茶軸と赤軸どっちにする?実は青軸や銀軸でうるさい度や打鍵感も違う

本サイトはアフィリエイト広告を含みます PC周辺機器

茶軸と赤軸どっちにする?実は青軸や銀軸もあってうるさい度や打鍵感も違う

fps用のゲーミングキーボードに慣れない人は軸の種類が合ってない場合があります。有名なのは茶軸赤軸青軸などですが、イエロー軸とか銀軸とか赤軸と別のレッド軸とか色々あります。

この記事の結論

  • ”~軸”というのは各社呼び方が違う
  • ”~軸”によって用途や感触が違う

軸の選び方

  • バランス → 茶軸、オレンジ軸
  • 配信、ボイチャ有 → 赤軸 静音赤(ピンク)軸
  • ゲーム用途 → 青軸、銀軸、レッド軸

(便宜上、Logicool、Cherry社は赤軸、Razerはレッド軸と呼んでます)

茶軸と赤軸どっちにする?実は青軸や銀軸でうるさい度や打鍵感も違う

まず、茶軸、赤軸、青軸の違いです。

【打鍵感】

青軸 > 茶軸 > 赤軸

【静音性】

赤軸 > 茶軸 > 青軸

青軸によるほどカチカチうるさいですが、程よい打鍵感が得られます。

一方赤軸によるほど音は静かで、押した感が微妙になっていきます。

ゲーム配信者だったり、ボイチャ有の場合は赤軸、一人で気持ち良くやるなら青軸、バランスを取りたい場合は茶軸になります。

Logicool、Razer、Cherry社のキーボード軸の違い

ただし話はそう簡単ではありません。

一般的にロジクールだと、タクタイル(茶軸)、リニア(赤軸)、タクタイル(青軸)と呼ばれています。

よく言われている「茶軸」とか「茶軸寄り」とかっていうのは、キースイッチ大手のCherry社を元にしています。

Cherry社は軸の数がもっと細かく多いです。

https://www.cherrymx.de/en/cherry-mx.html

銀軸になると、アクチュエーションポイント(動作ポイント)が浅いため、反応速度が上がります。

なので、ゲーム用途に向いています。

また、黒軸というものもあって、赤軸と同じ静音性が保たれます。

一方でキーが重く押した感欲しい人向けになります。

さらに静音赤軸(ピンク軸)や静音黒軸というのもあり、上記の赤黒よりさらに静音性が保たれます。

他にも一杯キーがあるように見えますが、日本で販売されている一般的なキーボードはこの辺を理解しておけば大丈夫です。

Razerのメカニカル、オプティカルスイッチの違い

https://www.razer.com/jp-jp/gaming-keyboards/razer-blackwidow-v3-tenkeyless

Razerにはイエロー軸、グリーン軸、オレンジ軸、パープル軸、レッド軸があります。

また、スイッチの種類にメカニカルスイッチオプティカルスイッチがあります。

(現在オレンジ軸は主流ではないようです)

【メカニカルスイッチ】

イエロー → 赤軸(実際は銀軸に近い)

グリーン → 青軸

オレンジ → 茶軸

まず、メカニカルの方がオプティカルより安いです。

イエローは赤軸に相当するものですが、動作ポイントが浅いため反応速度が速いです。

なので、実際は銀軸に近いものになります。

一方、オプティカルスイッチはパープル軸とレッド軸があります。

大きな違いは金属接点による作動方法が一般的なスイッチ、オプティカルは光によって動作します。

https://www.razer.com/jp-jp/razer-optical-switch

スイッチを押すと赤外線が通り、onになるという仕組みです。

そのため、耐久性が高く、反応速度が速いという特徴があります。

RAZER™ クリッキーオプティカルスイッチ標準クリッキーメカニカルスイッチ
キーの感触軽さとクリック感タクタイル感+クリック感
作動方法光による作動金属接点
作動力45g50g - 60g
アクチュエーションポイント1.5mm2.0mm - 2.2mm
耐久性1 億回クリック5,000 万回クリック
安定性スタビライザー付きクロスステムクロスステム
https://www.razer.com/jp-jp/razer-optical-switch
RAZER™ リニアオプティカルスイッチ標準リニアメカニカルスイッチ
キーの感触軽量で瞬時リニア感+静音性
作動方法光による作動金属接点
作動力45g45g
アクチュエーションポイント1.2mm1.2mm
耐久性1 億回クリック5,000 万回クリック
安定性スタビライザー付きクロスステムクロスステム
https://www.razer.com/jp-jp/razer-optical-switch

ちなみに僕はオプティカルのレッド軸を使いましたが、浅いストロークで反応してしまい、誤入力連発。

全然合いませんでした。

ただ、ガチなゲーマーであればこの反応速度が欲しい人もいるのだと思います。

キーボードは長く使う。高くても一発目に一番良い物を買うべき

キーボードは日常的に使う物ですが、色々使いまわす必要ありません。

なので、多少値段が高くても一発目に一番良い物を買いましょう。

おすすめはロジクールのG913TKLです。

テンキーが必要ならテンキー入りのを買えば良いですし、ゲーム用途寄りでテンキー不要ならTKLがおすすめです。

動画解説(聞き流し用)

タクタイル リニア クリッキーの違い ~ゲーミングキーボードの軸比較~

macbookとwindowsどちらがいいか比較を一問一答【25選】 大学生や社会人用

ガジェット

2024/7/27

macbookとwindowsどちらがいいか比較を一問一答【25選】 大学生や社会人用

macbookとwindowsはどっちがいいか、大学生や社会人、PC初心者用に簡潔にお答えします。基本はノートパソコンについての言及だと思ってください。 macbookとwindowsどちらがいいか比較 結局Windowsとmacどっちが良いの? Windows。 これやるならWindowsでなきゃってケースはありますが、macでは特にないからです。 あんたがメインで使ってるのは? Windows。 ゲームか仕事用です。自分で必要スペックが分かってるので、細かく性能調整できるWindowsになります。ただ ...

続きを読む

PC周辺機器 オーディオ機器 ガジェット カメラ スマホ 生活家電

2024/7/10

買ってよかったものメンズ20代~40代向けのおすすめ。2024年上旬版

2024年前半で買って良かったものを★5形式でご紹介します。 買って良かったもの Galaxy S24 ★★★★★ 多分今年一番買ってよかったものになりそうなのが、Galaxy S24です。 軽い、高性能、(ハイエンドなのに)安い。三拍子揃っています。10万超えるスマホ買うならこれ一択。 唯一カメラだけはそれほど気合い入ってないので、上位版UltraなりiPhone買えば良いと思います。 それ以外の人はこれ買っとけば間違いありません。 Galaxy S24レビュー。iPhone15Proと比較【最高のスマ ...

続きを読む

「Arc」次世代最強ブラウザの使い方と機能。windowsもmacも可

アプリ・ソフト・SNS お得な生活術

2024/6/21

「Arc」次世代最強ブラウザの使い方と機能。windowsもmacもおすすめ

次に流行ると言われるブラウザがArcです。 かつて対抗馬たちはChromeから切り替えが必要でした。一方ArcはChromeの中身をそのまま引き継ぎ、最新AI・追加機能を足したもの。実質ただの強化版。Chromeユーザーも気軽に使うことができるんです。 (2024/06/15時点) Arcの特徴と外観 Arcはどんなブラウザか。ざっくり言うとこんな感じ。 要するにchromeに必須ソフトやらAIやらを積んだ強化版。safariやedgeと違い、ブラウザの乗り換える必要性もありません。 arc側もどうせ君ら ...

続きを読む

ガジェット

2024/6/25

Google Pixel8aを端末のみ購入の最安で安く買う方法

Pixel8aが発売しました。端末のみで安く買うにはどこが良いか。今のところアマゾンで買うのが一番良さそうです。一応冒険するなら楽天もありますが、詳しい説明をします。 Pixel 8a端末のみ最安価格 (SIMフリー) amazon 楽天市場 yahoo 公式 72,600円 68,980円 66,321円 72,600円 2024/05/22時点 まずSimフリー系ですが、基本は通販系のサイトを利用すると思います。 楽天やYahooは安い上、ポイントがつきます。多分何もしてなくても楽天の会員だったり楽天 ...

続きを読む

iPad Pro 2024 M4レビューM3MacやiPhoneとベンチ比較

スマホ

2024/6/1

iPad Pro2024 M4レビュー。M3 MacやiPhoneとベンチ比較

新型ipad発売しました。薄型軽量好きにはたまらないガジェットです。 ですがM4はどれほどすごいのか、M3 MacbookやiPhoneなどとも比較検証してみました。 超薄い!超軽い!外観は素晴らしい 今回のiPadで最も注目されているのが軽さと薄さです。 小銭5~6枚くらい手に取ってみてください。そのくらいの薄さです。マジで薄い。 手に持っても、13インチの大型タブレットを持っている感覚がなく、その辺の板切れを持っているような感覚(誉め言葉)。 13インチ系iPadのサイズ (Wifiモデル) M4 P ...

続きを読む

-PC周辺機器