マニフレックスで後悔しない選び方。硬すぎる手前くらいが腰痛におすすめ

日用品・家具

マニフレックスで後悔しない選び方。硬すぎる手前くらいが腰痛におすすめ

布団は人生の1/3を過ごす大切な場所です。コスパより良いと思った物を買うべきです。寝るたびに腰痛が悪化した僕は、マニフレックスを買いました。で、色々分かったことがあります。

布団選びで重要なこと

  • 厚さ
  • 硬さ
  • 実際の寝心地

布団選びでどうでもいい項目

  • どこの国の生産か
  • 購入者以外の口コミ
  • 他人が感じた寝心地

特に②です。スマホやPCはスペックを見ればゴミかそうじゃないかが即分かります。

一方布団は使う人によって大きく使い心地が異なります。だから適当なステマが多くなるのです。大体誰かのツイートを大量に貼ってたり、通販のレビューを転載してたりします。

③も硬いのが好きか、柔らかいのが好きか、敷布団かベッドかで全然好みが違います。

じゃあどうやって選ぶかですが、

  • 厚さ&硬さ→候補を選ぶ
  • 実際の寝心地→候補の中から実際に試し寝をしてみる

の順番で選ぶといいです。

半端な口コミが入る余地はありません。

マニフレックスで後悔しない選び方。硬すぎる手前くらいが腰痛におすすめ

僕の要望

  1. 部屋が圧迫されないよう床置き→干せる重量
  2. 男性で体が大きい人用
  3. 腰痛をケアするもの

引用 https://casper.com/blog/can-mattress-cause-back-pain/

男性は厚さ15cm以上がいい

硬め×厚さ15cm以上で腰痛対策をしてます。

腰痛の最大の原因は体が沈んで底につくからです。

一般的に厚さ10cmあれば良いと言われますが、男性は15cm以上あった方がいいです。

要は底につかない厚さにすれば良いのです。

硬さはやや硬いくらい

硬さも同じで、人間はお尻が一番重いので、画像一番上のように沈み込みます。

不快にならない程度の硬さが必要です。

直置きならコイル無 ベッドフレーム有はコイル有

さらに直置きしたかったので、干せる程度の軽さが必要でした。

ベッドにコイル(あのギシギシいうやつ)があるかどうかで、決めます。

コイル入りは超重いので、干せません。

主にこれらのメーカーです。

  • シモンズ
  • フランスベッド
  • サータ
  • 日本ベッド

ある程度高級志向で、ホテルとかでも使われているやつです。

が、コイル入りで超重いので僕の候補からは外しました。

逆にベッドフレームに置ける人ならこの中から選ぶのが良いでしょう。

で、残ったのは3つ。

  • 西川(エアウィーヴ)
  • マニフレックス
  • モットン

モットンはステマがうざい。(あと実店舗0で試し寝が不可。あり得ない)

最終的に西川とマニフレックスで寝心地を検討して後者を選びました。

マニフレックスで後悔しないマットレス選び

引用 https://magniflex.e-futonyasan.com/shop/

(マニ・スポーツは生産終了しました)

マットレスタイプは3つの主力商品があります。

名称モデル246オクラホマ モデルローマ
硬さ硬め普通柔らかめ
厚さ16cm23cm16cm
値段50,600円
(税込)
70,180円
(税込)
173,250円
(税込)
タイプスタンダードリバーシブル
表 普通
裏 やや硬
2層構造のエリオセル
特徴安さと硬さ標準的柔らかい
高級な寝心地
値段はシングルサイズ 公式サイト調べ 2023/01/22時点

僕がオクラホマを選んだ理由は寝心地です。

硬めのモデル246も良かったですが、寝心地はオクラホマの方が圧倒的に上でした。

リバーシブルになってて裏はやや硬めなので、そっち面を使ってます。

口コミはゴミ。厚さ×硬さ→試し寝で最上を目指す

最初にも言いましたが、口コミはゴミくらいに思ってください。

布団は本当に人によって感覚が違います。

①厚さと硬さ

②実際の寝心地

この順番で自分で選んで決めましょう。

体格別の厚さと硬さ目安

布団の硬さはN(ニュートン)を目安にします。

体重主な対象硬さ
~55kg女性100N
55kg~70kg女性/男性140N
70kg~男性170N

マニフレックス公式でNについては触れられていませんが、ネット上ではモデル246が170N、オクラホマが170N(ただしリバーシブルで裏が硬め)とされています。

2~7
cm
薄手。「トッパー」として、マットレスと併用前提
8~15
cm
中程度。床に直置きタイプが多い
20~35
cm
分厚い。スプリング製が主製品になる。圧力に対する分散性◎

16cmのモデル246なら直置きできる出来る範囲だと思います。

オクラホマは23cmなので、直置き用ではないですが、僕は置いて使ってます。

カビとかあるでしょうが、適度に干せば、まあ大丈夫だと思って使ってます。

ロボット掃除機動かすときにどかすついでですし。

さすがにシモンズ等のコイル入りは重すぎて無理ですが。

実店舗で試し寝するべき

興味がでたら、実店舗へ行ってみましょう。

https://www.magniflexk.com/user_data/shops

マニフレックスを探すなら「ハンズ」「ロフト」系は品数が超少ないし、あまりおすすめしません。

実店舗の「マニステージ」の方が良いかもしれません。東京近辺なら「マニステージ川崎」があります。

ただ僕は行ったことがないので、何とも言えません。

(引用 https://www.magniflex.jp/shops/)

僕は「マニフレックス 表参道ショールーム」へ行きました。

こちらはマニフレックスの商品が全部そろっていました。

その帰りに新宿の東急ハンズで西川、大塚家具でシモンズなどをめっちゃ試し寝。

満足してマニフレックスのオクラホマ・枕を楽天でポチリました。

枕とトッパーはおすすめ。超寝心地良い

枕とトッパー(マットレスの上に載せるやつ)は結構おすすめです。

このチーズみたいな枕が実は2万。

たけーだろって思うんですが、ふんわり反発する感じでめちゃくちゃ寝心地良いです。

西川のオーダーメイド枕もちょっと考えたんですが、素材は普通の枕と寝心地変わらない気がしたし、3万近くするので、こっちを選びました。まあ合うか合わないか、あとは好みの問題だと思います。

トッパーも寝心地良くなるならなんでもいいやと思って後から買いました。

これはマットレスの上に敷くものです。寝心地を良くする効果があります。

結果、使ってみると硬めのマットレスがうまい具合にゆったりできる感触になりました。

トッパーは薄いため、柔らかくても下のマットレスがちゃんと体を支えてくれます。あくまで表面的な物です。

枕とトッパーもマニフレックスのショールームで試すことができるので、一緒に体験してみてください。

自作pcのやめた・時代遅れで廃れた説はいらない。BTOと共存が最適解

PC

2023/5/30

自作pcのやめた・時代遅れで廃れた説はいらない。BTOと共存が最適解

自作PCをやめたとか、時代遅れで廃れたって話があります。業者が組んで送ってくれるBTOが便利だし、敷居が高いってことなんでしょう。ですが、結論自作PCは悪くない選択です。 この記事の結論 PC自作の鉄則!2023 編集:日経PC21 ¥1,782 (2023/05/26 14:05時点 | Amazon調べ) Amazonで探す \楽天ポイント5倍セール!/ 楽天市場で探す Yahooショッピングで探す ポチップ 自作pcのやめた・時代遅れで廃れた説はいらない。BTOと共存が最適解 自作と聞くと初中級者に ...

続きを読む

アマゾンプライム星5級の邦画おすすめ 俺的アマプラ邦画ランキング

映画紹介

2023/5/29

アマゾンプライム星5級の邦画おすすめ 俺的アマプラ邦画ランキング

アマゾンプライムで見れる星5級の邦画のおすすめをご紹介します。批評とか無関係で、超個人的な邦画ランキングです。 (アニメは除いてます。) アマゾンプライム星5級の邦画おすすめ 俺的アマプラ邦画ランキング 歩いても歩いても 1位 少年を助けて溺死した長男の死を悼むため、主人公・良多とその妻・ゆかり、ゆかりの連れ子・あつしとともに実家に帰省します。 家族は一日中会話を交わし、食事を共にし、亡くなった息子のことを思い出すのですが、日が進むにつれて、家族のギクシャク感が表面化します。 良太は亡くなった兄の影のよう ...

続きを読む

imdb8以上ドラマランキング アマゾンプライムの星5級海外ドラマ選

映画紹介

2023/5/29

imdb8以上ドラマランキング アマゾンプライムの星5級海外ドラマ選

映画批評サイトimdbで8点以上は名作ドラマです。今回はアマゾンプライムで見れる海外ドラマをランキング順に選出しました。 (imdb評価は2023/05時点のものです) imdb8以上ドラマランキング アマゾンプライムの星5級海外ドラマ選 ブレイキング・バッド ★9.4 imdb評価 ★9.4 化学教師ウォルター・ホワイトが、末期の肺がんを宣告されたことをきっかけに、元教え子でドラッグディーラーのジェシー・ピンクマンと共同でメタンフェタミンの製造・販売を始めるというストーリーです。 ウォルターは経済的な困 ...

続きを読む

youtubeは3ヶ月後に伸びるは余裕で嘘。伸びないからつらい人へ

ブログ・Youtube

2023/5/26

youtubeは3ヶ月後に伸びるは余裕で嘘。伸びないからつらい人へ

youtubeは3ヶ月後に伸びるって逸話がありますが、あれは余裕で嘘でした。チャンネル開始から現在3か月経過。伸びないからつらい人へお互いつらいよなって話と、多少でも役に立ちそうなことを情報共有します。 2023/02/25~05/24 視聴回数 総視聴時間 動画数 登録者 14.2万 9,665時間 15本 587人 ジャンルはPC関連。現在週1投稿です。 youtube3か月投稿して思ったこと youtubeは3ヶ月後に伸びるは余裕で嘘 まず、youtubeで〇か月で伸びます!みたいな話は嘘です。 じ ...

続きを読む

ゲーミングpc買ってよかったと思える選び方 買うべきか悩む人へ買う勇気を

PC

2023/5/30

ゲーミングpc買ってよかったと思える選び方 買うべきか悩む人へ買う勇気を

ゲーミングpc買ってよかったと思える選び方について用途別おすすめPCをご紹介します。買うべきか悩む人は買う勇気持ってとっとと買いましょう。 ゲーミングpc買ってよかったと思える選び方 買うべきか悩む人へ買う勇気を 主にBTOパソコンと自作の2つのタイプを紹介します。予算に余裕があって面倒くさいのが嫌な人はBTO、自分で一からやりたい人は自作PCを見てみてください。 大事なのは、用途に合ってないPCを買わないことです。上中下くらいに分けて、不満があれば一部パーツを自分で変えたり等調整すれば良いのです。 BT ...

続きを読む

-日用品・家具
-,