ポップガードはいらない上にこもる? スポンジと金属どっちが効果あるのか

広告 オーディオ機器

ポップガードはいらない上にこもる? スポンジと金属どっちが効果あるのか

ポップガードは破裂音防止などに使いますが、こもるしいらない説あります。スポンジ型とか金属のアミアミとか色々使ったけど、効果があるのでしょうか。

この記事の結論

  • 個人感ポップガードはおまじない。こもる感じはないけど、理屈的にはない方が音質は良い
  • ポップガードよりマイク自体を変えて破裂音は激減した
  • 正しい使い方と発声が最強。でも素人に分からんしできんので機材力で解決

youtubeのナレーション目的が前提の話です

ポップガードはいらない上にこもる?

ポップガードは「ボフッ」という不快音を防ぐ目的で使われます。

特に「ば」行「ぱ」行あたりは「ボフッ」てなりやすいです。

で、試した結果、体感あんまり効果は感じません。

ポップガードつけるとこもるって話も聞きますが、あんまり変わりません。理屈的にはこもった声になってもおかしくないですけどね。

マイクはAT2035。動画上がポップガード無。下がポップガード有です。

買ってはいけないグラボメーカーは? ~グラフィックボードの違いと比較

トラックボールの後悔してやめた話はきくな ~トラックボールマウスの使い方とおすすめ~

どっちもボフッってなっています。

マイクとの距離とれって話もあるでしょうが、僕は声張ってしゃべりたくないし、アンプのゲイン上げて雑音も拾いたくないしってことで、こんな感じになっていました。

マイク自体は結構良い物だと思うんですけどね。きちんと発声すれば宅録で1万円台のコンデンサーマイクってコスパ良いですし。

スポンジと金属どっちが効果あるのか

ポップガードにはスポンジかぶせるタイプ(ウィンドスクリーン)と、網を使った金属型があります。

こちらも結論としては効果に大差はありません。ていうかおまじない的な感じで、大きくポップノイズが減った感覚はありませんでした。

もしかしたら一定の効果はあったのかもしれませんが、毎回動画撮るたびにどこかで「ボフッ」ってなってました。

ただしこれは僕のナレーションの発声が悪いのが元で、きちんと距離を取れば効果をだしていたのかもしれません。

で、発想の転換を図りました。

マイクに近づいて話すのはありきだとして、マイク自体がそういったノイズをカバーしてくれるものを使えば良いんだと。

ダイナミックマイクを使ったら破裂音は激減した

一般的には感度の高いコンデンサーマイクがyoutuberに使用されていますが、ダイナミックマイクを使う人もいます。

  • ダイナミックマイク → 低感度電源不要、安い、丈夫
  • コンデンサーマイク → 高感度、要電源、高い、湿気に弱い

で、僕も有名youtuberが使っているダイナミックマイクを使うことにしました。

shure sm7bというマイクです。有名な人だとヒカキンさんや、東海オンエアさん、SHAKAさんなんかが使用しています。

問題点としてはオーディオインターフェースが必要なこと、感度が低いため音量を上げなければならないことなどです。

声が小さい人(僕みたいな)や、しょぼいインターフェースだとマイクプリアンプという音を増幅させてくれる物が別途要ります。

しかしポップノイズが明確に減り、今ではほとんど気になりません。

参考の動画がこちら。

Pixel7aレビュー antutuベンチマークや6aスペック比較 google最高スマホだが重い

とはいえ、それなりの費用を払って聞きざわりを気にするかどうかは、人によると思います。

おまじない感覚なら、ポップガードやウィンドスクリーンでも良いと思います。

一方で、根本を変えたいならマイクそのものを変えることも考えてみてください。

amazon タイムセール

 


楽天お買い物マラソン

楽天お買い物マラソン


楽天トラベル 全国旅行支援

全国旅行支援 キャンペーン


おすすめ動画

CPU F付やめとけは本当?予備グラボなしだとデメリットがある

PC

2023/9/22

CPU F付やめとけは本当?予備グラボなしだとデメリットがある

CPUでF付はやめとけ説があります。結構な方がF付を嫌っています。予備グラボなしだとデメリットがあるのです。 この記事の結論 インテル INTEL CPU RPL-S CoreI5-13400F 10/16 4.60GHz 6xx/7xxChipset グラフィック機能なし 国内正規代理店品 created by Rinker インテル(Intel) ¥32,118 (2023/9/22 7:42:18時点 Amazon調べ-詳細) Amazon 楽天市場 Yahooショッピング CP ...

続きを読む

ps5に4kモニターはいらないのか。ゲームや仕事に4Kは意味ないのか

PC周辺機器

2023/9/21

ps5に4kモニターはいらないのか。ゲームや仕事に4Kは意味ないのか

PS5でゲームやろうってなると、当然安いモニターを求めます。じゃあ削れるところ削って4Kモニターは必要ないのか。結論必要あります。その他ゲーム(PC)や仕事、映画鑑賞などはどうでしょうか。 この記事の結論 ps5に4kモニターはいらないのか。いや要ります4K買ってください なぜ4Kを買うべきなのか ざっと理由を上げるとこんな感じです。当たり前ですが、4Kの美麗さになれたらFHDなんてゴミみたいに思えます。だから4Kを買ってください。 4Kモニターは27インチ以上が良い説を前提に話しますが、映像が美麗だから ...

続きを読む

youtubeは金儲けやくだらない動画ばかり。飽きたりyoutube離れする人

ブログ・Youtube

2023/9/15

youtubeは金儲けやくだらない動画ばかり。飽きたりyoutube離れする人

僕は収益化してるyoutube投稿者で様々な動画を参考にするのですが、一時期よりマシになったものの、くだらない動画ばかりになって飽きた人は増えたなと思いました。 ユーチューバーが消滅する未来 2028年の世界を見抜く (PHP新書) created by Rinker ¥765 (2023/09/22 04:46:11時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング youtubeは金儲けやくだらない動画ばかり。飽きたりyoutube離れする ...

続きを読む

amazonプライムの恋愛アニメや女性向けアニメ 無料で見られるおすすめ

映画・ドラマ・アニメおすすめ

2023/9/14

amazonプライムの恋愛アニメや女性向けアニメ 無料で見られるおすすめ

amazonプライムで無料で見られるおすすめ恋愛映画をご紹介。少女漫画も入ってるので一応女性向けということで選出してますが、別に男性が見ても面白いやつばかりです。 amazonプライムの恋愛アニメや女性向けアニメ 無料で見られるおすすめ スキップとローファー 主人公の美津未(ミツミ)は中学卒業とともに石川県から東京の高校へ進学。T大法学部を首席で卒業する!という野望があったものの、素朴で素直な性格の女子高生でした。 彼女は慣れない東京で道に迷ってしまい、入学式に遅刻しそうになったところを同じ学校に通う予定 ...

続きを読む

youtuberが稼ぎすぎで働く気が失せる&真面目に働くのがバカバカしい人へ

ブログ・Youtube

2023/9/15

youtuberが稼ぎすぎで働く気が失せる&真面目に働くのがバカバカしい人へ

ユーチューバー見ると働く気が失せたり、真面目に働くのがバカバカしいと思う人がいるでしょう。僕も同じです。一方自分でやってみると超絶労力がかかるうえ、仮にめっちゃ再生されても長くは続かないものだと分かりました。 ユーチューバーが消滅する未来 2028年の世界を見抜く (PHP新書) created by Rinker ¥765 (2023/09/22 04:46:11時点 Amazon調べ-詳細) Kindle Amazon 楽天市場 Yahooショッピング youtuberが稼ぎすぎで ...

続きを読む

-オーディオ機器