玄人志向グラボの評判 保証ないから嫌い?安い理由に保証も品質も関係ない

本サイトはアフィリエイト広告を含みます PC

玄人志向グラボの評判 保証ないから嫌い?安い理由に保証も品質も関係ない

玄人志向は廉価メーカーだからか、ネガティブな評判が散見しています。保証がない品質が悪い、この辺りでしょう。安いグラボは必ずそういった印象を持たれます。ですが、少なくともこの2つは勘違いです。グラボ初心者にも分かりやすく説明したいと思います。

この記事の結論

  • 電話サポートがないだけで、保証はあるしメールサポートもある
  • OEM製品だから、「玄人志向の品質が悪い」の評判は変
  • PalitやGainwardなど廉価メーカー比較は安くてデザインが好きな方を買えばOK

玄人志向グラボの評判 保証ないから嫌い?安い理由に保証も品質も関係ない

玄人志向は保証がない?→いや、ある

玄人志向は「保証がない」という評判がたっています。

これは二重の勘違いがあります。

まず、”保証がない”は玄人向けのため、ユーザーサポート無しの意味。

自作PCでトラブっても、自分で何とかしてくださいのスタンスを指しています。

玄人志向の安さの秘密はここにあります。

なので、初期不良を対応しない、の意味ではありません。

もう一つが今言ったユーザーサポート。

実は2019年にメールサポートが開始されています。

玄人志向なのに、「初心者もお問い合わせください」という若干意味不明な状態です。笑

それでも電話はできないので、サポート体制が薄いのは否めません。

つまるところ玄人志向とは、

サポート撤去で安さと品質追及のメーカー(以前)

サポート薄の代わりに安価なメーカー(現在)

という立ち位置なのです。

玄人志向の品質は悪い?→玄人志向は品質に直接関係ない

「安いから玄人志向の品質が悪いのでは?」と思っているあなた。

玄人志向は昔からそんな情報がちらほら出てきてます。

正直、品質に玄人志向はあまり関係がありません

彼らのキャッチコピーは"玄人が厳選した自作PCパーツをご提供する安心の国内ブランド"。

”厳選”は、選ぶのであって、作ってはいないということです。

それは玄人志向がOEM製品だから。

OEMとは

製造メーカーが他社ブランドの製品を製造すること。

販売メーカー(ここだと玄人志向)は自社で生産を行っていない。

販売側は工場等を持たずに自社ブランドを持てるメリットがある。

OEM元が毎度はっきりしているわけじゃないんですが、NvidiaはGALAXが生産元と言われています。

GALAXの元って、実はPalitです。社名はGALAXY Microsystems。大元のPalit MicrosystemsはPalit、Galaxy、Gainwardを傘下に持っています。

ご存じPalitとGainwardは玄人志向と同じ廉価グラボメーカーです。

要するに玄人志向を含めた3つのメーカーは全て同じ製造元となります。

じゃ、そもそも「玄人志向の品質が悪いとは?」って話ですよね。

ちなみにAMDはPower Color製という話です。

もちろん時期によってコストの安い方に発注すると思うので、OEM元が今後異なることもあるかもしれません。

玄人志向のグラボの種類 ~GULAKURO GAMING~

玄人志向のグラボの種類は2024年現在、”玄人志向”と”GALAKURO GAMING”の二つがあります。分かりづらいんですが、玄人志向というメーカーの中に"玄人志向"っていうブランドがあります。(多分そんなイメージ)。

なにが違うのかというと、galakuroの方はGALAXブランド(Galaxy Microsystems社)とのコラボによる商品であるということ。さらに、保証が通常の1年から3年に延びているということです。

つまり、普通であればgalakuroの方を買っておけば良いです。GG(galakuro gaming)とかって名前でもよく見かけます。非常にシンプルなラインナップ。

引用元:https://www.kuroutoshikou.com/galakuro_gaming/

「え、そもそもGALAXがOEM元じゃん」って思ったのですが、”共同開発”だから玄人志向も開発”には”関わっているという意味でしょう。

生産は結局GALAXでしょうから。AMDは特に名前がついていません。

RTX・RX何番か決めてるなら、素直にそれを買いましょう。

結局、玄人志向っておすすめ?

買って良かった自作PCパーツのおすすめと評価2023年~2024年版

個人の意見として、他の廉価メーカー比較で値段が安いならアリです。(中古はトラブルが面倒なのでおすすめしません。)

値段はPalitが基本最安値。次いでZotacと玄人志向。

しかし玄人志向は最近チャットサポートなんかもついてるし、galakuroというブランドを選択すれば3年保証もついてきます。(通常のタイプは1年保証)。

なので、保証の面ではかなり手厚いメーカーに生まれ変わっています。

わりとおすすめできるメーカーです。

動画解説(聞き流し用)

買ってはいけないグラボメーカーは? ~グラフィックボードの違いと比較

レッツノート使ってる奴は情弱なのか。ブラック企業や生協に愛される理由

PC

2024/4/15

レッツノート使ってる奴は情弱なのか。ブラック企業や生協に愛される理由

レッツノートは大体耐久性がすごいとか、ダサいって話になります。それもそうですが、実はブラック企業に愛されるPCだとか、生協御用達PCであるという話を知ってるでしょうか。 レッツノートはブラック企業に愛されるPC レッツノートの良し悪しはともかく、現在ブラック企業御用達なPCだと知ってますか? 僕もかつて1台だけ使ったことがあるのですが、耐久性は間違いなくトップクラスです。 法人向けに商売をしている傾向があり、壊れづらく保証も手厚い。 で、企業に大量採用されるということは、大量廃棄もされるということ。さらに ...

続きを読む

ダイナブックやめとけとか評判悪い話は否定する。実際に使った感想

PC

2024/4/15

ダイナブックやめとけとかおすすめしない説はどうか。実際に使った感想

僕が使ってるダイナブックは結構おすすめ まず、メーカーの評判って個人感でしかありません。なので、僕が実際にダイナブック使った体感の話をします。 ダイナブックのメリット 最近は軽量モバイルノート系に強い ここ最近、ダイナブックは法人・ビジネス向けの軽量モバイルノートに力を入れてます。前は6~7万の個人向けPCとかも売ってましたが、現在はほとんどビジネス向けです。 位置づけで言うとパナソニックのレッツノートに近いですが、あっちは高額だったり、色々癖の強いPC。今までの操作感で軽量モバイル欲しいって人はダイナブ ...

続きを読む

macbookにすればよかったと思う瞬間とmacは仕事に使えない説

PC

2024/3/30

macbookにすればよかったと思う瞬間とmacは仕事に使えない説

winとmacどっちも使う派ですが、最初からmacにすればよかったーと思う面と、macは仕事に使えないな、と思う瞬間どっちもあります。 macbookにすればよかったと思う瞬間 macを買ううえで一番のメリットは、一定の品質が保証されている点です。 windows PCであれば、正直メーカー保証もどうか分からないし、キーボードの打鍵感がどうとか、スピーカーはどうとか、カタログスペック外のことが分かりません。 特に最近は通販で現物を見ずにPCを買うことが多いので、キーボードの打鍵感で不満が出ることが多いです ...

続きを読む

macとwindowsの操作の違いを両刀使い派が解説。どっちがいいか悩む人へ

PC

2024/3/30

windowsからmacで感じる違いを比較。両刀使いの2台持ち民が解説

先日久しぶりにmacを買ったwindowsユーザーです。OS変更は結構敷居が高くて、実際に使い勝手で困ったことをお話しします。 winユーザーが多いので、→mac乗換した目線で困ることを話します。 変更して後悔することや困ること(macで絶対無理なこと) まだまだあると思いますが、ざっと思いつくのがこの辺です。 画面分割がまともにできない macで画面分割すると、標準のsplit viewを使います。これが使いずらい。分割する挙動が遅いんですよね。あと勝手に全画面表示になるのがうざいです。 改善するにはr ...

続きを読む

PC

2024/3/17

Macbook Air M3は買うべきか。M2比較どっちか。M3レビュー

m3版 macbook airが発売しました。m2とそんな変わらない気がしますが、比較してどっち買うか解説します。 この記事の結論 Macbook Air M3は買うべきか。M2比較どっちか M3 vs M2 スペック比較 Air M3 Air M2 サイズ 1.13× 30.41× 21.5 1.13× 30.41× 21.5 重さ 1.24kg 1.24kg プロセッサ M3 M2 GPU 8コア10コア 8コア10コア RAM 8GB16GB24GB 8GB16GB24GB 画面 13.6インチ25 ...

続きを読む

-PC