本サイトはアフィリエイト広告を含みます オーディオ機器

mpm-1000は音が小さい?こもる?充分な音質でコスパ抜群マイク

マランツのmpm-1000は配信やyoutube撮りならコスパmaxです。一方でちょっとこもる傾向にあります。どんな人が買いのマイクか解説します。

マランツmpm-1000は音が小さい?こもる? 音質について

マランツmpm-1000はその安さとコスパの良さゆえに音質を疑われることもあります。

実際はyoutube撮影や配信に使う分には必要充分です。

1万円クラスのマイクと比べてもほとんど音質の違いが分かりません。

ただし、それはスピーカーで聴いた場合です。

ヘッドホンだとやはり、ちょっとこもって聴こえる感じがします。

なので、声が小さい印象を受けます。

裏を返せば、スマホ視聴や安いスピーカーくらいでは高価格なマイクとそんなに変わらないレベルなのです。

youtube目的なら付属品で全てそろう

この商品は必要充分な音質だけでなく、付属品が初心者youtuberや配信者に配慮されています。

なので、付属品が非常に充実しています。

XLRケーブル、ショックマウント、ウィンドスクリーン(マイクに被せるモフモフ)、スタンドがつきます。

あとはオーディオミキサーさえあれば、そのまま配信なりyoutube撮影ができるのです。

マランツmpm-1000の仕様

  • タイプ:ピュア・アルミニウム、18mm口径ダイアフラム・コンデンサーカプセル
  • 指向性:カーディオイド
  • 周波数特性:20Hz〜20kHz
  • 感度:-38 dB ±2dB(0 dB = 1 V/Pa @ 1 kHz)
  • インピーダンス:Output:200Ω ±30%(@ 1 kHz)、Load: ≥1000Ω
  • セルフノイズ:17 dBA
  • 最大SPL:136dB(THD ~ 1%, 1 kHz)
  • S/N比:77 dB
  • 電源:9〜48 VDC、3 mA typical
  • サイズ:約165 x 48mm
  • 重量:約300g

(引用元: http://marantzpro.jp/mpm-1000/)

実質上位機種at2020との比較

AT2035はこもるマイクと思いきや結構良い ローカット/パッドも便利

youtuberがよく使うマイクとして、at2020があります。

高音がat2020の方が伸びる感じで、こもる感じはありません。

僕自身は2020のさらに上位機種at2035を使用しています。

ショックマウント付属でローカットやpadスイッチなどがあり、雑音が入りづらくなっているためです。

スピーカーやスマホ視聴では音質がそれほど違いはないならmpm-1000でいいんじゃない?って疑問があるかもしれません。

これは動画編集する必要があり、かなり長い時間ヘッドホンで自分の声を聴くことになるからです。

毎回マイクの質にとらわれるのも嫌だなーと思ってmpm-1000から買い換えました。

あとは雑音対策のためでもあります。

mpm-1000はコスパ抜群のマイク

正直僕は耳が良い方じゃありません。

それなりに値段が違うスピーカーの音質もあまり違いが分かりません。

その僕でもちょっとこもると思っているわけですから、値段分に音質の差はあるということです。

しかし、基本視聴者はスマホ視聴でしょうし、良く聴かないと分からないでしょう。

その辺ばっさり割り切るなら、mpm-1000は優良なコスパマイクです。

レッツノート使ってる奴は情弱なのか。ブラック企業や生協に愛される理由

PC

2024/4/15

レッツノート使ってる奴は情弱なのか。ブラック企業や生協に愛される理由

レッツノートは大体耐久性がすごいとか、ダサいって話になります。それもそうですが、実はブラック企業に愛されるPCだとか、生協御用達PCであるという話を知ってるでしょうか。 レッツノートはブラック企業に愛されるPC レッツノートの良し悪しはともかく、現在ブラック企業御用達なPCだと知ってますか? 僕もかつて1台だけ使ったことがあるのですが、耐久性は間違いなくトップクラスです。 法人向けに商売をしている傾向があり、壊れづらく保証も手厚い。 で、企業に大量採用されるということは、大量廃棄もされるということ。さらに ...

続きを読む

ダイナブックやめとけとか評判悪い話は否定する。実際に使った感想

PC

2024/4/15

ダイナブックやめとけとかおすすめしない説はどうか。実際に使った感想

僕が使ってるダイナブックは結構おすすめ まず、メーカーの評判って個人感でしかありません。なので、僕が実際にダイナブック使った体感の話をします。 ダイナブックのメリット 最近は軽量モバイルノート系に強い ここ最近、ダイナブックは法人・ビジネス向けの軽量モバイルノートに力を入れてます。前は6~7万の個人向けPCとかも売ってましたが、現在はほとんどビジネス向けです。 位置づけで言うとパナソニックのレッツノートに近いですが、あっちは高額だったり、色々癖の強いPC。今までの操作感で軽量モバイル欲しいって人はダイナブ ...

続きを読む

macbookにすればよかったと思う瞬間とmacは仕事に使えない説

PC

2024/3/30

macbookにすればよかったと思う瞬間とmacは仕事に使えない説

winとmacどっちも使う派ですが、最初からmacにすればよかったーと思う面と、macは仕事に使えないな、と思う瞬間どっちもあります。 macbookにすればよかったと思う瞬間 macを買ううえで一番のメリットは、一定の品質が保証されている点です。 windows PCであれば、正直メーカー保証もどうか分からないし、キーボードの打鍵感がどうとか、スピーカーはどうとか、カタログスペック外のことが分かりません。 特に最近は通販で現物を見ずにPCを買うことが多いので、キーボードの打鍵感で不満が出ることが多いです ...

続きを読む

macとwindowsの操作の違いを両刀使い派が解説。どっちがいいか悩む人へ

PC

2024/3/30

windowsからmacで感じる違いを比較。両刀使いの2台持ち民が解説

先日久しぶりにmacを買ったwindowsユーザーです。OS変更は結構敷居が高くて、実際に使い勝手で困ったことをお話しします。 winユーザーが多いので、→mac乗換した目線で困ることを話します。 変更して後悔することや困ること(macで絶対無理なこと) まだまだあると思いますが、ざっと思いつくのがこの辺です。 画面分割がまともにできない macで画面分割すると、標準のsplit viewを使います。これが使いずらい。分割する挙動が遅いんですよね。あと勝手に全画面表示になるのがうざいです。 改善するにはr ...

続きを読む

PC

2024/3/17

Macbook Air M3は買うべきか。M2比較どっちか。M3レビュー

m3版 macbook airが発売しました。m2とそんな変わらない気がしますが、比較してどっち買うか解説します。 この記事の結論 Macbook Air M3は買うべきか。M2比較どっちか M3 vs M2 スペック比較 Air M3 Air M2 サイズ 1.13× 30.41× 21.5 1.13× 30.41× 21.5 重さ 1.24kg 1.24kg プロセッサ M3 M2 GPU 8コア10コア 8コア10コア RAM 8GB16GB24GB 8GB16GB24GB 画面 13.6インチ25 ...

続きを読む

-オーディオ機器
-