

CPU F付やめとけは本当?予備グラボなしだとデメリットがある

PC

2023/9/22

CPU F付やめとけは本当?予備グラボなしだとデメリットがある

CPUでF付はやめとけ説があります。結構な方がF付を嫌っています。予備グラボなしだとデメリットがあるのです。 この記事の結論 インテル INTEL CPU RPL-S CoreI5-13400F 10/16 4.60GHz 6xx/7xxChipset グラフィック機能なし 国内正規代理店品 created by Rinker インテル(Intel) ¥32,118 (2023/9/22 7:42:18時点 Amazon調べ-詳細) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング CP ...

続きを読む

ps5に4kモニターはいらないのか。ゲームや仕事に4Kは意味ないのか

PC周辺機器

2023/9/21

ps5に4kモニターはいらないのか。ゲームや仕事に4Kは意味ないのか

PS5でゲームやろうってなると、当然安いモニターを求めます。じゃあ削れるところ削って4Kモニターは必要ないのか。結論必要あります。その他ゲーム(PC)や仕事、映画鑑賞などはどうでしょうか。 この記事の結論 ps5に4kモニターはいらないのか。いや要ります4K買ってください なぜ4Kを買うべきなのか ざっと理由を上げるとこんな感じです。当たり前ですが、4Kの美麗さになれたらFHDなんてゴミみたいに思えます。だから4Kを買ってください。 4Kモニターは27インチ以上が良い説を前提に話しますが、映像が美麗だから ...

続きを読む

youtubeは金儲けやくだらない動画ばかり。飽きたりyoutube離れする人

ブログ・Youtube

2023/9/15

youtubeは金儲けやくだらない動画ばかり。飽きたりyoutube離れする人

僕は収益化してるyoutube投稿者で様々な動画を参考にするのですが、一時期よりマシになったものの、くだらない動画ばかりになって飽きた人は増えたなと思いました。 ユーチューバーが消滅する未来 2028年の世界を見抜く (PHP新書) created by Rinker ¥765 (2023/09/22 04:46:11時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング youtubeは金儲けやくだらない動画ばかり。飽きたりyoutube離れする ...

続きを読む

amazonプライムの恋愛アニメや女性向けアニメ 無料で見られるおすすめ

映画・ドラマ・アニメおすすめ

2023/9/14

amazonプライムの恋愛アニメや女性向けアニメ 無料で見られるおすすめ

amazonプライムで無料で見られるおすすめ恋愛映画をご紹介。少女漫画も入ってるので一応女性向けということで選出してますが、別に男性が見ても面白いやつばかりです。 amazonプライムの恋愛アニメや女性向けアニメ 無料で見られるおすすめ スキップとローファー 主人公の美津未(ミツミ)は中学卒業とともに石川県から東京の高校へ進学。T大法学部を首席で卒業する!という野望があったものの、素朴で素直な性格の女子高生でした。 彼女は慣れない東京で道に迷ってしまい、入学式に遅刻しそうになったところを同じ学校に通う予定 ...

続きを読む

youtuberが稼ぎすぎで働く気が失せる&真面目に働くのがバカバカしい人へ

ブログ・Youtube

2023/9/15

youtuberが稼ぎすぎで働く気が失せる&真面目に働くのがバカバカしい人へ

ユーチューバー見ると働く気が失せたり、真面目に働くのがバカバカしいと思う人がいるでしょう。僕も同じです。一方自分でやってみると超絶労力がかかるうえ、仮にめっちゃ再生されても長くは続かないものだと分かりました。 ユーチューバーが消滅する未来 2028年の世界を見抜く (PHP新書) created by Rinker ¥765 (2023/09/22 04:46:11時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング youtuberが稼ぎすぎで ...

続きを読む

-PC
-