レイトレーシング重いしいらない説。違いが分からない人へ。RT最適なグラボ比較

本サイトは広告を含みます PC

レイトレーシング重いしいらない説。違いが分からない人へ。RT最適なグラボ比較

レイトレって重くなるうえ、違いが良く分からないからいらない説の人がいます。ある意味正解です。一定の条件を満たせないと重くなるだけです。

この記事の結論

  • 体感にはグラボやモニターに金かける必要あり
  • レイトレに最適なゲームとそうじゃないゲームがある
  • 環境が揃えば素晴らしい没入感。でもコスパ的には微妙

レイトレに必要な設備は結構金がかかる

  • レイトレ効果を体感できるゲーム(主にアクション)
  • 4KRTを動かせるグラボ
  • それなりのモニター

レイトレを体感するには上記の条件があります。

まず、FHDで動かしても微妙です。4Kか最低でもWQHDくらいは欲しい。するとモニターが必要になってきます。できれば美麗なモニター。さらに4K+RTだとそれなりに高価なグラボが必要です。

さらにサイバーパンクのようなゲームが必要です。比較的新しめのゲームでアクションやオープンワールドなら大抵は発揮できると思います。古いゲームでもMODとか搭載するゲームも可。

変な話ですが、ヌメヌメしたゲームはすごく分かりやすいです。地面があちこち反射しますからね。

(動画で違いを見たい人用↓)

グラボでコスパ良いおすすめ ~4K60fpsゲーム用途と安い選び方~

もちろん絶対必須というわけじゃないですが、やはり有無では没入感に関わってきます。

ただ問題なのはコスパ。ここまで金かけて欲しいかというと微妙という事。

「レイトレ いらない」説がささやかれるのはレイトレが全く効果がないことではなく、そのためだけに金かけるのは微妙だよねってことです。HDRも似たようなものです。

レイトレはFPS値と等価交換。ある意味金持ちの道楽

レイトレonにするとガッツリFPS値が下がります。

なので、考え方としてはFPS値が余ってるならレイトレを入れようが正解です。

今4KでそこそこのFPS値出てて割と満足。でもレイトレ入れたらもっと満足できるのでは?と思って深追いすると、「あれ、こんなもんか?」と肩透かしを食らいます。

特にFPSゲームではレイトレは不要説が根強いです。僕個人としても、FPSゲームでonすることはありません。

そのため、自分がどっちの方向性に進むか確認しといた方がいいです。

  • FPS優先 → 高リフレッシュモニター&ローミドル帯グラボ
  • 映像美重視 → 4K60Hzモニター+ミドルハイ以上のグラボ

どちらも追って、4K高リフレッシュモニター&高級グラボを買うと結構高額になります。例えば120Hz4Kモニターだけでも10万円前後はします。

一般的な考え方なら、高いFPS値を出した方が満足度が高いです。

要するにレイトレはFPS値に余裕がある"金持ちの道楽"とも言えるわけです。

レイトレ使うならNvidiaがおすすめ

2023年現在ではNvidiaがおすすめです。DLSS3.0というFPS値を底上げできる機能が使えるからです。AMDもFPS3.0が最近使えるようになりましたが、まだまだ対応ゲームが少ないこと・NvidiaでもFSRは使える点からそっちをあえて買う意味はないでしょう。

実際どのくらい上がるのかというと以下のような感じ。

サイバーパンク GPU別 平均FPS値(4KUltra)

レイトレ無DLSS2.0
(FSR2.0)
Psycho
DLSS2.0
(FSR2.0)
DLSS3.0Psycho
DLSS3.0
Psycho
DLSS3.0
パフォーマンス
RX7900XT603430--
RTX4070Ti514542656488
RTX3080 10G403532
RX6800402320
https://www.theverge.com/23538558/nvidia-rtx-4070-ti-review-gpu-graphics-card-benchmark-test
構成 Core i9-13900K、 Corsair Dominator Platinum DDR5 6600Mhz 32GB、 MSI MAG Z690 Carbon Wi-Fi

(Psycho = レイトレーシング最高設定)

つまり、レイトレ使うならDLSSやFSRは必須。特にNvidiaがおすすめということです。

おすすめのグラボ

  • 4090 → 満足感は最高。高すぎる
  • 4080 → レイトレ十分。ちょっと高い
  • 4070Ti → レイトレはギリ。コスパは良い立ち位置
  • 4070 → レイトレは結構きつい

ゲームによるんですが、ある程度重たいサイバーパンク基準に考えると、上記のような感じです。4070Ti以上はほしいところ。

やりたいゲームを念頭に考えてるのもアリですが、今後を見据えると基準をちょっと高めに考えた方が良いです。

余裕をもってやりたいなら4080、ちょっと高くて手がでないなら4070Tiくらいで手を打つことになるでしょう。

メーカーなど、どれを選べば良いかは下記記事を参照してください。

動画解説(聞き流し用)

rtx4000シリーズ性能比較。コスパ良いおすすめ&売れてないしいらない物

アーロンチェアて時代遅れなのか試してみたけどエルゴヒューマンの10倍良い

ガジェット

2024/11/7

アーロンチェアて時代遅れなのか?実際に買って試してみた

絶賛されている高級オフィスチェアの王様アーロンチェア。もはや時代遅れ説もありますが、実際に買って座ってみました。結論、かなり人を選ぶ。ただしとんでもなく良く考えられた椅子。 エルゴヒューマン → ハーマンミラーの乗り換えですが、エルゴはゴミ。こっちは値段の価値があると思わされます。 アーロンチェアはあえて不自由に作られている ざっくりとした感想は以下。 全部悪口に聞こえますが、実はこれ(多分)狙って作られています。 アーロンの目的はどんな体型の人も正しい姿勢を保つこと。 これは公式サイトのモデルさん達です ...

続きを読む

楽天モバイル三木谷キャンペーンが1年ほぼ無料みたいなもん使わざるを得ない

スマホ

2024/10/12

楽天モバイル(三木谷キャンペーン)が1年ほぼ無料みたいなもん。使わざるを得ない

現在楽天モバイルが14,000P還元というド派手なキャンペーンをやってます。 使い方によっては向こう1年ほぼ無料みたいなもの。これを利用してsim代をのらりくらり超格安にしてしまおうと壮大な計画を立てております。 こういうキャンペーンにのせられるのは嫌いなんですが、今回は乗ろうと思いました。 楽天モバイル 三木谷キャンペーン 向こう1年タダみたいなもん 現在、三木谷キャンペーンというものが行われていて、乗り換えの人は14,000Pもらえます。新規は7,000P。しかも5回線までキャンペーン適用可という大盤 ...

続きを読む

iPhone16Proレビュー。結構な問題作。カメラコントロールも微妙

スマホ

2024/10/16

iPhone16Proレビュー。結構な問題作。カメラコントロールも微妙

iPhoneが発売して約1ヶ月。使ってみた感想としては、「うーん...」というのが正直な感想です。しかも今回は宣伝の仕方にも結構問題有りです。 この記事の結論 色々問題作な16Pro まず今回のiPhone 16Proですが、結構問題作です。 新機能カメラコントロールは繊細な指操作が求められて微妙。重量も大型化して重くなり、それなりに批判されています。 最も批判を受けているのが宣伝方法で、AI関連は日本じゃまだずっと先まで使えないし、カメラの反射防止コーティングも項目がサイレント削除されていたりと、かなり ...

続きを読む

4大おすすめしないクレカ。4大作った方が良いクレカ

お得な生活術

2024/10/13

4大おすすめしないクレカ。4大作った方が良い最強クレカ ~学生&社会人用~

世の中は色々な情報で満ち溢れています。そんなあなたに、ブロガー兼youtuberとして稼いでいる中堅クラスが、作ってはいけないクレカ四天王と作った方が良いクレカを情報操作なしでお教えします。 (2024/09/30時点) 作ってはいけないクレカ JCBカードW "アマゾン クレカ おすすめ"の検索で大抵出てくるのがこちら。ほとんどのクレカブログやyoutubeで紹介されてます。 はっきりっておすすめしません。 アマゾンを例に出すと、ポイント2倍とか専用サイト経由するとポイント4倍なんて話をしてますが、還元 ...

続きを読む

Airpods4レビュー。AirpodsPro2と何が違い、どちらを買うべきか

オーディオ機器

2024/9/27

Airpods4レビュー。AirpodsPro2と何が違い、どちらを買うべきか

Airpods4ついに出ました。結論おすすめです。ただしAirPodsPro2とは用途が違うので、理解した上で買いましょう。基本はノイキャン有版の話です。 この記事の結論 4の装着感は格段に上がった。耳が痛くなりづらい まず今回一番向上したのが装着感。 前作3は耳にきっちりはめて入れるタイプだったため、良くも悪くも耳穴に沿った形。長時間付けてると耳が痛くなることがありました。 今回の4では水平に切られた感があり、耳の中まで入りません。代わりに吸い付くようにして耳の手前で止まります。 入れているというより、 ...

続きを読む

-PC