ryzenやめとけ説はもう古い。7000シリーズとインテル13世代性能比較

本サイトは広告を含みます PC

ryzen7000シリーズとインテル13世代性能比較。今や性能のAMD

ryzen7000シリーズがインテル13世代とかなり良い勝負をしています。かつてのryzenやめとけ話は今は昔となりました。今回は7000シリーズを5000、さらにインテル13世代と比較していきます。

この記事の結論

  • ゲーム用途特化なら7600Xはおすすめ
  • Ryzenのミドル帯はCPU単体性能だとIntelに圧倒される
  • Ryzenは一部コスパと電力効率でIntelより優れている
  • マザボとメモリ交換まで考えるとryzen7000今は微妙かも(時期が解決)

ryzen7000はやめとけ?インテル13世代性能比較でゲーム不向きか

https://pcrecommend.com/cpu/cinebench-r23/
https://pcrecommend.com/cpu/cinebench-r23/
https://pcrecommend.com/cpu/cinebench-r23/

注目すべきはRyzen7600Xです。
シングル性能では上位版にも匹敵する力があり、事前発表のIntel12900K超えという話は伊達じゃありません。

マルチ性能は価格通りのところに収まっていますが、シングルコアはゲーム性能で重視されるため、ゲーム特化用途ならアリです。

価格も2023年現在すでに3万円台とかなりコスパが高くなっています。

CPUTDPコアスレッド定格最大
Ryzen 9 7950X3D12016324.25.7
Ryzen 9 7950X17016324.55.7
Ryzen 9 7900X17012244.75.6
Ryzen 9 7900X3D12012244.45.6
Ryzen 9 79006512243.75.4
Ryzen 9 5950X10516323.44.9
Ryzen 9 5900X10512243.74.8
Ryzen 7 7700X1058164.55.4
Ryzen 7 7700658163.85.3
Ryzen 9 59006512243.04.7
Ryzen 5 7600X1056124.75.3
Ryzen 7 5800X3D1058163.44.5
Ryzen 7 5800X1058163.84.7
Ryzen 5 7600656123.85.1
Ryzen 7 5700X658163.44.6
Ryzen 7 5800658163.44.6
Ryzen 7 5700G658163.84.6
Ryzen 5 5600X656123.74.6
Ryzen 5 5600656123.54.4
Ryzen 5 5600G656123.94.4
Ryzen 5 5500656123.64.2

ryzen7000とインテル13世代比較。ゲーム不向きは本当?

インテル13世代はとにかくEコア積みまくっています。

なので、マルチ性能面で大きく差が開きます。

(Eコアがあると、主に動画や画像編集などに強い)

互いにミドル帯である13600KFと7600Xを比べてみましょう。

7600X13600KF
コア614
スレッド1220
Pコア66
Eコア08
定格クロック4.7GHz3.9GHz
最大クロック5.3GHz5.1GHz
L3+L238MB44MB
TDP(PBP・MTP)105W125・225W
パスマーク指標2861538108
シングルスコア759775
マルチスコア59899329
価格(2023/03時点)¥32,480¥42,940

この2つはいくつも検証動画がありますが、基本4Kはintel、WQHD以下はryzenが有利という結果が多く見られます。

というか最近はそういう傾向のようです。

キャッシュ面が関係しているのかもしれません。

ゲーム面では良い勝負するわりに価格が1万円近く安いため、単純にゲーム目的なら7600Xは良い選択肢になります。

ただしAMDはDDR5のみのため、マザボまで含めて揃えるとなると、Intelより総合的に高くなるかもしれません。

またCPU単体の性能ではやはりIntelの方が強いといった印象です。特にミドル帯はIntelが圧倒しています。

クリエイター系ソフトを使う場合

アメリカ経済雑誌Forbesではいくつか検証データを出してくれています。

主にクリエイター系ソフトの比較です。

Adobe Premire ProではIntelが上位を占めています。

プレミアはコア、スレッド、周波数すべてが高いものほど優秀なスコアを残せるソフトです。

12世代がなぜか強く、信用に欠けるデータかもしれません。

逆に画像編集系のLightroom+Photoshopの検証では、AMDが圧倒しています。

画像編集特化する人なら、AMDを中心に考えても良いと思います。

Handbrakeは動画ファイルエンコードソフトウェアのことです。

こちらは割と性能通り順当な並びになっているようです。

最後に電力消費に関してです。

こちらはAMDの方が圧倒的に電力効率に長けていることになります。

言い換えれば、ほどほどのCPUクーラーでもちゃんと働いてくれるということです。

引用: https://www.forbes.com/sites/antonyleather/2022/10/20/intel-core-i5-13600k-vs-amd-ryzen-5-7600x-and-ryzen-7-7700x-which-should-you-buy/

おすすめのryzenシリーズCPU

5700XはPコア数8ながらも3万円台という破格の安さです。

Intelだと4万円台12700FでようやくPコア8なので、コスパ的に上々な性能となります。

ゲーム性能だと7600Xがやはり強いです。マルチ寄りなら7700Xでも良いでしょう。

ハイスペックなら7950Xもあるんですが、3万近く価格が跳ね上がるので、7900Xがおすすめです。

動画解説(聞き流し用)

ryzen7000シリーズ性能とインテル13世代CPU比較。ryzen7000はやめとけ説はもう古い

スマホ

2025/8/8

僕がiPhoneを使わない理由。android比較どっちがいいか問題

iPhoneとandroidどっちが良いか論争は永遠に続いていますが、違いを一言で表すことができますか? それは"オープン or クローズド"かです。 実はどっちが良いかの答えは一生出ません。 「ダークウェブのようなリスクも自由も100%の世界を覗きたいか」。と聞かれてYESと答える人、NOと答える人。どちらも存在するからです。 そしてオープンなandroidの"自由=美徳"とならないのが、話をややこしくしています。 今回は、①iPhoneとandroidの違い。②クックはiPhoneをどう変えたか③なぜ ...

続きを読む

PC

2025/7/24

macbook airを普段使いにおすすめする理由。僕がwindowsから乗り換えたワケ

生まれてこの方windows派でしたが、ノートPCはとうとうmacに完全乗り換えしました。もうwinノート使ってません。 かつて2回ほどmacbookで挫折。結局windowsに出戻りした経験を持っています。なのに最後に行きついたのはmacbook。 なぜこうも人はmacに惹かれてしまうのか。そしてなぜmacへ移行したのか解説します。 Macらしいって何? このPCの大きな特徴はシンプル、ミニマル、そして統合的である、ということです。 MacことMacintoshはジョブズが事実上初めて作り上げたPCだと ...

続きを読む

PC

2025/7/24

Macbookおすすめスペック構成。AirとProの違い・選び方【大学生&社会人用】

macbookにはおすすめの構成があります。それは最小限の構成で組むことです。 メモリ数を上げようがProを買おうが結局使わない人が大多数。macbook買う人はほとんど勢いだからです。 しかしごくまれに適切なアップグレードが存在します。 どんなモデルとオプションがあるか 最初に述べたことを参照すると、 Air 13インチ メモリ16GB ストレージ256GB 日本語配列 大多数の人に適切なスペックです。物足りなく感じるかもですが、マジでこれでOK。 youtubeやブログを収益化している僕でさえ本来はこ ...

続きを読む

PC周辺機器

2025/7/19

リアルフォースGX1 レビュー。静電容量無接点方式×ゲームが最高の理由

高級キーボードリアルフォースのゲーミング型GX1を買いました。結論、使い勝手は最高に近いです。 なぜボッタクリ価格のリアルフォースを買うのか 新品価格3万円。いくら高級キーボードとはいえ値段だけ見たら法外です。世の中1,000円くらいのもの使って満足してる人もいるんですから。 なぜボッタクリ価格(?)のGX1ないしリアルフォースを買うのか。ひとえに打鍵感の気持ち良さにあります。 良くある勘違いですが、高級キーボードでも変わらないことってあります。 つまり高いキーボード買っても作業の効率性は何も変わりません ...

続きを読む

国内旅行

2025/7/6

熱海観光モデルコース1泊2日。車なし電車で行く【旅行記】

一泊二日に最適な熱海の楽しみ方を解説。車なしの電車で行く流れで、実際に現地で撮った写真とともにご紹介します。 熱海のホテルを調べる (楽天トラベル) 熱海の楽しみ方。車と電車どっちで行くか まず熱海の最高の楽しみ方は動かないことです。スパに籠る。ホテルに籠る。そして食べて温泉に入りまくる。これが最高。 熱海と言えば海鮮と温泉ですが、実は街並みが超栄えてるってわけでも、商店街の海鮮が激うまってほどでもないんですよね。 都心から近い。歩かずゆっくりのんびりする。普段の仕事の疲れを癒すためガチで何もしない。これ ...

続きを読む

-PC