googlepixel7/7pro端末のみを安く買う方法とショップ

スマホ

googlePixel7/7Pro端末のみ購入で安く買う方法とショップ

googlePixel7/7Proを端末のみで買うなら通販系ショップ、googleストア、大手キャリアの3つ選択肢があります。安く買う方法とショップについて比較していきます。

Google(グーグル)
¥69,300 (2023/05/26 17:52時点 | Amazon調べ)

(現在アマゾンだと商品が英語表記になっていますが、販売店はちゃんと日本代理店です)

googlePixel7/7Pro端末のみ購入で安く買う方法とショップ

Pixel7(128GB)

Amazon78,400円
楽天78,980円
Googleストア82,500円 / 74,250円(学割)
au87,310円 / 45,310円(要端末返却)
ソフトバンク88,560円 / 44,280円(要端末返却)

Pixel7Pro(128GB)

Amazon114,500円
楽天111,000円
Googleストア124,300円 / 111,870円(学割)
au137,900円 / 74,060円(要端末返却)
ソフトバンク131,760円 / 65,880円(要端末返却)

auはスマホトクするプログラム、ソフトバンクは新トクするサポート適用時、端末返却が必須です。また別途の頭金はウェブ申込&自宅受取時は0円なので、自宅受取が一番良いことになります。ドコモはPixelの販売が無いです。

まとめると手軽なAmazonかポイント付与で楽天、ソフトバンクが候補になります。

学割が使えればgoogleストアもアリです。

(2023/01/26調べ)

Google(グーグル)
¥106,380 (2023/05/26 17:52時点 | Amazon調べ)

基本はAmazon、ポイント付けるなら楽天

おすすめはAmazonです。楽天ユーザーでポイントつけるなら楽天、学割可能ならGoogleストアが良いでしょう。

キャリアで買うより、Simフリー版を買って好きな時に売った方が利便性が高いです。

Androidであれば現在の買取額からだいたい1年で2/3、2年で半額くらいで買取をしてもらえます。

現在買取サイトのイオシスならこのような買取値です。

  • Pixel7   55,000円
  • Pixel7Pro 80,000円

傾向として、android端末は今の買取額より1年で2/3、2年で半額くらいまで下がります。

2年後、買取額が半額になっても…

Pixel7

  • Amazon 50,900円 = 78,400円 - 27,500円
  • 楽天  51,480円 = 78,980円 - 27500円

Pixel7Pro

  • Amazon 74,500円 = 114,500円 - 40,000円
  • 楽天  71,000円 = 111,000円 - 40,000円

(楽天はさらに楽天SPUポイント分マイナスされる)

現状はソフトバンクの方が5,000円くらい安くなりそうですが、早く売ればそれだけ値崩れしないので、僕なら楽天でポイント付けてパパッと買って飽きたら売ります。

auなら13-25か月の間に返却が必要で、早く返却しても値段は一緒です。

ソフトバンクは25か月以降から返却可能になり、その後月額に応じて徐々に返却額が下がっていきます。

ソフトバンクの問題点として、

  • 破損したら元値が高額なので高くつく
  • 返却できるのは2年後以降。早く飽きて乗り換えてももらえる金額は同じ

これはどの端末を買っても同じです。よほど安くない限り、面倒な長期分割でソフトバンクから買う旨味は少ないです。

1円端末目指すならMNPしなければならない

1円端末ってよく聞くよ、って方。

これはMNP&端末返却すると可能です。

なぜお勧めしないかというと、端末が安く済んでもMNPでソフトバンク回線を使ったら月々の通信料が跳ね上がるからです。

例えば、僕はメインで日本通信というsimを使ってますが、月々1,390円しか払っていません。

通話料70分無料で6GBまでですが、これで十分すぎます。

もちろん、データ通信無制限じゃないし、キャリア回線より通信が遅いです。

でもソフトバンクの新プランが月々5,000円くらいするので、選びたくありません。

仕事用とかひたすらゲームするとかじゃなければ、候補に挙がりません。

Pixel7とPixel7Proどっちを買うべきか

Pixel 7Pixel 7 Pro
SIMnanoSIMx1、eSIM
プロセッサCPU: Google Tensor G2、Titan M2 セキュリティ コプロセッサ
RAM8GB (LPDDR5)12GB (LPDDR5)
ストレージ128GB、256GB (UFS 3.1)128GB、256GB、512GB (UFS 3.1)
microSD非対応
モニター6.3インチ フルHD+(2400x1080ドット)6.7インチ QHD+(3120x1440ドット)
リフレッシュレート最大90Hz10Hz~最大120Hz
防水・防塵IP68
生体認証指紋認証(ディスプレイ内に設置)、顔認証
背面/アウトカメラ5000万画素(標準) / 1200万画素 (超広角)5000万画素 (標準) / 1200万画素 (超広角) / 4800万画素 (望遠)
背面カメラ動画4K 60/30fps、1080p 60/30fps
正面/インカメラ1080万画素
正面カメラ動画4K 60/30fps
Wi-FiIEEE 802.11 a/b/g/n/ac/ax (Wi-Fi 6)
NFC
おサイフケータイFeliCa○
Bluetooth5.2
バッテリー容量4355mAh5000mAh
充電機能USB PD 3.0、30W 急速充電、スーパーバッテリーセーバー
ワイヤレス充電Qi、バッテリーシェア
イヤホンジャック
コネクターUSB Type-C 3.2 Gen 2
73.2mm76.6mm
高さ155.6mm162.9mm
奥行8.7mm8.9mm
重さ197g212g

Pixel7Pro目線のメリット

  • 処理能力が上
  • 望遠カメラがある
  • 電池持ちが良い
  • サイズがでかくて見やすい

Pixel7Pro目線のデメリット

  • 重い
  • サイズがでかくて持ちづらい
  • 価格が高い

価格差は約4万円、売却前提なら約2万円ほど違います。

この違いをどう受け取るかですが、普通のユーザーならPixel7で充分なスペックです。

現在はPixel7aも発売したので、7無印を買うなら7aの方が良いです。

Pixel7は指紋認証に問題あり。専用のフィルムを使うこと

僕はPixel6aを購入した時思い知ったのですが、Pixelはガラスフィルムだと指紋認証が通りません。

なぜなら画面内指紋認証だからです。

指紋登録する時点で弾かれます。だから指紋認証可のフィルムを購入する必要があります。

こちらの記事で紹介しています。

あと、Pixelはアクセサリーが非常に豊富です。

どうせなら、お洒落なスマホケースを探してみてください。

Google(グーグル)
¥69,300 (2023/05/26 17:52時点 | Amazon調べ)
Google(グーグル)
¥106,380 (2023/05/26 17:52時点 | Amazon調べ)

動画解説(聞き流し用)

自作pcのやめた・時代遅れで廃れた説はいらない。BTOと共存が最適解

PC

2023/5/30

自作pcのやめた・時代遅れで廃れた説はいらない。BTOと共存が最適解

自作PCをやめたとか、時代遅れで廃れたって話があります。業者が組んで送ってくれるBTOが便利だし、敷居が高いってことなんでしょう。ですが、結論自作PCは悪くない選択です。 この記事の結論 PC自作の鉄則!2023 編集:日経PC21 ¥1,782 (2023/05/26 14:05時点 | Amazon調べ) Amazonで探す \楽天ポイント5倍セール!/ 楽天市場で探す Yahooショッピングで探す ポチップ 自作pcのやめた・時代遅れで廃れた説はいらない。BTOと共存が最適解 自作と聞くと初中級者に ...

続きを読む

アマゾンプライム星5級の邦画おすすめ 俺的アマプラ邦画ランキング

映画紹介

2023/5/29

アマゾンプライム星5級の邦画おすすめ 俺的アマプラ邦画ランキング

アマゾンプライムで見れる星5級の邦画のおすすめをご紹介します。批評とか無関係で、超個人的な邦画ランキングです。 (アニメは除いてます。) アマゾンプライム星5級の邦画おすすめ 俺的アマプラ邦画ランキング 歩いても歩いても 1位 少年を助けて溺死した長男の死を悼むため、主人公・良多とその妻・ゆかり、ゆかりの連れ子・あつしとともに実家に帰省します。 家族は一日中会話を交わし、食事を共にし、亡くなった息子のことを思い出すのですが、日が進むにつれて、家族のギクシャク感が表面化します。 良太は亡くなった兄の影のよう ...

続きを読む

imdb8以上ドラマランキング アマゾンプライムの星5級海外ドラマ選

映画紹介

2023/5/29

imdb8以上ドラマランキング アマゾンプライムの星5級海外ドラマ選

映画批評サイトimdbで8点以上は名作ドラマです。今回はアマゾンプライムで見れる海外ドラマをランキング順に選出しました。 (imdb評価は2023/05時点のものです) imdb8以上ドラマランキング アマゾンプライムの星5級海外ドラマ選 ブレイキング・バッド ★9.4 imdb評価 ★9.4 化学教師ウォルター・ホワイトが、末期の肺がんを宣告されたことをきっかけに、元教え子でドラッグディーラーのジェシー・ピンクマンと共同でメタンフェタミンの製造・販売を始めるというストーリーです。 ウォルターは経済的な困 ...

続きを読む

youtubeは3ヶ月後に伸びるは余裕で嘘。伸びないからつらい人へ

ブログ・Youtube

2023/5/26

youtubeは3ヶ月後に伸びるは余裕で嘘。伸びないからつらい人へ

youtubeは3ヶ月後に伸びるって逸話がありますが、あれは余裕で嘘でした。チャンネル開始から現在3か月経過。伸びないからつらい人へお互いつらいよなって話と、多少でも役に立ちそうなことを情報共有します。 2023/02/25~05/24 視聴回数 総視聴時間 動画数 登録者 14.2万 9,665時間 15本 587人 ジャンルはPC関連。現在週1投稿です。 youtube3か月投稿して思ったこと youtubeは3ヶ月後に伸びるは余裕で嘘 まず、youtubeで〇か月で伸びます!みたいな話は嘘です。 じ ...

続きを読む

ゲーミングpc買ってよかったと思える選び方 買うべきか悩む人へ買う勇気を

PC

2023/5/30

ゲーミングpc買ってよかったと思える選び方 買うべきか悩む人へ買う勇気を

ゲーミングpc買ってよかったと思える選び方について用途別おすすめPCをご紹介します。買うべきか悩む人は買う勇気持ってとっとと買いましょう。 ゲーミングpc買ってよかったと思える選び方 買うべきか悩む人へ買う勇気を 主にBTOパソコンと自作の2つのタイプを紹介します。予算に余裕があって面倒くさいのが嫌な人はBTO、自分で一からやりたい人は自作PCを見てみてください。 大事なのは、用途に合ってないPCを買わないことです。上中下くらいに分けて、不満があれば一部パーツを自分で変えたり等調整すれば良いのです。 BT ...

続きを読む

-スマホ