pixel8を買うべきか。いやPixel8aやPixel9を待つべきか

本サイトはアフィリエイト広告を含みます スマホ

Pixel8を買うべきか。いやPixel8aやPixel9を待つべきか

Pixel8ですが、値引きや下取り価格を加味しても実用的な性能を考えたら非常に微妙な価格帯です。なので、pixel7aなどと比較して買うかどうかを解説します。

この記事の結論

  • Pixel8はPixel7aと比較し、4万の価格差を考えるべき
  • 下取りの実質価格は幻。メルカリで売っても同じなので考慮外で良い
  • 7か8かはCPUとカメラで選ぶ。実用性は7でも十分
created by Rinker
Google(グーグル)
¥58,480 (2023/12/10 14:16:35時点 Amazon調べ-詳細)

Pixel8とPixel7a スペック比較

Pixel 8Pixel 7a
価格¥112,900~¥69,300~
画面6.2インチOLED6.1インチOLED
リフレッシュレート120HZ90Hz
CPUTensor G3Tensor G2
RAM8GB8GB
ストレージ128GB, 256GB128GB
リアカメラ広角 50MP (f/1.68)
超広角 12MP (f/2.2)
広角 64MP (f/1.89)
超広角 13MP (f/2.2)
フロントカメラ10.5MP (f//2.2)13MP (f/2.2)
バッテリー4,575 mAh4,385 mAh
重さ187g193.5g

最も違うのはCPUです。

じゃあTensorG2とG3でどれだけ違うかって話ですよね。

ProcessorAnTuTu 10
Snapdragon 8 Gen 31996356
A17 Pro1543671
A16 Bionic1461356
Snapdragon 8 Gen 21525170
A15 Bionic1282764
Tensor G31152838
Snapdragon 8 Gen 11168517
A14 Bionic1089269
Snapdragon 7 Plus Gen 21117616
A13 Bionic881641
Snapdragon 888887755
Tensor G2812223
https://nanoreview.net/en/soc-list/rating

(上記は計測者によって誤差もあったり、情報元によっても異なります)

TensorG2は少なくともかつてandroidのトップ機種に積まれていたSnapdragon888よりかは下です。

逆にG3ははA15よりちょっと下くらい。A15はiPhone14やiPhone SE(第3世代)に積まれている物です。

まあ順当にパワーアップしてる感じで、イマイチ分かりづらいかもしれません。日常使いであればG2でもそんなに困りません。ゲームをやる人は、ちょっとでも良いCPUを積んでた方が良いです。

Pixel8やPixel8 Proのメリット

Pixel8シリーズ全体のメリット

  1. 小型化・軽量化
  2. Tensor G3
  3. ベストテイク写真
  4. 音声消しゴムマジック
  5. セキュリティアップデートが7年間

pixel8は持ちやすくなったと言われています。ちょっとですが軽くなったし、サイズも小型化しました。

一方で、画面は6.2インチと7aの6.1インチからわずかに大きくなってます。

Pixel 8Pixel 7a
サイズW70.8×H150.5×D8.9mmW72.9×H152.0×D9.0mm

微妙なさじ加減ですが、軽くなったし見やすくなったし、持ちやすくなったということです。

それから前述の通りCPUは強化。

あとはカメラの面でベストテイクや音声消しゴムマジックが積まれました。AIカメラの幕開けとされる機能です。

ベストテイクはそっぽ向いたりした人の顔を、顔の候補の中から上手いこと選べるもの。10秒以内に5~7枚の連写撮影をし、その中から1人ずつ最も適した写真を選択できます。

音声消しゴムマジックは特定の音を消したりと、音の編集に使える機能です。ペットの鳴き声、音楽、風の音などを認識できます。

セキュリティのアップデートは今まで5年間でしたが、今回は7年です。

個人的な感想を言うと、AIカメラの機能は実用的じゃありません。大体そんなに集合写真撮る機会ないし、音声マジックでできることは普通の編集ソフトでもできることです。セキュリティーが7年になったところで、スマホを7年も使いません。

多くのyoutuberがこのあたり大々的にとりあげてるのが、僕的にはかなり違和感です。別に必要な機能じゃありません。結局のところCPUと些細な小型化に4万円の差額の価値があるんですか、という話です。

Pixel8 Proのみのメリット

  • カメラのプロ設定
  • 温度センサー
  • 動画ブースト(23/12月搭載予定)

カメラのプロ設定は、一眼レフと同じくF値や露出などを選択できるようになるものです。

個人的に細かく調整できるのは良いんですが、スマホカメラの良さって自動で色々調整してくれることにあるので、普通に使う分にはあえてプロ設定にしなくてもいいかなとは思います。

それから、動画ブースト。

色、照度、手ぶれ補正、粒状性を調整できます。ビデオ夜景モードが搭載され、暗所での画質も向上します。

googleクレジットや下取りで安いから理論は誤り

googleは時々セールをやってて、googleストアのクレジットを配るか、値引きする場合があります。値引きの場合はありがたいのですが、クレジットは使いづらいです。

大抵クレジットの期限は1年。たくさんもらっても、毎年スマホを買い替えるくらいにしか使えません。でも毎年スマホ買い替えるにしては近年は進化が微々たるものです。マジでガジェットyoutuberくらいしかメリットありません。

あと下取りだせば実質価格いくらという宣伝文句。googleに下取り出さなくてもメルカリとかで売れば良いので、別にgoogleが値引きしているわけじゃありません。

Pixel8とPixel8 Proのスペック

Pixel 8Pixel 8 Pro
価格11万2900円(128)
12万2900円(256)
15万9900円(128)
16万9900円(256)
18万9900円(512)
ディスプレー6.2型有機EL
(20:9)
120Hz対応
6.7型有機EL
(20:9)
120Hz対応
画面解像度1080×24001344×2992
サイズ70.8×150.5×8.9mm76.5×162.6×8.8mm
重量187g213g
CPUGoogle Tensor G3
内蔵メモリー8GB(LPDDR5X)12GB(LPDDR5X)
内蔵ストレージ128/256GB128/256/512GB
外部ストレージ×
OSAndroid 14
無線LANWi-Fi 6E
FeliCa
カメラ画素数50メガ(標準)
12MP(超広角、マクロ)
10.5MP
50メガ(標準)
48MP(超広角、マクロ)
48MP(広角)
10.5MP
バッテリー容量4575mAh5050mAh
生体認証画面内指紋、顔
防水・防塵IP68
Qi
SIMnanoSIM+eSIM
USB端子Type-C
イヤホン端子

セール時ならPixel8でもいい。セール以外なら割高感がある

個人的な感想として、CPUやAIカメラの差というのはそれほど大きなものではありません。

4万円の価格差だけを単純に考慮するなら、元が取れる感じはしません。

売ることまで考えたら、別に悪いとも思いませんが、そうやって不必要なのに何度も買い替えてると、毎回数万円ずつ出費がかさむことになります。

次々に新しいのに乗り換えて、高値がついているときに売る戦法はおすすめではあります。が、今持ってる機種に何の不満もないなら多少の金銭はかかるので、無理して乗り換えるほどではありません。

もし、それほどスマホに執着がない人であれば、Pixel7aで十分。それなりの機能が欲しいならPixel8、大型機種でも性能良しの機種が欲しいならPixel8 Proを購入する感じでまとまるでしょう。なんならコスパ派は無印シリーズを買わずにPixel8aを待っても良いと思います。

いずれも、今持っている機種がそれなりに劣っている状況であって、Pixel7シリーズからわざわざ乗り換えるまでもないです。さすがに2世代違うと結構な差なので、7シリーズを持っている人は9まで待ってみたらいかがでしょうか。

created by Rinker
Google(グーグル)
¥58,480 (2023/12/09 19:11:53時点 Amazon調べ-詳細)

ポジティブになれる映画や前向きになれる映画をアマゾンプライムからおすすめ

映画・ドラマ・アニメおすすめ

2023/12/8

ポジティブになれる映画や前向きになれる映画をアマゾンプライムからおすすめ

ポジティブになれたり、前向きになれる映画をアマゾンプライムで見れる奴の中からおすすめを選出します。 ポジティブになれる映画や前向きになれる映画をアマゾンプライムからおすすめ リトル・ミス・サンシャイン ある日、一家の末っ子オリーヴは美人コンテストの予選を突破の知らせを受けて有頂天となりました。しかし諸事情で、家族全員が同行しなければなりません。 オリーヴの父は現状に満足できないのに自身を負け犬と呼ばれることを嫌い、腹違いの兄は沈黙の誓いにより全くの無口。祖父は薬物中毒から老人ホームを追い出されています。兄 ...

続きを読む

モチベが上がる映画や元気が出る映画をアマゾンプライムからおすすめ

映画・ドラマ・アニメおすすめ

2023/12/7

モチベが上がる映画や元気が出る映画をアマゾンプライムからおすすめ

気分があがる感じの映画を、アマゾンプライムから見れる奴やつの中からおすすめします。 モチベが上がる映画や元気が出る映画をアマゾンプライムからおすすめ ラッシュ/プライドと友情 実在した2人のF1ドライバー、ジェームズ・ハントとニキ・ラウダのライバル関係と友情を描いた作品です。 ジェームズは天性のセンスと才能でレースを勝ち進み、人気も上昇していきます。 一方、ニキは常に技術や戦略に基づいてレースを戦い、彼の徹底的な研究と計算によって常に一歩先を行く走りを見せます。 やがてF1の王座をめぐって2人の争いが激化 ...

続きを読む

女子力が上がる映画。アマゾンプライムでおすすめの女性向け無料映画選

映画・ドラマ・アニメおすすめ

2023/12/6

女子力が上がる映画。アマゾンプライムでおすすめの女性向け無料映画選

女子力が上がったり、女性向けのおすすめ映画をご紹介します。女子力といえばアンハサウェイの映画だよね!みたいな話かもしれませんが、ありきたりな映画は挙げません。 女子力が上がる映画。アマゾンプライムでおすすめの女性向け無料映画選 魔法にかけられて 物語は、アニメーションの王国アンダルシアから、美しいプリンセス・ジゼルがニューヨークの現実世界に追放されるところから始まります。 ジゼルは自分の世界と全く違う世界に戸惑うものの、弁護士のロバートと出会います。 ジゼルは彼らと共に生活し、リアルな世界の喜びや複雑さを ...

続きを読む

病んでる時に見る映画をアマゾンプライムで見れるやつからおすすめ選出

映画・ドラマ・アニメおすすめ

2023/12/8

病んでる時に見る映画をアマゾンプライムで見れるやつからおすすめ選出

病んでるときに見るべき映画でおすすめのやつをご紹介します。実は病んでるときって元気になる映画と同じくらい、病むような話も見たくなるので、どっちも紹介します。 元気になる明るいおすすめ映画 こちらはそのまま元気になれる映画、明るい映画をご紹介します。 ミセス・ハリス、パリへ行く 主人公は、労働者階級出身のミセス・ハリス(アンジェリカ・ヒューストン)。彼女は美しいドレスに憧れています。 ある日、ミセス・ハリスは未病人年金を使って、パリの高級なデザイナーの店でドレスを購入することを決意します。 彼女がパリに到着 ...

続きを読む

ゲーム実況やyoutube収録の機材で最低限必要なもの&おすすめ便利グッズ

PC周辺機器 オーディオ機器

2023/12/1

ゲーム実況・youtube配信おすすめ機材や予算。最低限必要なものや便利グッズ

ゲーム配信者・ストリーマー・youtuber収録用おすすめ機材と予算 僕がyoutube収益化したときに色々買って試したので、大体の予算とおすすめの機材をご紹介します。 周辺機器一覧と予算 まず、ゲームするだけでこれらの周辺機器が必要です。 モニターの幅が大きいのはFHD~4Kの違い。リフレッシュレートやHDRの違いがあります。 イヤホンやヘッドホンは超絶ピンキリですが、これ以上金出してもかわんねーだろってレベルは2万円くらいのやつ。以降は耳の良い人じゃないと、あんま分かりません。楽なのが良い人はイヤホン ...

続きを読む

-スマホ