Pixel6a 安く買う方法 端末のみ購入

スマホ

ピクセル6a端末のみ購入 Pixel7で値下げ!安く買う方法とショップ

Pixel7発売で、型落ちPixel6a狙いはお得です。実は端末のみ購入・回線不要の場合、auやソフトバンクで購入するより、Amazonか楽天の方が利便性がはるかに高いです。

ピクセル6a端末のみ購入 Pixel7で値下げ!安く買う方法とショップ

Pixel6aを端末のみ安く買う方法とショップ

Pixel6a端末のみオンライン購入比較

Amazon42,980円
楽天43,600円
Googleストア53,900円 / 48,510円(学割)
au53,270円 / 27,830円(要端末返却)
ソフトバンク67,680円 / 33,840円(要端末返却)
*auはスマホトクするプログラム、ソフトバンクは新トクするサポート適用時、端末返却が必要
*au・ソフトバンクは別途頭金3,000~10,000円ほど必要。金額は店舗により異なる。ウェブ申込で自宅受取時は0円
*ドコモはPixel6aの販売無し
*(2023/01/18調べ)

ここだけ見ると、候補はamazon、ポイント付けるなら楽天、もしくはauの3択になるでしょう。

ノーブランド品
¥42,490 (2023/03/19 21:21時点 | Amazon調べ)

基本はAmazonか楽天。googleストアの学割有より安い

基本はAmazonか楽天で購入→売却がおすすめです。

2023年1月現在ならイオシスで使用済み買取28,000円です。

一般的にandroid端末は今の買取額より1年で2/3、2年で半額くらいまで下がります。

2年後に買取額が半額になっても、auの端末のみ販売とあまり差額がありません。

Amazon購入の場合 (買取額は推定)

 支払額 28,920円 = 42,920円(購入額) - 14,000円
 (2年後、最悪売却値が半額位でも…)

au購入の場合

 支払額 27,830円(端末返却)

もちろん、1年くらいで飽きて機種変するなら、28,000円からほとんど値崩れしません。

購入は楽天ユーザーならポイントがある分楽天の方が得です。楽天使わないなら、素直にamazonが良いでしょう。初期不良があった場合もamazonの方が色々楽な面もあります。

PixelはiPhoneと同じく買取値が高いので、この方法がおすすめです。

現在、公式googleストアはPixel購入によるPixelbuds配布は終了しました。学割があっても、googleストアで買うメリットはないです。

au・ソフトバンクのオンライン購入はおすすめしない

au・ソフトバンクのオンライン購入はあまり旨味がありません。

安く買うにはauはスマホトクするプログラムソフトバンクは新トクするサポートの適用がほぼ必須です。

一括は割引不可。分割払いで各社プログラム適用が可能です。

auは24か月、ソフトバンクは48か月支払いを選択し、半分経過した時点で端末返却すると半額返ってくるプログラムです。

つまり今自分が支払何か月目かを覚えておく必要があるわけです。

結局、”端末返却のシステム”って以前あった”2年縛り高額解約金”を模様替えしただけです。

「それ返すの忘れる人狙い打ちしてるじゃん」

って話で、携帯ショップらしい臭さがあります。まあ2年縛りは1か月しか変更期間がなかったので、今の方がだいぶマシですけどね。

他にもネックはあって、

①auは端末返却できるのが13~25か月目。飽きて早く返しても、もらえる金額は同じ

元値が高いため破損したらamazonや楽天購入より高い金額を払うことになる

そんな契約結ばなくても、購入→好きな時に売却でも最終的な料金はあまり変わりません。

くだらない縛りルールから解放されて、早くsimフリー版に移行しましょう。

店頭購入1円購入はMNPと端末返却が必要

(引用元: https://twitter.com/pcefancom/status/1571875360450678785)

店頭購入ならもっと安く買えますが、実質1円系は端末返却やMNPが必要です。特定条件でないと適応されません。

しかも24か月間の長期分割支払いです。

MNPするつもりがないなら、候補に入りません。

Pixel7とPixel6aどっちかで悩んでる人

簡単な区分けとして、カメラを重視するか、コスパと携帯性を重視するかです。

Pixel6 or Pixel7 → カメラ重視

Pixel6a → コスパと携帯性重視

細部の違いはありますが、重くて高機能か、軽くてそこそこか。

ポイントはかなり分かりやすいです。

Pixel6Pixle6aPixel7
カメラ背面
・50メガピクセル(広角)
・12メガピクセル(ウルトラワイド)
前面
・8メガピクセル
背面
・12,2メガピクセル(広角)
・12メガピクセル(ウルトラワイド)
前面
・8メガピクセル
背面
・50メガピクセル(広角)
・12メガピクセル(ウルトラワイド)
前面
・10.8メガピクセル
CPUGoogle TensorGoogle TensorGoogle Tensor2
電源4614mAh4410mAh4614mAh

僕はPixel6aを使っていますが、カメラの性能はミドルスペックの中ではかなり良いです。

Pixelの認証問題は指紋認証可フィルムで解決

Pixelにフィルムを張るなら指紋認証可のフィルムが必要です。

特にガラスフィルムは普通のフィルムでは認証が通りません。

Amazonで「指紋認証可」のを買えば良いんですが、時々書いてあっても認証できないやつとかあります。

僕は3つもフィルムを買ってしまい余裕で人柱になったので、別記事を参考にしてみてください。

あと、ケースについても紹介しています。

ピクセル6aはiPhoneの次くらいにメジャーなのでケースが非常に豊富です。

ノーブランド品
¥42,490 (2023/03/19 21:21時点 | Amazon調べ)

youtube1か月は伸びない?始めて1ヶ月で登録者100人超えたら1000人登録へ

ブログ・Youtube

2023/3/21

youtube1か月は伸びない?始めて1ヶ月登録者100人超えたら

ブログが1年と月10万PVを迎えた境に、youtubeも始めました。壁と言われるチャンネル登録100人を超えたので、期間や方法、視聴者層の割合などを共有します。 2023/02/25~03/21 視聴回数 クリック率 総視聴時間 動画数 登録者 2.4万 4.5% 1666.8時間 4 122 youtube1か月で思ったこと 視聴者層は30代~50代が80%、特に40代くらいが多いです。また、90%近く男性です。 この辺は一番お金を使う層になるので、的確にマーケティングできているようです。 youtub ...

続きを読む

ウイダーinバープロテインで買ってはいけない物

生活用品

2023/3/17

ウイダーinバープロテインで買ってはいけない物 ~太るやつは選ぶな~

ダイエットに欠かせないのがプロテイン。またどこでもとれるのがプロテインバーです。有名なのがウイダーinバープロテインですが買ってはいけない物ばかりです。太るやつを選んではいけません。筋トレやダイエットのマイナスになります。 この記事の結論 inバー プロテイン グラノーラ (14本入×1箱) プロテインバー フルーツの入ったザクザク食感グラノーラ 高タンパク10g 低脂肪 植物性プロテイン 鉄分 プロテインの働き強めるEルチン配合 森永製菓 inバー ¥2,182 (2023/03/19 04:38時点 ...

続きを読む

ryzen7000シリーズ性能とインテル13世代比較。やめとけ話は昔の事

PC・周辺機器

2023/3/19

ryzen7000シリーズ性能とインテル13世代比較。やめとけ話は昔の事

ryzen7000シリーズがインテル13世代とかなり良い勝負をしています。かつてのryzenやめとけ話は今は昔となりました。今回は7000シリーズを5000、さらにインテル13世代と比較していきます。 この記事の結論 【Amazon.co.jp限定】 AMD Ryzen 7 7700X, without cooler 4.5GHz 8コア / 16スレッド 40MB 105W 正規代理店品 100-100000591WOF/EW-1Y AMD ¥50,303 (2023/03/16 03:23時点 | A ...

続きを読む

intel13世代12世代CPU性能比較 スルーで14世代待つべき人は?

PC・周辺機器

2023/3/17

intel13世代12世代CPU性能比較。スルーで14世代待つべき?

intel第13世代CPUは性能だけでなく、円安で価格も大幅に上がりました。第12世代と比較して迷うところではあります。どちらを買うべきか比較してみたいと思います。 この記事の結論 インテル INTEL CPU RPL-S CoreI7-13700F 16/24 5.20GHz 6xx/7xxChipset グラフィック機能なし 国内正規代理店品 インテル ¥51,848 (2023/03/16 23:16時点 | Amazon調べ) Amazonで探す 楽天市場で探す Yahooショッピングで探す ポチ ...

続きを読む

削除: アマゾンプライム星5級&星4以上のアニメ名作 大人におすすめ一覧

映画紹介

2023/3/7

アマゾンプライム星5級&星4以上のアニメ名作 大人向けおすすめ一覧

アマゾンプライムのおすすめ星5&星4クラスのアニメ名作をご紹介します。今回は特に大人向けで感動&爆笑アニメを一覧にしました。 アマゾンプライム星5級&星4以上のアニメ名作 大人におすすめ一覧 プラネテス 最高のSFアニメで、僕が最も好きなアニメです。 主人公のハチマキはデブリ屋と呼ばれる宇宙のゴミを回収する作業員でした。 宇宙では船の残骸などが旅客に当たると大事故になるため、非常に重要な仕事です。 一方で、世間の裏方かつ格下的な仕事として扱われていました。 ハチマキは宇宙船を買うことを夢に見つつも、一介の ...

続きを読む

-スマホ
-,