ガレリア評判悪いとか、ドスパラpcだけはやめとけの話は本当か【購入体験】

本サイトはアフィリエイト広告を含みます PC

ガレリア評判悪いとか、ドスパラおすすめしない説は本当か【購入体験談】

ドスパラからガレリアを購入してみました。結果、ネットで言われているほど悪くありません。コスパ面でもそうですし、保証面でもそうです。

ガレリア評判悪い説あるが、パーツ分解してもコスパは悪くない

ところでドスパラのこと話すとか筆者はステマじゃないの?って思うかもしれません。違います。

ドスパラは現在新規のアフィリエイターを受け付けていないため、僕のような新参者が紹介してもメリットはありません。さらに数字上のことはごまかせないと思うので、まずは各パーツの市場価格を分解してみていきます。

購入時点での価格は447,580円(配送料込)でした。

GALLERIA ZA7C-R48 パーツ毎価格(購入価格 447,580円)

部位パーツ価格
CPU14700K¥72,733
GPUPalit RTX4080 GamingPro¥168,000
マザボASUS Prime Z790-P¥50,520
電源Enhance 1000W?????
メモリCrucial 4800 DDR5(16GB×2)¥15,330
クーラーLS520¥18,300
ファンサードウェーブ クーラー×2?????
SSDmicron m.2 4TB?????
ケースガレリア専用ケース?????
OSwindows11¥13,500
グリス?????
¥338,383
2024/01/13時点Amazon価格

電源ユニットやSSD、ケースなどは市場に出ていないので、価格が分かりません。

GPUもRTX4080 GamingProは在庫無だったので、1つ上のモデルであるGameRockの価格が記載してあります。

ケースはGPUステイも一体化しているので、この辺もうちょっと付加価値が高そうです。

?????分を除いたのが、とりあえず33~4万くらい。

で、ここから?????のパーツは市場価格ならこんなもんかな、と脳内変換していきます。

部位パーツ価格
CPU14700K¥72,733
GPUPalit RTX4080
GamingPro
¥158,000
マザボASUS Prime Z790-P¥50,520
電源Enhance 1000W
 (80PLUS PLATINUM)
¥25,000
メモリCrucial 4800 DDR5(16GB×2)¥15,330
クーラーLS520¥18,300
ファンサードウェーブ クーラー×2¥3,000
SSDmicron m.2 4TB¥33,000
ケースガレリア専用ケース¥15,000
OSwindows11¥13,500
グリス
¥404,383
黒字は2024/01/13時点Amazon価格

赤字は僕がこのくらいの値段かな?と補完した部分です。

GamingProは現在販売しているGameRockより1万円くらい安い¥158,000くらい。電源は1000Wなら大体2万くらいです。

一番不明なのはケースですが、一般的にATXケースなら1万ほど、GPUステイも一体化していたので、もうちょっと高くて¥15,000くらいかな?という感じです。

グリスはまあ、あってないようなものでしょう。

結果、40万そこそこで差額4万くらい。組み立て費用など人件費や、配送料が加算されたら、ぶっちゃけBTOだからってそこまでボラれているわけでもなさそうです。

あくまで消費者目線であって、ドスパラはパーツを大量にもっと安く仕入れていると思うので、利益とかは別の話ですけどね。

GALLERIA ZA7C-R48を見る(ドスパラ公式)

各パーツのチョイスは悪くない

BTO PCで気になるのはやっぱ、構成表に載っていないパーツ群のメーカーですよね。

特に電源ユニットは市場に出回っていない物が搭載されがちで、買ってもどこそれ?ってなります。

ドスパラではEnhanceというメーカーの電源ユニットが搭載されていました。かなり前なんですが、僕が以前買ったときはAcbelというメーカーだったんですけどね。今は違うようです。

Enhanceは噂によると玄人志向とかSiverStoneのOEM元にもなったらしく、他社BTOメーカーであるFrontierでも使用されていたらしいです。(ぶっちゃけネット情報なので真偽は分かりません。ていうか僕も詳しくこのメーカーを知りません)

また、メモリやSSDは組み込まれるまでどのメーカーが搭載されるか不確定らしいです。

なので、僕と同じメーカーになるかは分かりません。一応SSDに関しては追加でお金出せばメーカーは選べます。

あと、ケースファンですが、自社製のサードウェーブ式ファンでした。これがまた結構快適で、前もってたdeep coolのやつよりうるさくないです。ケースファン単体でどのくらい冷える差があるとかは分かりませんが、少なくとも騒音の面では満足。

あと、最も市場価値が謎なケースですが、GPUステイも兼ねています。

中々頑丈な作りをしていて、支柱に対して上と下でグラボをサンドイッチしてます。このくらいガッチリ固定してくれれば、支えとして安心できるでしょう。

ただしケースは後述の面で不満があります。

一方、品質的に微妙だったところもある

微妙だったのはケースの品質です。え?ケースの不良って何?って話かもですが、なぜかカンッ、カンッと軋むような音が鳴り続けていました。

最初はどこかが接触して音が鳴っていると思ったわけですが、なぜかケースを外してみると音が鳴らないことに気づきました。

位置で言うと、グラボ側のガラス張りになっている方の蓋部分です。

触ってみるとギシギシと不快な音が鳴っていて、もしかしてケースの不良?と思い交換を申し出ました。

交換してからはもう鳴りません。

というか、交換品に触って気づいたんですが、まともなやつだと触っても全然音がしません。不良のやつは触れるとずっとギーギーなってたんですけどね。まあ最初はそんなもんかって思ってたんですが、やっぱケースが不良だったみたいです。

サポートは一部めんどくさいなあと思ったけど、僕は満足

ドスパラはサポートがクソとよく言われますが、何回もやり取りした身として、結構満足してます。

以前ドスパラ購入で半年使って不良になったグラボがあったんですが、申し出ると速攻で返金してくれました。交換でもなく、まして修理でもなく、返金ですよ?どんだけ太っ腹だよと。

RTX4070Tiメーカー比較でおすすめのモデル&3080性能比較

一方、ケース不具合の時はちょっとめんどくさいと思いました。

サポートも最初"ケースの不具合って何?"みたいな感じですごい不可解そうでした(まあそうだよね)。さらに異音の位置を確かめてくれと何度も言われて、「そんなんムリゲーだわ笑」とちょっとめんどくさいって感じました。

さらにケースの交換を申し出ても"パーツごとの交換はしない、全部送ってもらう必要がある"という話。規定なのはしょうがないと思うのですが、全部持ってかれるのはユーザー目線超しんどいので、結局ゴネたらなんとかパーツだけ交換してもらえました。

まあ、ちょっとめんどくさいとは思いましたが、ドスパラ側も確認事項をちゃんと行ってるだけなので、対応として何も問題ありません。ちゃんと親身になって聞いてくれますし、全体の対応として満足です。

ASKのサポートは終わってる。ドスパラの方が1000倍良い

サポート関連の話を補足すると、パーツごとに買って代理店ASK対応になると死ぬほどめんどくさいです。

以前、保証期間内に配送料払って修理を求めたところ、”やっぱり有償で1万弱かかる”とか、”有償部分を払わないなら無償部分も修理しない”とかふざけたこと言われて、もう全然信用してません。

正確にはASKは代理店なのでメーカーの対応ということになるわけですが、ASKは間に入っており、メーカーから理不尽な対応されても何もしてはくれません。メーカーと直接話そうにも、ASKが間にいて話せません。

このへん、自社ブランドの顧客対応であるドスパラに対し、他人事のASKなので、電話対応の親身さから対応内容まで全く異なってきます。ASKに電話すると対応者がぶっきら棒なのはそういう理由です。

なので、僕は必ずパーツを買うときは初期不良対応してくれるamazonで買いますし、可能なら親身に対応してくれるBTOメーカーから買います。良く知らないところから買って、あとは代理店を頼れみたいな買い物は、その後の対応が終わってます。

初心者ほどBTOメーカーを頼ろう

前述のとおり、自分で勝手に買って好きに話してるだけなので、個人的な印象を語ります。

結果として、"パーツのコスパは悪くない、サポートも頼れる"という感じです。ドスパラは数あるBTOメーカーの中でも最安というわけではありません。当たり前ですよね?あんなに有名配信者やゲーマー使って広告出してますから、それで最安なわけありません。

もっと安いBTOメーカーがが良いなら、候補はFrontierかStromあたりでしょう。

この二つは著名人を使った広告こそ少なくて印象薄いですが、結構お買い得なBTOメーカーです。

というのも、グラボがノーブランドだったりするので、売却するときも安いけど購入金額も安いという話。別にノーブランド品でもどこかの有名メーカーのOEM元だったりするので、品質上は問題ありません。

まとめると以下。

  • ドスパラは悪いとか全然そんなことない。むしろおすすめする
  • 初心者ほどBTOメーカー頼った方が良い。サポートが安心
  • 安いBTOが良いならFrontierやStormがおすすめ

って感じですね。

STORM公式サイト

FRONTIER公式サイト

動画解説

ガレリアゲーミングPCの評判が悪いのは本当か。購入体験談&パーツ別価格公開でドスパラおすすめしない説検証

大学生のマストバイ。学生が一人暮らしで必需のガジェット選

ガジェット スマホ メンズ美容・サプリ 日用品・家具 生活家電

2024/9/2

大学生のマストバイ。学生が一人暮らしで必需のガジェット選

大学生がほぼマストバイともいえる便利なガジェットをチョイスしました。一人暮らしの参考にしてください。 echo show5 これがないと新生活は始まりません。買いましょう。アレクサを動かすために必要なのが、このecho show。何ができるかというと、機器の連携をさせて生活のクオリティを上げてくれます。 「アレクサ~、がんばれ~」とか「アレクサ、読書の時間にして~」とかなんでもいいので設定して呼ぶと、複数機器を同時に動かしてくれます。 他にも時間指定で電源をon offしたりとか色々。セッティングも説明見 ...

続きを読む

YouTuberて金もらいすぎ?楽しそうに見えて全然もらえないよ【実体験】

ブログ・Youtube

2024/8/21

YouTuberて金もらいすぎ?楽しそうに見えて全然もらえないよ【実体験】

youtuberって金もらい過ぎて面白くないって思ってる人。楽しそうにしてても彼らは全然楽しんでません。実際に収益化したので、どのくらいの労力でいくらもらえるのか解説します。 YouTuberて金もらいすぎ?実は生活するレベルは相当ハードル高い この情報のソースは僕。現在1年くらいチャンネルやってます。登録者3500人程度で、月に2本くらい出してる非専業youtuberです。 youtubeだけで生活するにはどのくらい再生数が必要なのか?ざっと月100万回です。 かなりジャンルにもよるんですが、平均してこ ...

続きを読む

rtx5000シリーズ待つべきか。それともrtx4000シリーズを今買うべきか

PC

2024/8/20

rtx5000シリーズ待つべきか。それともrtx4000シリーズを今買うべきか

2025年にグラボ最新シリーズのRTX5000シリーズが発売予定です。待つべきか悩む人もいるでしょう。結論待つ必要なく4000シリーズでもOKです。また、進化ポイントを初心者に超絶分かりやすく解説します。 rtx5000シリーズ待つべきか。進化ポイントとは 今のところ進化ポイントとして言われているのが上記。 TSMC 3nm採用。で、何が変わるの? 3nmチップが採用される予定です。一言で言うと省電力性と性能向上が見込めます。 よくチップの5nmと3nmとかが話に出てきますが、nmはナノを表し、要はどれだ ...

続きを読む

PC

2024/8/19

グラボファン2連と3連の違いや選び方。入らないなら2連でもOK

グラボを選ぶとき、基本は2連ファンか3連ファンから選びます。(1連もある) でも具体的に解説された記事がないので、どっちを選べばよいか初心者にわかりやすく解説します。 グラボファン2連と3連の違い 2連か3連での違いは以下。 ここまででなんとなくわかると思いますが、3連は冷却性、静穏性が高いです。 ファンが3つあると1つ毎の回転数を落とせるため、理論的には静かになります。 一方、2連は小さくなってケースに入れやすく、値段も安くなります。 また1連ファンやファンレスもありますが、あれは小型PC用です。 最近 ...

続きを読む

インテル13世代 14世代の不具合について。劣化するcpuの対処法

PC

2024/9/9

インテル13世代 14世代の不具合について。劣化するcpuの対処法

インテルの13世代、14世代に不具合が発生しています。PC初心者にも超分かりやすく原因と対処法について解説します。(情報は執筆時点) インテル13世代 14世代の不具合について。劣化するcpuの対処法 今回の不具合は、特に高性能モデルを中心に発生しました。主に700~900番台や、K付モデルが顕著だと言われています。 が、現在はK無や400~600番台も不具合が起きているという報告が上がっています。 クラッシュ・強制終了 ゲームなどで高負荷をかけているとクラッシュする事例が報告されました。 再度開こうとし ...

続きを読む

-PC
-,