ゲーミングpc買ったけど使わない人がいる。いらなかったと後悔しないために

本サイトはアフィリエイト広告を含みます PC

ゲーミングPC飽きたとならない用途別買い方

ゲーミングpcをいらなかったとならないため、買ってよかったと思える選び方について用途別おすすめPCをご紹介します。

ゲーミングpc買ったけど使わない人がいる。正しい買い方

主にBTOパソコンと自作の2つのタイプを紹介します。予算に余裕があって面倒くさいのが嫌な人はBTO、自分で一からやりたい人は自作PCを見てみてください。

大事なのは、用途に合ってないPCを買わないことです。上中下くらいに分けて、不満があれば一部パーツを自分で変えたり等調整すれば良いのです。

BTOゲーミングPC用途別の選び方

BTOならミドル~ロー帯は一番コスパが良いのがStormというメーカーです。

別にstormと手を組んでるとかではなく、BTOメーカー全部見比べて最も価格抑えめで良いパーツ組んでるのがstormという感じでした。

また、Stormは基本どのモデルも黒か白を選べます。

(以下、価格は2023年5月時点のものです)

STORM

ハードゲーマー向け PG-DX48

PG-DX48

¥409,800円(税込)

Intel Core i7-13700K/
無線LAN Bluetooth対応マザーボード
DDR5メモリ 32GB / RTX 4080 16GB
NVMeSSD 1TB / Windows11 Home 64bit

グラボはRTX4080で、4Kゲームに何の不自由もありません。

CPUも13700Kと前12世代のトップクラス12900kとほぼ同等です。

また、MSI製の240mm簡易水冷がクーラーについています。発熱の面でも十分でしょう。

電源は1200Wと、今後しばらく使いまわせるレベルです。

40万って聞くと「うわたけー」って思うかもしれませんが、4080単体で20万くらいするので、価格としては妥当なところ。

後の売却のことも考えたらきちんと性能分は費用回収できるので、あくまで初期投資的に高いの意味合いになるわけです。

PG-DX48

そこそこゲーマー PG-PSK47Ti / PG-Pi417D5

PG-PSK47Ti

¥269,800円(税込)

Intel Core i7-13700/
DDR4メモリ 32GB / RTX 4070Ti 12GB
NVMeSSD 1TB / Windows11 Home 64bit

現在最もコスパ良く4Kゲームできるグラボなのが4070Tiです。

しかも価格も27万弱と、かなりお安い。

メリットは13700のCPU、RTX4070Tiのグラボ、メモリ32GB、電源850Wなどかなりデカイものばかり。

一方デメリットは、マザーボードがB660 Micro-ATXであること。メモリがDDR4であることです。

この二つは性能にはそれほど関わってきません。

まずマザボですが、B660は前世代のモデルであり、Micro-ATXは普通のATXより拡張性が乏しいって点です。

通常のATXモデルより小さいので、あとでSSDとか増設するとき、数多くはできないって話。

一方使いまわしの点は微妙です。マザボは600番台でも700番台でも、CPU14世代が出たら使えない可能性はあります。2世代ごとにマザボのソケットが変わっているので。

次にメモリですが、DDR4とDDR5で、性能差はほとんどありません。

が、次買うとき、パーツの使いまわしが難しい可能性が高いです。現在の主流メモリがDDR5になりつつありますから。

つまり、使いまわしを多少犠牲にして、性能面を強くってモデルなわけです。

とはいえ、他のBTOメーカー見渡しても最もコスパが高いモデルの一つなのは変わりません。性能面も文句なし。

PG-PSK47Ti

もし、マザーボードとメモリの点が気になるのであれば、下記のモデルが良いかもしれません。

PG-Pi417D5

¥295,000円(税込)

Intel Core i7-13700/
DDR5メモリ 32GB / RTX 4070Ti
NVMeSSD 1TB / Windows11 Home 64bit
無線LAN Bluetooth対応マザーボード

こちらはマザーボードが最新かつ最上位のZ790です。ポート数も多く、m.2が差せる数も多いです。

メモリもDDR5なので、次世代になっても使える期間が長いです。

他の点はほぼ、PG-PSK47Tiと同様です。

個人的にはお金に余裕があれば、僕ならこちらを買うと思います。

PG-Pi417D5

ps5くらいのゲーマー PG-P13H

PG-P13H (¥148,000円 税込)

Intel Core i5-13400(10コア/16スレッド)
DDR4メモリ 16GB / RTX 3060
NVMeSSD 500GB / Windows11 Home 64bit

一般的にPS5がRTX2060Superから2080Superくらいの能力があると言われています。

で、今はそのへん前継モデルで在庫薄価格高になっているので、同等性能にあたるのがRTX3060です。

なので、PS5くらいの性能が欲しいという人は、この価格帯を選ぶと良いでしょう。

ゲーミングPCとしては入門モデルの性能ですが、13世代CPUとグラボで3060積んで15万弱なら、かなりコスパ高です。

PG-P13H

自作PCの買って良かったと思えるゲーミングPC

自作PCで買いたいって人は、こちらを参照してください。

僕なりにコスパ良く、それなりに光るゲーミングデザインを揃えてみました。

ちなみにハードゲーマーは上限が限りないので、省きます。

そこそこゲーマー

そこそこの基準はコスパ良で4Kゲームがそこそこ快適にできる想定です。

自作例 ¥251,519

種類パーツ価格
CPUインテル Core i7-13700F¥52,949
グラフィックNVIDIA GeForce RTX 4070 Ti Palit¥121,010
マザーボードMSI MAG B760 TOMAHAWK WIFI DDR5¥37,009
電源KRPW-GA750W/90+
80PLUS GOLD
¥12,680
メモリCORSAIR DDR5-5600MHz 32GB
[16GB×2枚] CMK32GX5M2B5600C36
¥15,969 
SSDWestern Digital 1TB WD
ブルー SN570
¥8,722
ケースCORSAIR 4000D ATX
(ケースファン120mm ×2付)
¥12,483
CPUファンDeepcool AK620 CPUクーラー¥8,980 
ケースファンCooler Master MasterFan MF120¥2,222
ケースファンCooler Master MasterFan MF120¥2,222
ケースファンCooler Master MasterFan MF120¥2,222
合計¥251,519
2023/05/26 amazon価格

自作はWindowsライセンスを持ってない人はWindows 11 Home 日本語版(大体15,000円くらい)が別途必要です。

現在所持している人はライセンス移行できるので、省けます。

ps5くらいのゲーマー

自作例 ¥150,716

種類パーツ価格
CPUINTEL CPU RPL-S CoreI5-13400F¥31,293
グラフィックPalit GeForce RTX 3060 Dual 12GB¥45,400
マザーボードMSI マザーボード PRO B760-P WIFI DDR4 ATX¥25,446
電源KRPW-GA750W/90+
80PLUS GOLD
¥12,691
メモリCT2K8G4DFRA32A
[DDR4 PC4-25600 8GB 2枚組
¥4,752
SSDWestern Digital 1TB WD
ブルー SN570
¥8,722
ケースCORSAIR 4000D ATX
(ケースファン120mm ×2付)
¥12,483
CPUファンCooler Master Hyper H412R¥3,263
ケースファンCooler Master MasterFan MF120¥2,222
ケースファンCooler Master MasterFan MF120¥2,222
ケースファンCooler Master MasterFan MF120¥2,222
合計¥150,716
2023/05/26 amazon価格

PS5くらいの性能で作った自作PCです。

ゲーム性能がおおよそ同じという話であって、PCなのでマルチタスクをこなせます。

攻略やyoutube見ながらゲームしてもいいですし、steamのゲームや対戦型FPSでマウスを使うこともできます。

こちらも、Windowsライセンスを持ってない人はWindows 11 Home 日本語版が別途必要です。

とはいえ、BTOのPCよりファンが多かったり、マザボを良いの使ってたりしますが、それでも上記BTOのPG-P13Hと比べるとそこまで値段も変わりません。

Windowsライセンスのことや、組み立ての労力考えたら、素直にBTOでも良さそうですね。

仮に僕がこの価格帯で「自作とBTOどっち?」と言われたらとりあえず自作はします。マザボがmicro atxだったりB660だったりが気になりますから。あとDDR4ですし。

でも動画編集したり、仕事道具で使うからであって、一般家庭用ならBTOで即決していると思います。

買うべきか悩むくらいなら、一回自分で試した方が良い

悩むくらいならBTOで買って試してみましょう。

一度試して思ったよりゲームしなかったとか、使いようがなかったってなったら、売れば良いだけの話です。

PCパーツって何世代も前のじゃなければ、それなりに価格を保ったまま売れます。

結局、人って買おうか悩んでても気になってしょうがないっていうか、最後には買っちゃうんですよね。買わないと一生煩悩につきまとわれるというか。

じゃあ悩む時間だけ損です。試してから結果どうだったか決めましょう。

STORM

動画解説(聞き流し用)

自作pcやめとけは本当? ~ゲーミングPCいらないでPS5やPS4で十分か~
btoと自作どっちが安いしおすすめか比較 ~btoパソコンは情弱ビジネスで評判悪いのか~

macbookとipad2台持ちだと大学生や社会人にメリットあるか

PC PC周辺機器

2024/5/6

macbookとipad2台持ちだと大学生や社会人にメリットあるか

片方持ってるならどっちかいらないんじゃ?と思うかもしれませんが、結論二つ持った方が作業がはかどります。 この記事の結論 サブモニターとして便利 最大のメリットは持て余さないというということ。常にサブモニターとして置いておくことができるので、仕事をするうえで作業がはかどります。 別に仕事で二画面移さなくても、ipad側をnetflixにして動画見ながらダラダラ仕事するとかでも良いです。 あと、モニター置くスペースがない人は省スペースになります。 個人的に一番の恩恵は、常に机に座って作業する必要ないってことで ...

続きを読む

広島観光モデルコースを2泊3日車なし。中国地方(宮島-尾道-倉敷)を巡ろう

国内旅行

2024/5/3

広島観光モデルコースを2泊3日車なし。中国地方(宮島-尾道-倉敷)を巡ろう

広島はアクセスも良くて、車なしで観光地を巡りやすいです。広島-岡山間でおすすめの場所や回り方をご紹介します。 今回行った観光地と現地の写真 尾道駅周辺のホテルを探す (楽天トラベル) 大久野島 広島観光でおすすめなのが、まず大久野島です。 ここは元毒ガス製造所だった場所ですが、今ではウサギが大量に繁殖し、ウサギ島と呼ばれています。 ここは尾道から広島駅方面へ行く途中、三原駅で降り、フェリーに乗ると行けます。 なんか見るからにホラーっぽいところですが、現地に行くと全くそんなことありません。 ここのウサギたち ...

続きを読む

Galaxy S24は待つべきだった最高スマホ。レビュー&iPhone15Pro比較

ガジェット

2024/5/6

Galaxy S24は待つべきだった最高スマホ。レビュー&iPhone15Pro比較

GalaxyについにSimフリー版がでました。これぞ待つべきだった待望のスマホと言えます。正直Androidの他スマホは太刀打ちできません。後比べる相手と言えば、iPhone15くらいでしょう。 Galaxy S24レビュー まず、S24は10万円以上が予算ならほぼ9割の人が買うべきスマホと言えます。 処理速度は最高、軽い、カメラそこそこ、防水防塵、価格◎、といった感じ。 他のスマホはAIとかカメラの新機能とかで独自性を出そうとしてます。はっきり言って不要。 軽い・処理が早い・値段それなりのスマホこそ、多 ...

続きを読む

倉敷と尾道どっち?&鞆の浦と尾道どっちがおすすめ?車なしモデルコース

国内旅行

2024/5/3

倉敷と尾道どっち?&鞆の浦と尾道どっちがおすすめ?車なしモデルコース

中国地方の街並み観光だと、倉敷、尾道、あとは鞆の浦あたりが挙げられます。実際に行ったのでモデルコース含めそれぞれどんな感じかご紹介します。 倉敷と尾道どっちがおすすめ?鞆の浦はどう? それぞれの違い 倉敷 → 観光場所が集中してる。にぎやか。ザ・観光地って感じ 尾道 → 町全体をめぐるのが観光。レトロ 鞆の浦 → 観光地という感じじゃない。町並みは美しい 倉敷 (所要時間3~4時間くらい) 倉敷は倉敷美観地区を回ることになります。倉敷駅から10分くらい歩くとあります。 人も多くてにぎやか。ザ・観光地って感 ...

続きを読む

レッツノート使ってる奴は情弱なのか。ブラック企業や生協に愛される理由

PC

2024/4/15

レッツノート使ってる奴は情弱なのか。ブラック企業や生協に愛される理由

レッツノートは大体耐久性がすごいとか、ダサいって話になります。それもそうですが、実はブラック企業に愛されるPCだとか、生協御用達PCであるという話を知ってるでしょうか。 レッツノートはブラック企業に愛されるPC レッツノートの良し悪しはともかく、現在ブラック企業御用達なPCだと知ってますか? 僕もかつて1台だけ使ったことがあるのですが、耐久性は間違いなくトップクラスです。 法人向けに商売をしている傾向があり、壊れづらく保証も手厚い。 で、企業に大量採用されるということは、大量廃棄もされるということ。さらに ...

続きを読む

-PC