iPhone15をsimフリーで安く買う。本体だけ購入で安いのは家電量販店か

本サイトはアフィリエイト広告を含みます スマホ

iPhone15をsimフリーで安く買う。本体だけ購入で安いのは家電量販店か

iPhone15をsimフリーで安く買う&本体だけ購入したい人が多いと思いますが、どこで買うのが一番安いでしょうか。

(2023/09/30時点)

楽天モバイルでiPhoneを探す

au onlineでiPhoneを探す

iPhone15をsimフリーで安く買う。本体だけ購入で安いのは家電量販店か

買い方は以下の4つ。

  • 通販でポイントつけて買う
  • キャリアと契約する
  • 家電量販店で買う
  • Apple Storeで定価で買う

基本は通販でOK

普通にamazonとか楽天とかで売ってるのでそれを買いましょう。一番安くて手間が少ないです。通販の良いところは適度にポイントをつけられることです。

(楽天市場内の楽天モバイルはキャリア端末ですけど、他販売店は大体simフリー版です)

iPhoneはAndroidと違って、amazonだろうと基準以下の値段に下がらないのですが、定価でもポイントつけるとちょっと得します。家電量販店限定のポイントと違ってamazonポイントや楽天ポイントは使いやすいですし。

amazonは月1くらい、楽天は月2くらいでセールやってるので、見てみると良いです。

発売直後現在は、apple公式よりちょっと高いくらいなんですが、amazonポイントか楽天ポイントつけて買えばそれなりになります。

現在はまだ在庫が少ないのですが、みなさんが見ている時期には落ち着いてそれなりの状態で買える可能性があります。

Apple Storeで定価で買う

定価です。ただしポイント類は一切つきません。

販売直後の今は発送まで半月から1か月以上かかるようです。

時期が経てば通販組の供給が安定してくると思うので、発売日でない限りあえて選ぶ必要はありません。

キャリア販売は一応安くなるけど面倒

キャリアは元値が劇高ですが、スマホを一定の条件下で返却することによって実質負担額が安くなります。

iPhone15 無印 128GB 例

ドコモauソフトバンク楽天
販売価格149,490円145,640円145,440円140,800円
実質負担額75,570円60,760円74,640円70,392円

実質負担金にするための各社条件の文言は以下の通り。

ドコモ

23か月目に本機種を返却する場合24回目の73,920円のお支払いが不要!

ソフトバンク

48回払いで購入し、25ヵ月目に特典利用を申し込み、ソフトバンクで機種を回収する場合

au

ご購入後13カ月目~25カ月目までに購入された機種を当社が回収した場合、分割支払金の最終回分がお支払い不要

楽天

25カ月目以降の製品代金のお支払いが不要で、他の対象製品に機種変更いただけます。

ドコモやソフトバンクはピンポイントの月で返却しないとどんどん損します。比較的緩いのがauか楽天。

価格が安いのもauか楽天です。

基本は通販で好きな時に買って好きなときに売るのがおすすめですが、キャリアで買いたいという人は上記二つを使いましょう。

楽天モバイルでiPhoneを探す

au onlineでiPhoneを探す

ドコモauソフトバンク楽天
iPhone15128GB149,490円145,640円145,440円140,800円
256GB172,040円166,780円166,320円161,800円
512GB212,300円206,640円206,640円199,800円
iPhone15Plus128GB168,740円163,490円163,440円156,800円
256GB190,080円184,850円184,320円178,800円
512GB230,890円225,360円224,640円218,800円
iPhone15Pro128GB192,060円185,860円185,760円179,800円
256GB218,790円211,930円211,680円205,800円
512GB255,090円248,560円248,400円240,900円
1TB291,830円285,420円285,120円276,800円
iPhone15ProMAX256GB236,940円230,360円229,680円224,800円
512GB273,680円267,100円266,400円260,800円
1TB305,910円303,850円293,040円288,800円

家電量販店

家電量販店内でもキャリア販売しているので、その点は上記と同じです。

また、simフリー版も販売しています。このへんは通販のやつと大体同じです。

ただし付くポイントが家電量販店のポイントなので、使い勝手が悪いです。量販店特有の値引きがない限り、あえて選ぶ必要はないと思います。

simフリー買い→売却が最も損失が少ない

よく考えてほしいんですが、実質負担額で初期費用が安くても、最終的に手元に残るお金は全然違います。

例えば2年前のモデルであるiPhone13無印 128GBはイオシスで中古買取価格73,000円~52,000円。元値が95,800円(税込)。2年前くらいのモデルでも2/3くらいで売れます。

2年使って3万円くらいのマイナスにしかなりません。

キャリアは一応安くなりますが、要返却です。6~7万が実質負担額だとすれば、結構な差額になります。また、破損した場合は返却できないので、総額の多いキャリアの方がリスクがあります。

結局、Apple製品ってあんまり買取価格落ちないので、自分で通販とかで買って好きな時に売る方が良いです。

楽天モバイルでiPhoneを探す

au onlineでiPhoneを探す

動画解説(聞き流し用)

iPhone15Proレビュー Proと無印の違い。比較してどっち買うか

レッツノート使ってる奴は情弱なのか。ブラック企業や生協に愛される理由

PC

2024/4/15

レッツノート使ってる奴は情弱なのか。ブラック企業や生協に愛される理由

レッツノートは大体耐久性がすごいとか、ダサいって話になります。それもそうですが、実はブラック企業に愛されるPCだとか、生協御用達PCであるという話を知ってるでしょうか。 レッツノートはブラック企業に愛されるPC レッツノートの良し悪しはともかく、現在ブラック企業御用達なPCだと知ってますか? 僕もかつて1台だけ使ったことがあるのですが、耐久性は間違いなくトップクラスです。 法人向けに商売をしている傾向があり、壊れづらく保証も手厚い。 で、企業に大量採用されるということは、大量廃棄もされるということ。さらに ...

続きを読む

ダイナブックやめとけとか評判悪い話は否定する。実際に使った感想

PC

2024/4/15

ダイナブックやめとけとかおすすめしない説はどうか。実際に使った感想

僕が使ってるダイナブックは結構おすすめ まず、メーカーの評判って個人感でしかありません。なので、僕が実際にダイナブック使った体感の話をします。 ダイナブックのメリット 最近は軽量モバイルノート系に強い ここ最近、ダイナブックは法人・ビジネス向けの軽量モバイルノートに力を入れてます。前は6~7万の個人向けPCとかも売ってましたが、現在はほとんどビジネス向けです。 位置づけで言うとパナソニックのレッツノートに近いですが、あっちは高額だったり、色々癖の強いPC。今までの操作感で軽量モバイル欲しいって人はダイナブ ...

続きを読む

macbookにすればよかったと思う瞬間とmacは仕事に使えない説

PC

2024/3/30

macbookにすればよかったと思う瞬間とmacは仕事に使えない説

winとmacどっちも使う派ですが、最初からmacにすればよかったーと思う面と、macは仕事に使えないな、と思う瞬間どっちもあります。 macbookにすればよかったと思う瞬間 macを買ううえで一番のメリットは、一定の品質が保証されている点です。 windows PCであれば、正直メーカー保証もどうか分からないし、キーボードの打鍵感がどうとか、スピーカーはどうとか、カタログスペック外のことが分かりません。 特に最近は通販で現物を見ずにPCを買うことが多いので、キーボードの打鍵感で不満が出ることが多いです ...

続きを読む

macとwindowsの操作の違いを両刀使い派が解説。どっちがいいか悩む人へ

PC

2024/3/30

windowsからmacで感じる違いを比較。両刀使いの2台持ち民が解説

先日久しぶりにmacを買ったwindowsユーザーです。OS変更は結構敷居が高くて、実際に使い勝手で困ったことをお話しします。 winユーザーが多いので、→mac乗換した目線で困ることを話します。 変更して後悔することや困ること(macで絶対無理なこと) まだまだあると思いますが、ざっと思いつくのがこの辺です。 画面分割がまともにできない macで画面分割すると、標準のsplit viewを使います。これが使いずらい。分割する挙動が遅いんですよね。あと勝手に全画面表示になるのがうざいです。 改善するにはr ...

続きを読む

PC

2024/3/17

Macbook Air M3は買うべきか。M2比較どっちか。M3レビュー

m3版 macbook airが発売しました。m2とそんな変わらない気がしますが、比較してどっち買うか解説します。 この記事の結論 Macbook Air M3は買うべきか。M2比較どっちか M3 vs M2 スペック比較 Air M3 Air M2 サイズ 1.13× 30.41× 21.5 1.13× 30.41× 21.5 重さ 1.24kg 1.24kg プロセッサ M3 M2 GPU 8コア10コア 8コア10コア RAM 8GB16GB24GB 8GB16GB24GB 画面 13.6インチ25 ...

続きを読む

-スマホ