グラボの中古はやめとけ!やめた方が良い危険性と注意点。マザボ電源も

本サイトは広告を含みます PC

グラボの中古はやめとけ!やばい理由とは 危険性と注意点について

グラボは高額商品です。なおさら安く買いたいものです。しかし、中古はおすすめしません。特にメルカリやヤフオクなどもってのほかです。

この記事の結論

  • PC機器は使用時間=故障リスク増
  • 中古は保証無・使用履歴不明のギャンブル
  • マザボ・電源も交換が面倒でおすすめしない
  • どうしても安く買いたいならAmazonアウトレット

グラボの中古はやめとけ!やばい理由とは 危険性と注意点について

グラボの中古はやめとけ!の理由

なぜ中古グラボはやめとけなのか

保証無で使用履歴が不明だからです。

PC機器は使用時間=故障のリスク増加の関係性にあります。

一言に中古と言っても、状態がピンキリです。

全く使われていないものか、使い潰したものかが分かりません。

特にマイニング使用は稼働時間が半端ないので、相当すり減った状態です。

中古グラボの闇がつまっていると言っても良いでしょう。

メルカリ・ヤフオクなど個人出品の中古はとにかくやめとけ

とにかくおすすめしません。

評価星がいくつあろうと、使用履歴の証明ができません。

例えばこんなうたい文句。

「新品同様!使用歴1か月程度です!」

出品者本人の話が本当か分かりませんし、1日何時間使ったのかも不明です。

大事なのは使用期間よりも、むしろ使用時間

下手すると別の売り主から買い取った物を売り出している可能性もあります。

その場合も使用期間は1か月です。

中古はメーカー保証がないので、ガチャるのは無謀です。

ドスパラ等、小売店の中古品はどうか

小売店のような中古保証がある場所はどうか。

メルカリ・ヤフオクよりマシですが、こちらもおすすめしません。

ドスパラを例に挙げると、中古パーツは1週間ほど保証があります。

同じ理屈ですが、使用履歴が公開されていません。

ここでついているランクというのはほとんどが商品の傷や使用感など外観のランクです。

ドスパラ自身も買い取ったものを再び売りにだしているので、使用履歴を知る由はありません。

どうせ小売店の中古は大して安くなってないので、無駄なリスクを抱える必要がないわけです。

中古が許されるパーツ、許されないパーツ

当たり前ですが、PCは1つでもダメパーツがあると起動しません。

だから、みんな中古のリスクを恐れます。

ただし中古が許されるのと、許されないパーツがあります。

ここは個人的な意見ですが、

・交換が面倒

・大きい

・壊れやすい

・高額

これらに該当するものは中古が許されないと思います。

中古が許されないパーツ

マザーボード、電源、グラフィックボード、ストレージ(M.2 SSD/SSD/HDD)

中古が許されるパーツ

CPU、メモリ、ケースファンCPUクーラー

一般的にマザボ、CPU、メモリあたりはそうそう壊れるものではありません。

大抵、グラボか電源か、ストレージがイカれます。

ただ、マザボは交換となると全て1から組み立てが必要なので、あまり中古は推奨しません。

メモリやCPUは元々サイズも小さく部分的な交換も楽なので、中古は許される範囲と言って良いです。

ケースは電源部分がイカれる懸念もありますが、代替えスイッチもありますし、入れ物としては使えます。

ファンやCPUクーラーも部分的に交換可能ですし、安いので諦められるレベルです。

中古でもAmazonアウトレットなら許容できる理由

さんざんグラボやらPCパーツの中古はダメだと言っていますが、Amazonアウトレットは個人的に許容できます。

なぜなら商品自体は新品だからです。

多くが倉庫内での箱の傷が原因で2~3割引されています。

本体に大きなケガはありませんし、初期不良はAmazon規定で30日は返品交換対応付です。

事実上の保証と言って良いでしょう。

あと、付属品の欠けもありません。

難点としてはメーカー保証が微妙なところです。

「ほぼ新品」状態であれば基本未開封なので、メーカー保証が受けれらます。

が、それ以外の状態は微妙です。気になる場合はamazonに問い合わせ可なので、しておきましょう。

アマゾンアウトレットで探す(グラフィックボード)

中古はただのギャンブル。分からない人ほど新品を買え

中古パーツ買ったけど、大丈夫だったよ

こんな言葉を聞いて、「なんだ中古でも良いのか」と思うのは危険です。

”人がギャンブルに勝ったから、自分も勝てるだろう”って思考と同じです。

なんの保証もありません。

特に自作PCは初心者ほど新品を買うべきです。

あえて中古品だけのジャンクPCを作る人なら別ですが、良い買い物したいなら素直に新品を買いましょう。

あとで中古に手を出さなければ良かった、と後悔するより100倍マシです。

動画解説(聞き流し用)

グラボの中古はコスパうんぬんより買うな ~中古で良い・良くないパーツ~


PC周辺機器

2025/7/7

リアルフォースGX1 レビュー。静電容量無接点方式×ゲームが最高の理由

高級キーボードリアルフォースのゲーミング型GX1を買いました。結論、使い勝手は最高に近いです。 なぜボッタクリ価格のリアルフォースを買うのか 新品価格3万円。いくら高級キーボードとはいえ値段だけ見たら法外です。世の中1,000円くらいのもの使って満足してる人もいるんですから。 なぜボッタクリ価格(?)のGX1ないしリアルフォースを買うのか。ひとえに打鍵感の気持ち良さにあります。 良くある勘違いですが、高級キーボードでも変わらないことってあります。 つまり高いキーボード買っても作業の効率性は何も変わりません ...

続きを読む

国内旅行

2025/7/6

熱海観光モデルコース1泊2日。車なし電車で行く【旅行記】

一泊二日に最適な熱海の楽しみ方を解説。車なしの電車で行く流れで、実際に現地で撮った写真とともにご紹介します。 熱海のホテルを調べる (楽天トラベル) 熱海の楽しみ方。車と電車どっちで行くか まず熱海の最高の楽しみ方は動かないことです。スパに籠る。ホテルに籠る。そして食べて温泉に入りまくる。これが最高。 熱海と言えば海鮮と温泉ですが、実は街並みが超栄えてるってわけでも、商店街の海鮮が激うまってほどでもないんですよね。 都心から近い。歩かずゆっくりのんびりする。普段の仕事の疲れを癒すためガチで何もしない。これ ...

続きを読む

PC周辺機器

2025/6/22

STREAM DECK XL レビュー ~何ができるか&どれが良いか~

左手デバイスを購入してしばらく使ってみました。結論、僕は重宝。人によっては全然使わないので必要ありません。 最大の疑問点は、デスクトップのショートカットじゃダメなの?って話。ボタンを押してアプリを立ち上げるのと同じ動作だから。 その認識は半分合ってますけど、使い方次第で超便利になるんです。 STREAM DECKで何ができるか よく使う機能 例えばphotoshopなどアプリ。Xとかinstagram、twitchなどのURL。登録してボタンひとつでアカウントを表示させることができます。 ほかにも¥d¥ダ ...

続きを読む

映画・ドラマ・アニメおすすめ

2025/6/27

アマゾンプライムやU-NEXTで見れる不朽の名作映画ランキング【洋画版30選】

アマゾンプライムやU-NEXTで見れる名作ランキングです。星5級や星4以上の不朽の名作をランキングでご紹介。アマプラ同様、海外批評サイトimdbの点数も載せておきます。 amazonプライムビデオ ジャンルはメインと思ったもので区分けしています。(例 エイリアン1 → ホラー、エイリアン2 → アクション) ヒューマンドラマ 1位 ラッシュ・プライドと友情 IMDb : ☆8.1 1970年代のF1界を舞台に、実在のレーサー、ジェームズ・ハントとニキ・ラウダのライバル関係を描いた伝記ドラマです。 ...

続きを読む

ガジェット

2025/6/2

人生で買ってよかったものからおすすめの商品選【女性向け】

買って良かった物の中から、特に女性におすすめの商品をご紹介。僕は男ですが、安心してください。実用性の面からお勧めできる商品ばかりを厳選しています。 ルルルンプレシャス パック 高保湿低刺激の顔パック。箱に入ってるので取り出しやすいし、見た目も可愛い。 そしてなにより一枚60円くらいという値段。日々使うお供におすすめ。 デメリットは油分の成分が入っているのでニキビができやすい人には微妙ってこと。乾燥肌の人向け。 ミニ財布 女性は何かと紙のポイントカードやレシートを取っておくもの。ブクブクに太った財布は機能性 ...

続きを読む

-PC