ゲーム実況や配信にオーディオインターフェースいらない?motu m2が聴き専含め最高

オーディオ機器

ゲーム実況や配信にオーディオインターフェースいらない?motu m2が聴き専含め最高

最近youtuberや配信者に人気のオーディオインターフェースmotu m2。録音のみならず、聞き専としても使えるでしょうか。また販売停止の噂がありましたが、どうなのでしょうか。色々レビューしていきます。

MOTU
¥31,200 (2023/05/23 23:17時点 | Amazon調べ)

ゲーム実況や配信にオーディオインターフェースいらない?motu m2が聴き専含め最高

まず、ゲーム実況やyoutube撮りするなら、オーディオインターフェースは必須です。

細かな音量調節も必要だし、配信したい場合はループバック機能なんかもついています。

motu m2は配信や録音に最適

Motu M2は、2つのXLR/TRSコンボジャック入力を備えており、マイクや楽器などのアナログ音声信号を直接録音することができます。また、1つのS/PDIFデジタル光学入力を備えており、デジタルオーディオ信号も録音できます。

録音には、Motu M2に付属の専用のオーディオ録音ソフトウェア「MOTU Performer Lite」か他のDAWソフトウェアを使用します。

入力ゲインやファンタム電源、パッド、モノ/ステレオミックスなどをコントロールできます。

ヘッドフォンボリュームや出力ボリュームも備わっており、録音中にリアルタイムでモニタリングもOKです。

録音フォーマットには、16ビットまたは24ビットの解像度と、44.1kHz、48kHz、88.2kHz、96kHz、176.4kHz、192kHzのサンプリングレートが選択可能。高品質なA/DコンバーターとD/Aコンバーターを備えており、高音質な録音が可能です。

実際、ダイナミックマイクとして有名なshure sm7bと組み合わせる人が多いです。

下記、上がsm7b+MOTU M2でプレゼンブーストを入れた動画。

下が1万ちょいのマイクAT2035+AG03です。

motu m2は聴き専・ヘッドホンアンプでも使える

Motu M2は、主にオーディオ入力や出力を必要とする音楽制作や録音などの用途に使用されるオーディオインターフェースです。

聞き専に使うことはできますが、他のオーディオインターフェースに比べて高機能で高価なため、聞き専に使用するにはやや過剰な機能を持っていると言えます。

3万円の聞き専インターフェースになるわけですからね。

ただし、Motu M2は、高品質なD/A変換器を搭載しており、24ビット/192kHzの高解像度オーディオ再生が可能であるため、高音質な音楽再生やモニタリングにも最適です。また、ヘッドフォン出力を備えているため、ヘッドフォンでの聴取にも適しています。

Motu M2を聞き専に使うことはできますが、その価格と機能面から見ると、より簡単なオーディオインターフェースやDACが良いかもしれません。

録音にも使うなら非常に良いインターフェースですが。

motu m2販売停止の噂は?

2022年6月に在庫薄になったらしいですが、現在は普通に供給されています。

なので、販売停止というわけではなさそうです。

2023年現在、アマゾンでは2万後半から3万円台で推移しています。

逆に言えば、これ以上高いようなら高騰しているということです。

motu m2スペック

I/O(Input / Output)

2x マイク/ライン/Hi-Z ギター コンボインプット
2x バランス 1/4インチ TRS アウトプット
2x RCA アナログアウト (モニターアウトのミラーリング)
1x ボリューム可変に対応するステレオヘッドホン端子
1x MIDI in/out

dB RANGE

120 dB ダイナミックレンジのアウトプット
-129 dBu EIN の超低ノイズ マイクインプット

CONNECTIVITY

パスパワー駆動 USB-C
USB Type A接続との互換性を確保
Windows ドライバー提供
レイテンシー改善とループバックを提供するMac ドライバー
iOS 互換 (要アダプターキットとパワードUSBハブ)

FEATURE HIGHLIGHTS

機器と接続するだけですぐに操作可能
ハードウェア (ダイレクト) モニタリング対応
各入力に独立した48V ファンタム電源供給
頑丈なメタル筐体
44.1 から192 kHz ハイレゾ サンプルレートに対応

SYSTEM REQUIREMENTS

macOS 10.11 以降(10.13以降OS環境でドライバー使用可能)
Windows 7, 8, 10, 11
iOS 9 以降

ゲーム実況するオーディオインターフェースには最適

前述の通り、motu m2は一般的には高価格帯の部類です。

なので、聞き専だけで使っても満足感は得られるでしょうが、録音と視聴どっちもする人向けではあります。

また、インテリア的にもコンパクトで結構格好良いので、おすすめです。

MOTU
¥31,200 (2023/05/23 23:17時点 | Amazon調べ)

自作pcのやめた・時代遅れで廃れた説はいらない。BTOと共存が最適解

PC

2023/5/30

自作pcのやめた・時代遅れで廃れた説はいらない。BTOと共存が最適解

自作PCをやめたとか、時代遅れで廃れたって話があります。業者が組んで送ってくれるBTOが便利だし、敷居が高いってことなんでしょう。ですが、結論自作PCは悪くない選択です。 この記事の結論 PC自作の鉄則!2023 編集:日経PC21 ¥1,782 (2023/05/26 14:05時点 | Amazon調べ) Amazonで探す \楽天ポイント5倍セール!/ 楽天市場で探す Yahooショッピングで探す ポチップ 自作pcのやめた・時代遅れで廃れた説はいらない。BTOと共存が最適解 自作と聞くと初中級者に ...

続きを読む

アマゾンプライム星5級の邦画おすすめ 俺的アマプラ邦画ランキング

映画紹介

2023/5/29

アマゾンプライム星5級の邦画おすすめ 俺的アマプラ邦画ランキング

アマゾンプライムで見れる星5級の邦画のおすすめをご紹介します。批評とか無関係で、超個人的な邦画ランキングです。 (アニメは除いてます。) アマゾンプライム星5級の邦画おすすめ 俺的アマプラ邦画ランキング 歩いても歩いても 1位 少年を助けて溺死した長男の死を悼むため、主人公・良多とその妻・ゆかり、ゆかりの連れ子・あつしとともに実家に帰省します。 家族は一日中会話を交わし、食事を共にし、亡くなった息子のことを思い出すのですが、日が進むにつれて、家族のギクシャク感が表面化します。 良太は亡くなった兄の影のよう ...

続きを読む

imdb8以上ドラマランキング アマゾンプライムの星5級海外ドラマ選

映画紹介

2023/5/29

imdb8以上ドラマランキング アマゾンプライムの星5級海外ドラマ選

映画批評サイトimdbで8点以上は名作ドラマです。今回はアマゾンプライムで見れる海外ドラマをランキング順に選出しました。 (imdb評価は2023/05時点のものです) imdb8以上ドラマランキング アマゾンプライムの星5級海外ドラマ選 ブレイキング・バッド ★9.4 imdb評価 ★9.4 化学教師ウォルター・ホワイトが、末期の肺がんを宣告されたことをきっかけに、元教え子でドラッグディーラーのジェシー・ピンクマンと共同でメタンフェタミンの製造・販売を始めるというストーリーです。 ウォルターは経済的な困 ...

続きを読む

youtubeは3ヶ月後に伸びるは余裕で嘘。伸びないからつらい人へ

ブログ・Youtube

2023/5/26

youtubeは3ヶ月後に伸びるは余裕で嘘。伸びないからつらい人へ

youtubeは3ヶ月後に伸びるって逸話がありますが、あれは余裕で嘘でした。チャンネル開始から現在3か月経過。伸びないからつらい人へお互いつらいよなって話と、多少でも役に立ちそうなことを情報共有します。 2023/02/25~05/24 視聴回数 総視聴時間 動画数 登録者 14.2万 9,665時間 15本 587人 ジャンルはPC関連。現在週1投稿です。 youtube3か月投稿して思ったこと youtubeは3ヶ月後に伸びるは余裕で嘘 まず、youtubeで〇か月で伸びます!みたいな話は嘘です。 じ ...

続きを読む

ゲーミングpc買ってよかったと思える選び方 買うべきか悩む人へ買う勇気を

PC

2023/5/30

ゲーミングpc買ってよかったと思える選び方 買うべきか悩む人へ買う勇気を

ゲーミングpc買ってよかったと思える選び方について用途別おすすめPCをご紹介します。買うべきか悩む人は買う勇気持ってとっとと買いましょう。 ゲーミングpc買ってよかったと思える選び方 買うべきか悩む人へ買う勇気を 主にBTOパソコンと自作の2つのタイプを紹介します。予算に余裕があって面倒くさいのが嫌な人はBTO、自分で一からやりたい人は自作PCを見てみてください。 大事なのは、用途に合ってないPCを買わないことです。上中下くらいに分けて、不満があれば一部パーツを自分で変えたり等調整すれば良いのです。 BT ...

続きを読む

-オーディオ機器
-,