officeなしデメリットある?ノートパソコンofficeなしは不便か

広告 PC

officeなしデメリットある?ノートパソコンofficeなしは不便か

officeなしPCはデメリットか。結論デメリットというか、買い替えの多いノートパソコンなんかは不便です。別途office買う方が良いでしょう。

この記事の結論

  • office有版ずっと買うか、別途office買ってモデルの選択肢増やすか、なら後者が良い
  • ノートPCは買い替えが多くなるので、別途office買った方が結果的に安い
  • 仕事用じゃなきゃ無料officeかgoogle系サービスでOK

officeなしはデメリットある?

まず、office有はお得に見えますが、基本office分の価格が上乗せされている状態です。

全てとは言えず、買った時の相場にもよりますが、基本officeなしの方が安いです。

例えば、富士通のLIFEBOOKを例に出すと、officeの有無で1万円弱違います。

officeって高いと3,4万するからお得だ!と思うかもしれませんが、どっこい。

ほとんどがプリインストール版(OEM版)です。

つまり、PCに元々組み込まれていて、このPCでしか使えないという特徴があります。厳密に言えば、他で使うのはライセンス違反。

大量の生産済み品だと、そもそもoffice有しか在庫がない場合もありますけどね。

ノートPCの寿命って3~5年と言われているので、買うたびにoffice有版の高い方を選ばなければいけません。

買切版のofficeだと2台までOKで、機能自体は実質ずっと使えます。ただし、10年くらいでセキュリティや不具合の更新がなくなります。

ノートパソコンofficeなしは不便ではない

普段からoffice有版を買っていると、やっかいなことが起きます。

例えば、macに乗り換えて使いたいときや、タブレットで使いたいときです。

これらでoffice有版って普通ないので、結局officeを買わなければなりません。

また、たまたま欲しいPCがoffice無版でも、これまたoffice購入を迫られます。

購入予定だったモデルが偶然office有とかなら良いでしょうが、ライセンス購入避けてずっと有版買うのは不便で仕方ありません。

なら最初からoffice無版と別途ライセンス購入しろよと。

自分が買いたいパソコンを選ぶ際、選択肢がかなり広がります。

いつmac欲しいな、とかなるか分かりません。

通販で安いofficeライセンス売られてるのは…?

オークションや通販で安いofficeライセンス売られていますが、アレに関してどうこうするってのはノーコメントです。

お金払ったけど使えないっていう、大ぴらな詐欺は少ないでしょう。(店によるでしょうけど)

仕組みだけ話すと、アレはOEM版です。さっき話した本来ならそのPCで使いますよ、というライセンスを売っている形です。

例えば、Microsoftが販売してるsurfaceってPCありますが、officeのプロダクトコードが付属しています。

こういうのを切り離して売ると安い値段で売れるわけです。

普通にライセンス違反です。

また、企業がライセンス購入すると、組織内でライセンス認証できるわけですが、それを組織外に売る人もいます。

いわゆる、ボリュームライセンスと呼ばれるものです。

home&bussinessじゃなくて、professional plusとかそんな名前になっているはずです。

実はこれ、2023年6月現在、権利自体は購入した組織に移行するので、売ってもいいのかグレーな状態にあります。

ただし、購入者が認証を通してしまうと規約違反です。認証が通らないときmicrosoft側からサポートを受けようとしても、「そんなん知らん」と言われると思います。当然、急に使えなくなったりもします。

買うならサブスクの365か買切か

officeにはoffice365と買切型のHome&Businessがあります。

365はオンラインというか、クラウド的な使い方を想定したもののため、アップデートも頻繁に入ります。

365Home&Business2021
価格¥14,900/年
¥14,900/月
¥43,980
最大使用デバイス5台
(インストール自体は無制限)
2台
2023/06/01時点 Microsoft公式価格

3年以上使うなら買切の方が安いです。

とはいえ、365の方が最大5台で使えたり(インストール自体は無制限にできます)、1TBのクラウドがあります。

この辺は使い方次第でしょう。僕は買い切り型で使ってます。

仕事用に使わないなら、無料のgoogle系サービスでOK

googleではそれぞれword、excel、powerpointなどの類似サービスを無料で使えます。

word → googleドキュメント

excel → googleスプレッドシート

powerpoint → googleスライド

google系で最も違うのは、クラウド寄りな操作感ということです。

複数端末でアクセスする場合なら、むしろgoogle系サービスの方が便利。

ただし、企業は基本officeソフトなので、互換性の面で影響が出てきます。

言い換えれば、仕事で使わないなら、google系でOKということです。

僕もofficeのライセンス持ってますが、基本は複数端末から編集しやすいスプレッドシート使ってますし。

officeオンラインなら無料で使える

google系を使う一方で、時折officeファイルを送ってくる人もいるでしょう。

閲覧するくらいなら、officeオンラインがあります。

これはマクロなど一部機能制限されてたり、オフラインじゃ使えない一方、閲覧したり軽く編集する分には困りません。

マイクロソフトアカウントがあれば、誰でも無料で使えます。

word、excel、powerpointあたりはofficeオンラインの対象内です。

Office365と何が違うの?って話ですが、あっちは有料でサブスク形式です。

仕事用ならofficeライセンス買え。個人なら無料でなんとかなる

結論、仕事用ならoffice買え。個人なら無料でなんとかなる、というのが僕の回答です。

学生はちょっと微妙です。資料作りだけならgoogle系でイケますが、会社入った時office慣れてないとちょっと…って思うかもしれません。

(まあ大企業はおおよそoffice固定でしょうね)

勉強の意味も込めて使うなら、office買った方が良いかもしれません。

中途半端にoffice有PCとか買うくらいなら、サクッとofficeライセンス買った方が良いです。

ただし、個人用としてしか使わないなら、無料で使えるgoogle系サービスやofficeオンラインを使いましょう。

関連動画(聞き流し用)

intel13世代12世代比較ノートCPU性能 ~おすすめノートパソコンの見方と選び方~

amazon セール

楽天お買い物マラソン

楽天お買い物マラソン


楽天トラベル 全国旅行支援

全国旅行支援 キャンペーン


おすすめ動画

CPU F付やめとけは本当?予備グラボなしだとデメリットがある

PC

2023/9/22

CPU F付やめとけは本当?予備グラボなしだとデメリットがある

CPUでF付はやめとけ説があります。結構な方がF付を嫌っています。予備グラボなしだとデメリットがあるのです。 この記事の結論 インテル INTEL CPU RPL-S CoreI5-13400F 10/16 4.60GHz 6xx/7xxChipset グラフィック機能なし 国内正規代理店品 created by Rinker インテル(Intel) ¥32,118 (2023/9/22 7:42:18時点 Amazon調べ-詳細) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング CP ...

続きを読む

ps5に4kモニターはいらないのか。ゲームや仕事に4Kは意味ないのか

PC周辺機器

2023/9/21

ps5に4kモニターはいらないのか。ゲームや仕事に4Kは意味ないのか

PS5でゲームやろうってなると、当然安いモニターを求めます。じゃあ削れるところ削って4Kモニターは必要ないのか。結論必要あります。その他ゲーム(PC)や仕事、映画鑑賞などはどうでしょうか。 この記事の結論 ps5に4kモニターはいらないのか。いや要ります4K買ってください なぜ4Kを買うべきなのか ざっと理由を上げるとこんな感じです。当たり前ですが、4Kの美麗さになれたらFHDなんてゴミみたいに思えます。だから4Kを買ってください。 4Kモニターは27インチ以上が良い説を前提に話しますが、映像が美麗だから ...

続きを読む

youtubeは金儲けやくだらない動画ばかり。飽きたりyoutube離れする人

ブログ・Youtube

2023/9/15

youtubeは金儲けやくだらない動画ばかり。飽きたりyoutube離れする人

僕は収益化してるyoutube投稿者で様々な動画を参考にするのですが、一時期よりマシになったものの、くだらない動画ばかりになって飽きた人は増えたなと思いました。 ユーチューバーが消滅する未来 2028年の世界を見抜く (PHP新書) created by Rinker ¥765 (2023/09/22 04:46:11時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング youtubeは金儲けやくだらない動画ばかり。飽きたりyoutube離れする ...

続きを読む

amazonプライムの恋愛アニメや女性向けアニメ 無料で見られるおすすめ

映画・ドラマ・アニメおすすめ

2023/9/14

amazonプライムの恋愛アニメや女性向けアニメ 無料で見られるおすすめ

amazonプライムで無料で見られるおすすめ恋愛映画をご紹介。少女漫画も入ってるので一応女性向けということで選出してますが、別に男性が見ても面白いやつばかりです。 amazonプライムの恋愛アニメや女性向けアニメ 無料で見られるおすすめ スキップとローファー 主人公の美津未(ミツミ)は中学卒業とともに石川県から東京の高校へ進学。T大法学部を首席で卒業する!という野望があったものの、素朴で素直な性格の女子高生でした。 彼女は慣れない東京で道に迷ってしまい、入学式に遅刻しそうになったところを同じ学校に通う予定 ...

続きを読む

youtuberが稼ぎすぎで働く気が失せる&真面目に働くのがバカバカしい人へ

ブログ・Youtube

2023/9/15

youtuberが稼ぎすぎで働く気が失せる&真面目に働くのがバカバカしい人へ

ユーチューバー見ると働く気が失せたり、真面目に働くのがバカバカしいと思う人がいるでしょう。僕も同じです。一方自分でやってみると超絶労力がかかるうえ、仮にめっちゃ再生されても長くは続かないものだと分かりました。 ユーチューバーが消滅する未来 2028年の世界を見抜く (PHP新書) created by Rinker ¥765 (2023/09/22 04:46:11時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング youtuberが稼ぎすぎで ...

続きを読む

-PC