ロキソプロフェン錠 クニヒロが安いのはなぜ?ロキソニンを安く買う方法

本サイトは広告を含みます 医薬品

ロキソプロフェン錠 クニヒロが安いのはなぜ?ロキソニンを安く買う方法

ロキソニンを安く買う方法はないのか探すと、ロキソプロフェン(クニヒロ)が出てきます。なんと半額。なぜ安いのか?効かないんじゃないのか?とか疑問に思うかもですが、結論効き目あるしこっちのが安いです。

created by Rinker
皇漢堂製薬
¥502 (2025/07/12 19:44:57時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
第一三共ヘルスケア
¥609 (2025/07/12 19:44:58時点 Amazon調べ-詳細)

ロキソプロフェン錠 クニヒロが安いのはなぜ?ロキソニンを安く買う方法

筆者は医療関係者ではなく、薬を飲んだ実体験を記事にしています。
内容は医薬品使用の推奨ではなく、通院や薬代の負担軽減を目的としています。

高いロキソニンと安いロキソプロフェン(クニヒロ)の違い

片頭痛や緊張型頭痛、生理痛や外傷の痛みなど鎮痛剤として使用されているロキソニン。

実は同じ効果でもっと安く売られている医薬品があります。その中でも最安値なのがロキソプロフェン錠「クニヒロ」です。

ロキソニンの成分

ロキソプロフェンナトリウム水和物 68.1mg (無水物として60mg)

[添加物]
ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mg、乳糖水和物、三二酸化鉄

ロキソプロフェンの成分

ロキソプロフェンナトリウム水和物 68.1mg (無水物として60mg)

[添加物]

乳糖水和物、セルロース、ポビドン、部分アルファー化デンプン、クロスポビドン、無水ケイ酸、ステアリン酸マグネシウム、三二酸化鉄

見て分かる通り、有効成分は全く同じ、違うのは添加物です。

添加物というのは、効果に作用するものではなく、色や味、香りなどを構成しています。

日本ジェネリック製薬協会の定義として、添加剤は色々な呼び方がされているけど、効果に作用しないし、無害であるもの。とされています。

(下記は読み飛ばしてもいいです)

医薬品添加剤とは
 製剤に含まれる有効成分以外の物質を「医薬品添加剤」と呼びます。「日本薬局方」では「添加剤」の呼称で記載があり、その使用目的を、有効成分及び製剤の有用性を高める、製剤化を容易にする、品質の安定化を図る、使用性を向上させる、などとしています。加えて、その製剤の投与量において薬理作用を示さず、無害でなければならないことや、有効成分の治療効果を妨げてはならないことが記されています。

(日本ジェネリック製薬協会 引用)

時々同じ成分の薬でも分量とか違って飲む錠数が異なったりしますが、ロキソプロフェン錠「クニヒロ」とロキソニンは全く同じです。

要するにこの二つで違うのは値段と飲み心地や見た目ということになります。効果上は同じものです。

もちろん全くデメリットがないわけではなく、添加物が違うと微妙に薬の溶け出す時間が異なったりすることもあります。が、場合によっては胃腸に早く吸収された方がいいものもあったり、ジェネリックはそのへん良い方に改良されてたりします。

また、基本的には薬剤師などは安いジェネリックをおすすめしてきます。

日本ジェネリック製薬協会 引用

なぜロキソニンは高く、ロキソプロフェンは安いのか(同じ成分で安いことに不安がある人へ)

ロキソニンは医療用先発品で、ロキソプロフェン錠「クニヒロ」はジェネリック医薬品だからです。

医療用先発品というのは、新しい有効成分・薬効で、一番最初に承認された医薬品を指します。

一般的に薬の特許は20年(延長有)といわれ、治験を行う前に申請を行うため、販売してからの独占販売は結構短い期間になります。

ロキソニンに関して言えば、1986年に錠剤で売り出した薬で、有効成分の特許は97年に切れました。

よく病院に行った後の調剤薬局で薬剤師さんが「ジェネリックでいいですか?」って聞いてきますよね?

同じ効果なのに高いものを買わせたくないから、ああやって教えてくれてるわけです。というか国から推奨しろとも言われてます。

ネット通販で買おうとすると、同じ成分でなんで値段違うの?って疑問に思う人もいるかもですが、実は病院に行ったことある人なら使っているであろうジェネリックのことなんですね。

高いロキソニンを買う意味はない。知ってるか知らないかの違いしかない

不思議なもので、安い方が効き目がないんじゃないか」と人は思うものです。

大きな間違いで、むしろジェネリックの方が後発なので改良されていることもあります。

一方、病院に行った後の調剤薬局では薬剤師からジェネリック品を勧められることが多いですが、ドラッグストアではあまり見かけません。

調剤薬局のみならず、マツキヨなどのドラッグストアでも有効成分同じなのに高い物と安い物はあります。

違いは知っているか知っていないか。ただそれだけです。知らない人は長い期間親しまれた知名度も値段も高い物を買っていきます。

そりゃ知らない薬なんて誰も買いたくないですからね。

ドラッグストアの販売員も全員薬剤師ではないし、仮に薬剤師だとしても客全員にいちいち説明するのは非常に困難だと思います。だから知名度のある高い薬をみんな購入していきます。

例に出すと、ドリエルとかガスターとかあの辺です。

別にいじわるされてるわけでもないので、ちゃんと「同じ成分で安い薬ありますか?」って確認すれば教えてくれます。

本当に知っているかそうでないかの違いでしかありません。馬鹿らしいことでもありますが。

(本医薬品は第1類医薬品のため、通販で購入する際は薬剤師より使用用途など電話やメールで確認を受けることがあり、返答したうえで問題がなければ発送してもらえます)

created by Rinker
皇漢堂製薬
¥502 (2025/07/12 19:44:57時点 Amazon調べ-詳細)

下記のまとめ買いは楽天市場とYahooショッピングでのみされています。

買い置き用などにして、用法容量を守ったうえで一時的な服用を目的として使用しましょう。

参考文献

第一三共ヘルスケア

https://www.daiichisankyo-hc.co.jp/products/details/loxonin-s/

皇漢堂製薬株式会社

https://www.kokando.co.jp/pdf/products/tenpusyo_rokisopurofen.pdf

日本ジェネリック製薬協会

https://www.jga.gr.jp/jgapedia/column/08.html

厚生労働省

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/kouhatu-iyaku/index.html

「後発医薬品のさらなる使用促進のためのロードマップ」 厚生労働省

https://www.ge-academy.org/GIS/academic_journal/vol7-1/GE7_1_p84-p89.pdf


PC周辺機器

2025/7/7

リアルフォースGX1 レビュー。静電容量無接点方式×ゲームが最高の理由

高級キーボードリアルフォースのゲーミング型GX1を買いました。結論、使い勝手は最高に近いです。 なぜボッタクリ価格のリアルフォースを買うのか 新品価格3万円。いくら高級キーボードとはいえ値段だけ見たら法外です。世の中1,000円くらいのもの使って満足してる人もいるんですから。 なぜボッタクリ価格(?)のGX1ないしリアルフォースを買うのか。ひとえに打鍵感の気持ち良さにあります。 良くある勘違いですが、高級キーボードでも変わらないことってあります。 つまり高いキーボード買っても作業の効率性は何も変わりません ...

続きを読む

国内旅行

2025/7/6

熱海観光モデルコース1泊2日。車なし電車で行く【旅行記】

一泊二日に最適な熱海の楽しみ方を解説。車なしの電車で行く流れで、実際に現地で撮った写真とともにご紹介します。 熱海のホテルを調べる (楽天トラベル) 熱海の楽しみ方。車と電車どっちで行くか まず熱海の最高の楽しみ方は動かないことです。スパに籠る。ホテルに籠る。そして食べて温泉に入りまくる。これが最高。 熱海と言えば海鮮と温泉ですが、実は街並みが超栄えてるってわけでも、商店街の海鮮が激うまってほどでもないんですよね。 都心から近い。歩かずゆっくりのんびりする。普段の仕事の疲れを癒すためガチで何もしない。これ ...

続きを読む

PC周辺機器

2025/6/22

STREAM DECK XL レビュー ~何ができるか&どれが良いか~

左手デバイスを購入してしばらく使ってみました。結論、僕は重宝。人によっては全然使わないので必要ありません。 最大の疑問点は、デスクトップのショートカットじゃダメなの?って話。ボタンを押してアプリを立ち上げるのと同じ動作だから。 その認識は半分合ってますけど、使い方次第で超便利になるんです。 STREAM DECKで何ができるか よく使う機能 例えばphotoshopなどアプリ。Xとかinstagram、twitchなどのURL。登録してボタンひとつでアカウントを表示させることができます。 ほかにも¥d¥ダ ...

続きを読む

映画・ドラマ・アニメおすすめ

2025/6/27

アマゾンプライムやU-NEXTで見れる不朽の名作映画ランキング【洋画版30選】

アマゾンプライムやU-NEXTで見れる名作ランキングです。星5級や星4以上の不朽の名作をランキングでご紹介。アマプラ同様、海外批評サイトimdbの点数も載せておきます。 amazonプライムビデオ ジャンルはメインと思ったもので区分けしています。(例 エイリアン1 → ホラー、エイリアン2 → アクション) ヒューマンドラマ 1位 ラッシュ・プライドと友情 IMDb : ☆8.1 1970年代のF1界を舞台に、実在のレーサー、ジェームズ・ハントとニキ・ラウダのライバル関係を描いた伝記ドラマです。 ...

続きを読む

ガジェット

2025/6/2

人生で買ってよかったものからおすすめの商品選【女性向け】

買って良かった物の中から、特に女性におすすめの商品をご紹介。僕は男ですが、安心してください。実用性の面からお勧めできる商品ばかりを厳選しています。 ルルルンプレシャス パック 高保湿低刺激の顔パック。箱に入ってるので取り出しやすいし、見た目も可愛い。 そしてなにより一枚60円くらいという値段。日々使うお供におすすめ。 デメリットは油分の成分が入っているのでニキビができやすい人には微妙ってこと。乾燥肌の人向け。 ミニ財布 女性は何かと紙のポイントカードやレシートを取っておくもの。ブクブクに太った財布は機能性 ...

続きを読む

-医薬品