本サイトは広告を含みます PC

グラボファン2連と3連の違いや選び方。入らないなら2連でもOK

グラボを選ぶとき、基本は2連ファンか3連ファンから選びます。(1連もある)

でも具体的に解説された記事がないので、どっちを選べばよいか初心者にわかりやすく解説します。

グラボファン2連と3連の違い

2連か3連での違いは以下。

  • 冷却性能
  • 静穏性
  • 値段
  • 大きさ

ここまででなんとなくわかると思いますが、3連は冷却性、静穏性が高いです。

ファンが3つあると1つ毎の回転数を落とせるため、理論的には静かになります。

一方、2連は小さくなってケースに入れやすく、値段も安くなります。

また1連ファンやファンレスもありますが、あれは小型PC用です。

最近は省スペース型のデスクトップも人気なので、値段も手ごろだし扱いやすい物を求める人が買います。

ファン数で温度や騒音はどのくらい違うか

RTX4070 ASUS

DualTUF
通常温度61℃61℃
高音部分72℃72℃
メモリ温度72℃64℃
騒音31.2 dB23.3 dB
最低価格¥99,980¥111,260
価格は24/08/19時点

参照元 https://www.techpowerup.com/

Dualは2連、TUFは3連の下位モデルです。

あくまで一例です。

例えばASUSのモデルだとこれくらい違うよ、という参考にしてください。

価格的にはやはり3連の方が高く、代わりに騒音値や温度も低いです。

ファン数による選び方

決めるなら入るなら3連、入らないなら2連。

って考え方もあります。

すでにケースを持っている人はサイズを測り、それから欲しいグラボのサイズを確認する必要があります。

あまりギリギリだと取り付けるときやりずらいので、余裕を持ったサイズを選択しましょう。

入るなら3連入れとけば性能的に文句は出ないはずです。

一方、自作・BTO問わず1から買おうと思ってる人は、家に置けるサイズをまず確認しましょう。

デスクトップなのでサイズとか気にしないかもしれませんが、人によっては置けるスペースが限られていると思います。

  • スペースとサイズ
  • 値段
  • 性能

この順番で考えれば失敗しません。

最近は大型化してて、サイズがきわどかったことが僕はも何度かありました。

グラボはサイズが合わないってのが一番やばいので、とにかくきちんと確認しましょう。

それぞれどのくらい温度やら冷却性やら違うのか知りたい人はこっちの記事を参照してください。


PC周辺機器

2025/6/22

STREAM DECK XL レビュー ~何ができるか&どれが良いか~

左手デバイスを購入してしばらく使ってみました。結論、僕は重宝。人によっては全然使わないので必要ありません。 最大の疑問点は、デスクトップのショートカットじゃダメなの?って話。ボタンを押してアプリを立ち上げるのと同じ動作だから。 その認識は半分合ってますけど、使い方次第で超便利になるんです。 STREAM DECKで何ができるか よく使う機能 例えばphotoshopなどアプリ。Xとかinstagram、twitchなどのURL。登録してボタンひとつでアカウントを表示させることができます。 ほかにも¥d¥ダ ...

続きを読む

映画・ドラマ・アニメおすすめ

2025/6/27

アマゾンプライムやU-NEXTで見れる不朽の名作映画ランキング【洋画版30選】

アマゾンプライムやU-NEXTで見れる名作ランキングです。星5級や星4以上の不朽の名作をランキングでご紹介。アマプラ同様、海外批評サイトimdbの点数も載せておきます。 amazonプライムビデオ ジャンルはメインと思ったもので区分けしています。(例 エイリアン1 → ホラー、エイリアン2 → アクション) ヒューマンドラマ 1位 ラッシュ・プライドと友情 IMDb : ☆8.1 1970年代のF1界を舞台に、実在のレーサー、ジェームズ・ハントとニキ・ラウダのライバル関係を描いた伝記ドラマです。 ...

続きを読む

ガジェット

2025/6/2

人生で買ってよかったものからおすすめの商品選【女性向け】

買って良かった物の中から、特に女性におすすめの商品をご紹介。僕は男ですが、安心してください。実用性の面からお勧めできる商品ばかりを厳選しています。 ルルルンプレシャス パック 高保湿低刺激の顔パック。箱に入ってるので取り出しやすいし、見た目も可愛い。 そしてなにより一枚60円くらいという値段。日々使うお供におすすめ。 デメリットは油分の成分が入っているのでニキビができやすい人には微妙ってこと。乾燥肌の人向け。 ミニ財布 女性は何かと紙のポイントカードやレシートを取っておくもの。ブクブクに太った財布は機能性 ...

続きを読む

ガジェット

2025/5/23

一人暮らしの便利グッズ紹介。これは買っとけ的な神グッズたち【男性向け】

独り暮らしの神グッズをご紹介。これさえ買っとけば生活が便利になります。筆者は男性なので男向けとしてますけど、女性にも使って欲しいものがたくさんあります。 Amazonベーシック 充電池 充電できる電池。一人暮らしで意外と困るのが電池。必要な時にない。買ったと思ったらどっかいった。買い置きしてたの忘れたまた買っちゃった。などなど。 これさえあれば充電器にさして置き場も確保できるし、買いに行かなくても使える。なにより経済的。 充電器は、高いけどUSBケーブルタイプのやつと、安いけどコンセントがかさばるけど直接 ...

続きを読む

ガジェット

2025/5/15

買ってよかったもの【1万円以下】。自分へのご褒美に使える生活用品から家電まで

1万円以内で買える自分へのご褒美品をご紹介。生活用品から家電、食べ物まで色々紹介します。僕は男なのでメンズ向けですけど、女性が買ったり男性へのプレゼントに使ってもセンスの良い物ばかりです。 バロニー マグネット 高級シャンプー バロニーははっきり言ってチャラいシャンプーです。 甘い芳香を放っていて、一発で他と違うシャンプーだと分かります。 よく言えばセクシーで女性受けする、悪く言えば高級なラブホに置いてありそうな感じ。どこかのyoutubeで明日花キララさんが宣伝してました。って言えばなんかイメージ湧くん ...

続きを読む

-PC