povoを自動解約回避する方法。180日警告来ても330円払えばOK

本サイトは広告を含みます スマホ

povoを自動解約回避する方法。180日警告来ても330円払えばOK

povoは完全0円ではありません。180日毎に有料購入が必要です。引っかかるのが、180日トッピングがないと契約解除になるという文言です。

povoのHP5

これ180日経過と同時にすぱっと契約解除になるんでしょうか。実は、180日過ぎても即契約解除にはなりません。その辺りをサポートに問い合わせてみました。

povo180日警告通知。半年トッピング無は自動解約か?

povo180日警告・通知の流れ

180日経つと、順次利用停止のメールかSMSの事前連絡がきます。

警告と通知の流れをサポートに聞いたところ、

契約解除の順序

①利用停止の警告(この時点で機能の制限はない)

②利用停止(①後順次通知が来る)

③契約解除(②から1か月後)

いきなり解約することはないということです。

半年近く使ってなくても、丁寧な対応だなーと思いました。

サポート曰く、①から②の期間は情報公開していないそうです。

継続意思があるなら、①警告の時点で必ず有料トッピングを購入しましょう。

契約続行の最安は180日330円

povoのHP2
(引用元:povo.jp)

公式HP上では660円以上支払いがないと、契約解除の対象になるとのこと。

一応念のためにサポートセンターに問い合わせました。

povoのサポート

すると、意外な答えが返ってきました。

なんと660円でなくてもいいそうです。

(ちなみに最安は220円のトッピングです。この時点で僕は知りませんでした)

povoのサポート2

有料トッピングのであればなんでも良いのです。

ちゃんと公式サイトの文言を読むと、「有料トッピングの購入がない場合、~~~従量通話料とSMS送信料の合計が660円(税込)~~」とあります。

有料トッピング有 or 通話料と通信料が660円以上

上記のどちらかの条件をクリアしてればOK。また有料トッピングには金額は指定してないというわけですね。

ということで最安は330円のデータ使い放題(24h)になります。(2024年8月現在)

(引用元:povo.jp)

以前だと一番安いトッピングは220円でしたが、終了しました。

面倒なのが、これを180日毎に行わなければなりません。

つまり、完全0円ではないということです。

契約にあたってよく考えた方が良いと思います。

契約続行の条件

金額問わず有料トッピングを購入する

②通話料とSMS送信料の総額が660円超える

上記のどちらか達成で契約続行です。

番号が欲しいだけなら、とりあえずpovoを使ってみるのがベスト

とりあえずpovoを使ってみるのが良いと思います。

契約後、手間と料金が見合わないならとりあえず放置でOK。

トッピングし忘れても通知が来て、勝手に契約が切れます。(もちろん解除申請はした方が良いです)

そのあたりの事情を理解したうえで契約するようにしましょう。

実際に僕が0円運用している流れ、他の格安SIMとの通信速度比較、申し込みの流れなどは下記記事参照してください。

動画解説

povoの180日330円(年660円)最安運用する流れや申し込み方法。自動解約回避するやり方とは

PC周辺機器

2025/6/22

STREAM DECK XL レビュー ~何ができるか&どれが良いか~

左手デバイスを購入してしばらく使ってみました。結論、僕は重宝。人によっては全然使わないので必要ありません。 最大の疑問点は、デスクトップのショートカットじゃダメなの?って話。ボタンを押してアプリを立ち上げるのと同じ動作だから。 その認識は半分合ってますけど、使い方次第で超便利になるんです。 STREAM DECKで何ができるか よく使う機能 例えばphotoshopなどアプリ。Xとかinstagram、twitchなどのURL。登録してボタンひとつでアカウントを表示させることができます。 ほかにも¥d¥ダ ...

続きを読む

映画・ドラマ・アニメおすすめ

2025/6/27

アマゾンプライムやU-NEXTで見れる不朽の名作映画ランキング【洋画版30選】

アマゾンプライムやU-NEXTで見れる名作ランキングです。星5級や星4以上の不朽の名作をランキングでご紹介。アマプラ同様、海外批評サイトimdbの点数も載せておきます。 amazonプライムビデオ ジャンルはメインと思ったもので区分けしています。(例 エイリアン1 → ホラー、エイリアン2 → アクション) ヒューマンドラマ 1位 ラッシュ・プライドと友情 IMDb : ☆8.1 1970年代のF1界を舞台に、実在のレーサー、ジェームズ・ハントとニキ・ラウダのライバル関係を描いた伝記ドラマです。 ...

続きを読む

ガジェット

2025/6/2

人生で買ってよかったものからおすすめの商品選【女性向け】

買って良かった物の中から、特に女性におすすめの商品をご紹介。僕は男ですが、安心してください。実用性の面からお勧めできる商品ばかりを厳選しています。 ルルルンプレシャス パック 高保湿低刺激の顔パック。箱に入ってるので取り出しやすいし、見た目も可愛い。 そしてなにより一枚60円くらいという値段。日々使うお供におすすめ。 デメリットは油分の成分が入っているのでニキビができやすい人には微妙ってこと。乾燥肌の人向け。 ミニ財布 女性は何かと紙のポイントカードやレシートを取っておくもの。ブクブクに太った財布は機能性 ...

続きを読む

ガジェット

2025/5/23

一人暮らしの便利グッズ紹介。これは買っとけ的な神グッズたち【男性向け】

独り暮らしの神グッズをご紹介。これさえ買っとけば生活が便利になります。筆者は男性なので男向けとしてますけど、女性にも使って欲しいものがたくさんあります。 Amazonベーシック 充電池 充電できる電池。一人暮らしで意外と困るのが電池。必要な時にない。買ったと思ったらどっかいった。買い置きしてたの忘れたまた買っちゃった。などなど。 これさえあれば充電器にさして置き場も確保できるし、買いに行かなくても使える。なにより経済的。 充電器は、高いけどUSBケーブルタイプのやつと、安いけどコンセントがかさばるけど直接 ...

続きを読む

ガジェット

2025/5/15

買ってよかったもの【1万円以下】。自分へのご褒美に使える生活用品から家電まで

1万円以内で買える自分へのご褒美品をご紹介。生活用品から家電、食べ物まで色々紹介します。僕は男なのでメンズ向けですけど、女性が買ったり男性へのプレゼントに使ってもセンスの良い物ばかりです。 バロニー マグネット 高級シャンプー バロニーははっきり言ってチャラいシャンプーです。 甘い芳香を放っていて、一発で他と違うシャンプーだと分かります。 よく言えばセクシーで女性受けする、悪く言えば高級なラブホに置いてありそうな感じ。どこかのyoutubeで明日花キララさんが宣伝してました。って言えばなんかイメージ湧くん ...

続きを読む

-スマホ
-