じゃらんと楽天トラベル安いのはどっち? じゃらんの方が安い

本サイトはアフィリエイト広告を含みます お得な生活術 国内旅行

じゃらんと楽天トラベル比較 じゃらんの方が安いがキャンペーンも考慮すべき

宿泊は、じゃらん、楽天トラベル、ヤフートラベル(一休.com)があります。

基本はじゃらんの方が安いことになります。

ただし、ポイントキャンペーンが適用できればそちらを利用した方が良いです。

この記事の結論

  • 同プランなら値段はほぼ一緒。ポイント付与でお得度が分かれる
  • 家族旅行・高級宿ならキャンペーンがある方を使う
  • 一人旅・安宿ならじゃらんの方が安い
  • アゴタは最安になりがちだけど、ポイントが不便

じゃらんと楽天トラベル比較 ポイントとキャンペーンで安い方を決める

楽天トラベルじゃらんYahooトラベル(一休.com)
宿泊施設数40,34827,229軒1,864軒
ポイント1%2%1-2%
ポイント種別楽天ポイントPontaポイントpaypayポイント
2021年時点

実は以前までじゃらんの方が提携宿数は多かったのですが、ここ最近楽天が追い抜いた状況です。

Yahooトラベルは提携施設が少ないので、積極的に使う理由がありません。

一人旅・安宿ならじゃらんの方が安い

ポイントはじゃらんが2%

最も付与率が高いので、キャンペーン無しで予約するならじゃらんです。

代理店で値段違うんじゃ…って思うかもしれませんが、楽天とじゃらんは同じプランなら値段も同じです

例えば大阪ホテルニューオータニを検索してみると…

(じゃらん)

(楽天トラベル)

11400、17000、17000と綺麗にそろっています。

ただし代理店ごとに予約残数は違うはずなので、一方だけ安いプランが残っている場合があります。

特に一番安いプランって一番早くなくなるので、不要なのにツイン部屋とかで高くなってるパターンもありえます。

ちなみにトラベルコというサイトで値段比較できますが、じゃらんは仲間外れにされています。

家族旅行・高級宿ならキャンペーンがある方を使う

また、クーポン指定宿で値段が変わってきます。

キャンペーン適用できる場合は該当のサイトを使うべきです。

(じゃらん)

(楽天トラベル)

同じホテルの12,100円のプランと16,500円のプランですが、楽天トラベルだけ500円クーポンが適用されています。

この時期どちらも500円クーポンを発行していたのですが、たまたま調べたホテルが楽天トラベルのクーポン指定宿だったのです。

クーポン指定宿はその時その時で違います。

結局のところ、一番安く済ませたいなら、両方確認するのが良いでしょう。

(じゃらん)

(楽天トラベル)

じゃらんも楽天もキャンペーンのほとんどが2、3万円以上の支払いで適用されます。

だから支払いの多い家族旅行か高級宿に泊まるときに有効です。

一人旅や安い宿の場合は素直にじゃらんを使いましょう。目安は大体2万円超えるくらいからクーポンがあります。

クーポンは5~10%割引になりますし、結構いつでもやっています。

楽天トラベルなら下記のクーポンがあります。

条件が合えばかなりポイント盛り盛りにできます。

ただ、じゃらんも似たようなクーポンは発行しているので、条件が合った方を使えば良いと思います。

ぜひチェックしてみましょう。

【日本最大級の旅行サイト】楽天トラベル


【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポイント還元!


Yahooトラベル キャンペーンを見る

アゴタは最安だけど、国内なら選ぶ必要ない

アゴタをおすすめしない理由は2つあります。

・アゴタコイン(アゴタのポイント)は有効期限が早い

・アゴタコインはアゴタでしか使えない

元の値段に対して1%のコインが還元されます。

が、このコインが結構曲者です。

まず、大体3か月~半年くらいしか期限がありません。

規定では最高5年の期限で、もらったコインによるらしいのですが、僕はほとんど期限切れで使えませんでした。

あと、アゴタでしか使えないポイントです。

楽天の楽天ポイントやじゃらんのpontaポイントと違って非常に使い勝手が悪いです。

数百円安くて最安値でも、宿泊の1%でもらうポイントの方がデカいです。

アゴタの良いところは海外の宿数が多いことであって、国内ならじゃらんを選ぶべきです。

楽天カードやリクルートカードでも還元率はほぼ変わらず

勘違いポイントですが、楽天トラベルで楽天カード、じゃらんでリクルートカードを使うとポイントが増えるって話があります。

あれは嘘と言うか、錯覚に近いです。

(引用: 楽天トラベル×楽天カード https://travel.rakuten.co.jp/card/201810/)

大体のクレカには1%くらいの還元があると思います。

また、楽天カードも通常還元率は1%です。

「楽天カードでポイント2%(2倍)に」とか書いてありますが、結構意味不明なアピールポイントです。

例えば僕が使っているp-one wiz(還元率1%)でも合計2%です。

楽天トラベル1%+クレカ1%→計2%分ポイント

リクルートカードも同じです。

「リクルートを使うとポイント2%→3.2%でお得!」とかありますけど、

じゃらん2%+クレカ1%→計3%分ポイント

普通のクレカ使っても3%の還元率です。あんまり変わりません。

結論として、旅行でクレカは何でも良いという話でした。




macbookとipad2台持ちだと大学生や社会人にメリットあるか

PC PC周辺機器

2024/5/6

macbookとipad2台持ちだと大学生や社会人にメリットあるか

片方持ってるならどっちかいらないんじゃ?と思うかもしれませんが、結論二つ持った方が作業がはかどります。 この記事の結論 サブモニターとして便利 最大のメリットは持て余さないというということ。常にサブモニターとして置いておくことができるので、仕事をするうえで作業がはかどります。 別に仕事で二画面移さなくても、ipad側をnetflixにして動画見ながらダラダラ仕事するとかでも良いです。 あと、モニター置くスペースがない人は省スペースになります。 個人的に一番の恩恵は、常に机に座って作業する必要ないってことで ...

続きを読む

広島観光モデルコースを2泊3日車なし。中国地方(宮島-尾道-倉敷)を巡ろう

国内旅行

2024/5/3

広島観光モデルコースを2泊3日車なし。中国地方(宮島-尾道-倉敷)を巡ろう

広島はアクセスも良くて、車なしで観光地を巡りやすいです。広島-岡山間でおすすめの場所や回り方をご紹介します。 今回行った観光地と現地の写真 尾道駅周辺のホテルを探す (楽天トラベル) 大久野島 広島観光でおすすめなのが、まず大久野島です。 ここは元毒ガス製造所だった場所ですが、今ではウサギが大量に繁殖し、ウサギ島と呼ばれています。 ここは尾道から広島駅方面へ行く途中、三原駅で降り、フェリーに乗ると行けます。 なんか見るからにホラーっぽいところですが、現地に行くと全くそんなことありません。 ここのウサギたち ...

続きを読む

Galaxy S24は待つべきだった最高スマホ。レビュー&iPhone15Pro比較

ガジェット

2024/5/6

Galaxy S24は待つべきだった最高スマホ。レビュー&iPhone15Pro比較

GalaxyについにSimフリー版がでました。これぞ待つべきだった待望のスマホと言えます。正直Androidの他スマホは太刀打ちできません。後比べる相手と言えば、iPhone15くらいでしょう。 Galaxy S24レビュー まず、S24は10万円以上が予算ならほぼ9割の人が買うべきスマホと言えます。 処理速度は最高、軽い、カメラそこそこ、防水防塵、価格◎、といった感じ。 他のスマホはAIとかカメラの新機能とかで独自性を出そうとしてます。はっきり言って不要。 軽い・処理が早い・値段それなりのスマホこそ、多 ...

続きを読む

倉敷と尾道どっち?&鞆の浦と尾道どっちがおすすめ?車なしモデルコース

国内旅行

2024/5/3

倉敷と尾道どっち?&鞆の浦と尾道どっちがおすすめ?車なしモデルコース

中国地方の街並み観光だと、倉敷、尾道、あとは鞆の浦あたりが挙げられます。実際に行ったのでモデルコース含めそれぞれどんな感じかご紹介します。 倉敷と尾道どっちがおすすめ?鞆の浦はどう? それぞれの違い 倉敷 → 観光場所が集中してる。にぎやか。ザ・観光地って感じ 尾道 → 町全体をめぐるのが観光。レトロ 鞆の浦 → 観光地という感じじゃない。町並みは美しい 倉敷 (所要時間3~4時間くらい) 倉敷は倉敷美観地区を回ることになります。倉敷駅から10分くらい歩くとあります。 人も多くてにぎやか。ザ・観光地って感 ...

続きを読む

レッツノート使ってる奴は情弱なのか。ブラック企業や生協に愛される理由

PC

2024/4/15

レッツノート使ってる奴は情弱なのか。ブラック企業や生協に愛される理由

レッツノートは大体耐久性がすごいとか、ダサいって話になります。それもそうですが、実はブラック企業に愛されるPCだとか、生協御用達PCであるという話を知ってるでしょうか。 レッツノートはブラック企業に愛されるPC レッツノートの良し悪しはともかく、現在ブラック企業御用達なPCだと知ってますか? 僕もかつて1台だけ使ったことがあるのですが、耐久性は間違いなくトップクラスです。 法人向けに商売をしている傾向があり、壊れづらく保証も手厚い。 で、企業に大量採用されるということは、大量廃棄もされるということ。さらに ...

続きを読む

-お得な生活術, 国内旅行