本サイトは広告を含みます ガジェット

人生で買ってよかったものからおすすめの商品選【女性向け】

買って良かった物の中から、特に女性におすすめの商品をご紹介。僕は男ですが、安心してください。実用性の面からお勧めできる商品ばかりを厳選しています。

ルルルンプレシャス パック

画像

高保湿低刺激の顔パック。箱に入ってるので取り出しやすいし、見た目も可愛い。

そしてなにより一枚60円くらいという値段。日々使うお供におすすめ。

デメリットは油分の成分が入っているのでニキビができやすい人には微妙ってこと。乾燥肌の人向け。

ミニ財布

画像

女性は何かと紙のポイントカードやレシートを取っておくもの。ブクブクに太った財布は機能性が最悪。

全部捨てましょう。どうせ使いません。なんなら小銭も入りません。今や電子マネー全盛期。

画像

好きなブランドの財布使いたいって人は別として、手持ちを身軽にしたい人、ミニマリスト思考の人には最適です。

アイスキューブ

溶けない氷。溶けて水っぽくならないし、なによりお洒落。

通常は冷凍庫に入れとくものですけど、ない人は冷蔵庫でもOK。

全身脱毛 湘南美容外科

脱毛はエステじゃなくて医療レーザーによる脱毛をしましょう。エステの光脱毛は出力が弱い上に永久脱毛じゃありません。

おすすめは湘南美容外科。常に最安値。レーザーは打ってしまえば全部一緒。高いところより安いところ。全国展開なので、クオリティも一定に保たれています。

全身は6回くらいやりましたけど、脇はほぼ生えてないし、手足も半分くらいになりました。女の人なら6回でかなり自己処理が楽になるし、10回くらいでほとんど完了するんじゃないでしょうか。(もちろん個人差あるけど)

デメリットは脱毛やる部屋が結構せまいこと。これはエリアによるかもしれないけど、都心だと大体狭い。患者さん詰め込んでる代わりに安いってことなんでしょう。まあそのくらいのデメリットは良いんじゃないですかね。

湘南美容外科 (レディース公式)

タニタ体重計

体組成計がついた体重計。アプリと連携すると体脂肪率、筋肉量、内臓脂肪レベル、基礎代謝量など色々が分かります。

使い方は簡単でスマホでアプリ起動して体重計に乗るだけ。

デメリットは体組成計って超正確ってわけじゃないこと。でも大まかな傾向を掴むのに便利ですし、体の労わるパートナーみたいなもの。あと、数字見るのって運動するやる気に繋がります。

マウスピース矯正

今回紹介する中じゃ一番高いけど、一番おすすめです。

軽微な歯並びはマウスピースで矯正できます。僕の場合は大体上下で30~40万くらい。

行くなら町の歯医者じゃなくて矯正を得意とした医院が良いです。

安く済ませられる場合があるし、医師にノウハウがあるのもメリット。歯って専門分野なので、虫歯治療、神経治療、矯正など得意分野があります。

町医者のようになんでもやるところで行うのは本来ベストの選択肢じゃありません。

ぶっちゃけどこが矯正得意とか外からは分からないんですが、医院を厳選してくれるところがあるので下記から参考にしてください。

見た目ももちろん歯磨きがしやすくなって虫歯を減らせます。今後の医療費の節約にもなるので、自己投資先としては抜群に良いチョイスです。僕は半年くらいで完結しました。

GALLEIDO DENTAL ASO Aligner

マイプロテイン&電動シェーカー

今や痩せるのにプロテイン飲むのは常識。筋肉を育むだけじゃなくて、食事の代替え品にもなります。

Amazonで買えるプロテイン色々飲んだけど、安さならベリフィストやエクスプロージョン。国産ならグロング。味はマイプロテイン。

で、一番お勧めなのはマイプロテイン。溶けやすくて味が豊富で飽きにくい。安いやつは大体溶けにくくて洗い物が面倒。

created by Rinker
MYPROTEIN(マイプロテイン)
¥9,280 (2025/07/25 08:45:30時点 Amazon調べ-詳細)

さらに電動シェーカーも使うと、ダマがなくて綺麗に溶けてめっちゃ美味しくなります。運動するのが楽しくなること間違いなし。

プロテインバー グラノーラ

プロテインバーはタンパク質も多いけど脂質が超多いです。一本で10gとかザラ。ぶっちゃけデブの食べ物です。

一方こいつは一味違います。グラノーラで甘さ控えめ。脂質も約0.7gと驚異的です。小腹が空いた時や手軽にタンパク質を摂取したい人に最適。

昔はコンビニで売ってたんですけど、今はamazonでしか購入できません。

オートミール

画像

食物繊維が豊富でダイエットに最適。水入れてレンチンすると膨らんでお粥みたいになるので、お米の代替えになります。

うちは今炊飯器持ってなくて、場所も取らないし、一番めんどくさい炊飯器の洗い物もありません。

もちろん外食で白米食べますけど、うちではこれで十分だよねって話。おすすめは日食かケロッグ。

created by Rinker
ケロッグ
¥1,134 (2025/07/25 12:53:02時点 Amazon調べ-詳細)

無印スチールタップ

コード隠し。部屋がすっきりします。

無印アロマディフーザー うるおい

画像

気分転換用。アロマは色々あるけど、安い中華メーカーはサクラレビューなので、無難に無印のやつがおすすめ。

画像

オイルも、まずは少量で高いやつより、安くてたくさん入ってる物を買いましょう。別に高いから良いってわけでもないですから。

慣れてきたら無印とかで好きな香りのやつ買えば良いかと。ちなみにペットいる人はNGです。動物の体には良くないらしい。

created by Rinker
Sin(シン)
¥2,350 (2025/07/25 10:51:12時点 Amazon調べ-詳細)

Anker Eufy ロボット掃除機

毎時指定した時間に動かしてます。うちは猫いるので大型ダストボックス付きのやつ買いましたが、通常はエントリーモデルで十分。

一人暮らしとかならルンバより安いEufyが良いです。僕は猫がいるので中位モデルのX8 Proを使ってますが、基本的にはエントリーモデルのG30、もしくは小型ダストボックスがついたC10で十分。

ランニングシューズ

ランニングシューズを普段履きにしてると、歩くのが楽しくて良い運動になります。

僕はいつもアシックス履いてますけど、好きなやつ履けば良いかと。

Ulanzi R101 スマホホルダー MagSafe用

旅行とか外出先で動画撮るのに最適。

実はこれMagsafeなので、磁石でくっつきます。

自撮り棒ってセットするのが面倒なんですけど、これなら楽チン。気軽に装着できます。

Androidでも磁石付きのケースなら使えます。


PC

2025/7/24

macbook airを普段使いにおすすめする理由。僕がwindowsから乗り換えたワケ

生まれてこの方windows派でしたが、ノートPCはとうとうmacに完全乗り換えしました。もうwinノート使ってません。 かつて2回ほどmacbookで挫折。結局windowsに出戻りした経験を持っています。なのに最後に行きついたのはmacbook。 なぜこうも人はmacに惹かれてしまうのか。そしてなぜmacへ移行したのか解説します。 Macらしいって何? このPCの大きな特徴はシンプル、ミニマル、そして統合的である、ということです。 MacことMacintoshはジョブズが事実上初めて作り上げたPCだと ...

続きを読む

PC

2025/7/24

Macbookおすすめスペック構成。AirとProの違い・選び方【大学生&社会人用】

macbookにはおすすめの構成があります。それは最小限の構成で組むことです。 メモリ数を上げようがProを買おうが結局使わない人が大多数。macbook買う人はほとんど勢いだからです。 しかしごくまれに適切なアップグレードが存在します。 どんなモデルとオプションがあるか 最初に述べたことを参照すると、 Air 13インチ メモリ16GB ストレージ256GB 日本語配列 大多数の人に適切なスペックです。物足りなく感じるかもですが、マジでこれでOK。 youtubeやブログを収益化している僕でさえ本来はこ ...

続きを読む

PC周辺機器

2025/7/19

リアルフォースGX1 レビュー。静電容量無接点方式×ゲームが最高の理由

高級キーボードリアルフォースのゲーミング型GX1を買いました。結論、使い勝手は最高に近いです。 なぜボッタクリ価格のリアルフォースを買うのか 新品価格3万円。いくら高級キーボードとはいえ値段だけ見たら法外です。世の中1,000円くらいのもの使って満足してる人もいるんですから。 なぜボッタクリ価格(?)のGX1ないしリアルフォースを買うのか。ひとえに打鍵感の気持ち良さにあります。 良くある勘違いですが、高級キーボードでも変わらないことってあります。 つまり高いキーボード買っても作業の効率性は何も変わりません ...

続きを読む

国内旅行

2025/7/6

熱海観光モデルコース1泊2日。車なし電車で行く【旅行記】

一泊二日に最適な熱海の楽しみ方を解説。車なしの電車で行く流れで、実際に現地で撮った写真とともにご紹介します。 熱海のホテルを調べる (楽天トラベル) 熱海の楽しみ方。車と電車どっちで行くか まず熱海の最高の楽しみ方は動かないことです。スパに籠る。ホテルに籠る。そして食べて温泉に入りまくる。これが最高。 熱海と言えば海鮮と温泉ですが、実は街並みが超栄えてるってわけでも、商店街の海鮮が激うまってほどでもないんですよね。 都心から近い。歩かずゆっくりのんびりする。普段の仕事の疲れを癒すためガチで何もしない。これ ...

続きを読む

PC周辺機器

2025/6/22

STREAM DECK XL レビュー ~何ができるか&どれが良いか~

左手デバイスを購入してしばらく使ってみました。結論、僕は重宝。人によっては全然使わないので必要ありません。 最大の疑問点は、デスクトップのショートカットじゃダメなの?って話。ボタンを押してアプリを立ち上げるのと同じ動作だから。 その認識は半分合ってますけど、使い方次第で超便利になるんです。 STREAM DECKで何ができるか よく使う機能 例えばphotoshopなどアプリ。Xとかinstagram、twitchなどのURL。登録してボタンひとつでアカウントを表示させることができます。 ほかにも¥d¥ダ ...

続きを読む

-ガジェット